2011年10月21日
大変ご無沙汰しております。
ちょっといろいろと重なって、更新できずにいました。
割合的には9割以上が楽しい出来事だったのですが、
残り1割・・というか、1つとてもショックな事がありまして。。
これからはまた少しずつアップ出来ると思います。よろしくお願い致します。
以下は少し前に書いたひとりごとです。すみません。
先日、高校大学と同じ弓道部だった後輩が亡くなりました。
まだ28歳でした。
同じく大学弓道部の後輩だった奥さんと、2人の子供がいるのに、
倒れる前日まではとても元気だったのに、
家に巻き藁を置きたいから、マンションではなく戸建が欲しいと言っていたのに、
昔から老け顔だったから、学生の時と何も変わっていないのに。
私は、同期弓道部友人の結婚式の翌日に受けた連絡でした。
数日前に会ったばかりの友人達と、全く違う状況で再会。
どこかで見たことのある顔、知っている顔ばかり。
高校の顧問の先生とも再会。
違う場で会っていたのならば、きっと話が弾んでいた事でしょう。
その後輩は、高校の時からいつも大前で、ムードメーカーだった。
気さくで明るくて、統率力もある主将だった。
弓が大好きで、戒名には弓道の文字がありました。
お通夜の後、会場の外にいたら、気付いた奥さんが子供を抱いて挨拶に来てくれたのですが、
文字通り何の言葉も見つからず、気丈に振る舞う奥さんに涙を見せないのが精一杯。
いい年をして情けない。
人生、何が起こるかわからないとは言うけれど、
何もこんな事が起こらなくてもいいじゃないかと思う。
世の中の大きな流れで見れば珍しいことでは無いだろうし、話として聞く事は稀にあるけれど
そんな一般論なんて聞きたくもない。
頭では理解していても、感情が付いていかないこの感覚。
ただただ、とにかく残念です。
・・・・・・以上、下書きに保存していた文章です。
乱文につきコメントは不要です。すみません。
順番が前後しますが、又いろいろとアップしたいと思います。
Posted at 2011/10/21 11:59:24 | |
トラックバック(0) |
ひとりごと | 日記