
ちなみにその1はありません(汗)
千葉に家を建てた時は土地も家も必死でしたが、
賃貸で借りるとなると、少し気楽で楽しいです。
旦那さまの転勤で引越しが決まった時。
神奈川≒横浜≒みなとみらい
という図式が頭にあった田舎モノの私。
新しく住むことになるであろう場所に着いて「ここはどこ?」と真顔で質問しました(汗)
横浜市って超広いのですね(汗)聞くところによると、大阪市よりも人口が多いらしいですね。
勝手な希望として、みなとみらい周辺が良いな~とか思っていたのですが、
・・・・まあ、旦那様の転勤なので場所が選べるなんてことが不思議なのですけれどね(汗)
何せ、
無駄に荷物が多すぎ大きすぎな真衣家。
かなり大きい、ソファーやベットやダイニング一式は?(ソファーは2個あるし)
使っていない、マッサージチェアやジョーバ(←これは全く使ってない)机よりデカイドレッサーは?
テレビだって無駄にあるし、パソコンだって何故かサーバーまであるんですよ?(←これは本当に謎)
その他諸々が収納でき、駐車場がある家をみなとみらい近辺で借りると、完全に予算オーバー。
全くお話になりませんでした(汗)いや~、貧乏人の無知とは恐ろしいものです(汗)
そして、次は「駅から近いが、少し狭く古い物件」か「駅から遠いが、新しく少し広めの物件」の2択。
駅から遠くてもバス停には近かった&車がある事より、後者を選択
(千葉の家も駅近ではなくバス停近でしたし。車があるならOK)
神奈川(横浜?)って、とってもバスが多いのですね~!!これは便利そうでした。
かくして、無事に新しい家が決まった。というのが4月の話です。
結局、2階建てのテラスハウスになりました。シャーメゾンとかいうヤツです。
現在、千葉の家はとても良い人が借りて、丁寧に住んでくれています。これは本当に幸い。
私は、もうしばらく実家での生活を過ごした後、はまっこになる予定でございます。
ここにきて、まさかの県外脱出です(汗)今まで遊び以外では一度も出たことないのに(大汗)
連休を抜かして考えると、いよいよカウントダウン。
まさかここまで仕事をしているとは超予定外でしたが、あと少し、なんとかして仕事を終らせます♪
Posted at 2009/09/16 19:17:18 | |
トラックバック(0) |
どうする?旦那様。 | 日記