• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

真衣のブログ一覧

2009年09月30日 イイね!

マロンライス!

マロンライス!本日の夕飯は栗ご飯、さんま、豚汁他。。。でした。

栗ご飯は自画自賛っ!昆布のだしウマイっ!(*゜∀゜)=3

今までは休日限定のメニューでしたが、

これからしばらくは(期間限定ですけれど)

平日でも下ごしらえに時間が取れます。


奥に写っているのが,栗ご飯に使用した栗。所詮二人分の材料なのでたかが知れています。

手前にどどーんと写っているのが、これから渋皮煮でもつくろうかな・・・と思っている分です。

・・・渋皮煮、3日間ほどかかるので、のんびり作るとします。もしくは他の何かを作るかもです(弱気)

これとは別に、まだ何の処理もしていない栗が大量にあるのですけれど(汗)料理ガンバリマス。

私、祖父母の家が田舎なもので、煮物系などは自分でも不思議と出来るのです。


この前、最後の休日出勤の土曜日。仕事の帰り道に、祖父母の家に寄り道をしました。

祖父の仏前にて、いろいろな事を報告。祖母は・・・私が引っ越す事がやはり寂しいようでした。

私が高校生になって位からは、そこまで頻繁には顔を出してはいなかったのですが。

それでも他県に引っ越すというのは、祖母にとっては大きなことだったみたいです。

・・大丈夫だよ。思っている程は遠くはないから。と伝えた所、少しは軽く考えてくれたみたいです。

で。自分の手がけた化粧品をプレゼントした代わりに、栗や野菜などを貰ってきた、という経緯です。


なんてしんみりした感じですが・・・・明日位からあっさり千葉に帰ります♪用事がたくさんあるので♪

しばらくはまだ千葉⇔横浜間を移動しまくる感じです(汗)

びつ2号君はまだ2年たってないのに、4万キロをとっくに突破。よく頑張ってくれています♪

走行距離を見るたびに、研究所が辺鄙な場所で遠かったという事がよく分ります(汗)
Posted at 2009/09/30 23:01:51 | コメント(13) | トラックバック(0) | 食べ物関連 | 日記
2009年09月29日 イイね!

夢のひと時。

夢のひと時。昨日、OLC社員さんの友人より、

ランドにご招待頂きました~♪

バイトの方はご褒美で貰えるらしい?このパスポート。

私にとっては超!珍しく!ありがたーいものですっ!

というより、珍しすぎて超貴重品・・・・・本当にありがとうございますっ♪♪感謝感激雨霰ですっ!!

激混みの月曜日でしたが、ありえないポジションからのショー鑑賞。素晴らしい・・・・

感激しました。(少しだけ写真を撮ったので、後々♪)

その他、各所?で割引が利くという特典なども。スゲー!!!(゜∀゜)

本当に素敵な一日を過ごせました・・・心地よい疲れと共に昨日は爆睡でした(汗)


本日は引越しに伴う区役所やらナニヤラ&掃除などなどをしております。

大学時代の先輩がご活躍されていらっしゃるようですし♪今日は私、機嫌いいですよ~♪

さて♪有り得ない時間帯からの夕飯の下ごしらえやら支度などでもしてみましょうか。

・・・多分、今日だけですね(汗)いや、絶対。
Posted at 2009/09/29 14:36:40 | コメント(14) | トラックバック(0) | ディズニー関連 | 日記
2009年09月27日 イイね!

好きだからこそ。

好きだからこそ。例えばの話ですが、

車でもなんでも、

好きならば文句を言いつつ続くものです。

「燃費が悪い」「お金が掛かる」「不具合が多い」等

何かと文句を言いつつも、好きで気に入っているものならば、

なんだかんだと大事にするのかなと思います。限度はありますが。

しかし、何かしらの条件が魅力で手に入れたものに、その条件に不具合があった場合。

例えば「燃費が良くてメンテフリー」という条件が気に入って購入した車が、

意外と壊れて燃費も予想以下だったら、蹴っ飛ばして捨てたくなるのものだと、私は思います。

単純ですが、気に入っているだとか、思い入れがあるというのが非常に大事な事かなと思うのです。


で。私の仕事の話ですが。

勤務時間やストレスも相当。条件だけを聞けば、誰しもが心配して、大変だね。と言います。

確かにその通りで、我ながら大変だと思うし、もう嫌だ!!と思ったことも一度二度ではありません。

でも、なんだかんだで続けていたのですよね。
(私の場合、旦那もいるので仕事が必要絶対条件ではなかったのですが、それでも続けていたのですよね。)

好きではないのですが、思い入れはあったし、もちろん大真面目(超ガチ)でやっていたし。

・・やっぱり気質がドMなんですかね(涙)仕事嫌いなのですが、やっぱり好きなのかもしれません。


自分自身、研究職には本当に不向きだと思っているし、能力も無いし、もう散々なのですけれど。

人間関係には恵まれて、上司が辞める時期を引き伸ばしたかった理由も、ようやく知りました。

・・・あ。書くと長くなるし、なにより泣けてくるので今後落ち着いてから書こうかと思います(汗)


今月、あと3日間は有給を使わせて頂く事にしました。結局、有給はほとんど使えませんでした。

昨日の土曜日が、最後の出勤&休日出勤でした。長く?勤めていたので不思議な感覚です。

涙あり、笑いあり、感動ありの、本当~~!に大変だったラスト1ヶ月間でした。

今後の人生で、私が何度となく繰り返し話す事になるであろう、大きな出来事(&仕事)です。

ブログに書くといろいろ考えて泣けてくるので、とてもその都度は書けませんでした。(汗)
・・・・書き留めておきたい事がたくさんある事に、自分自身ちょっとびっくりしております(汗)


写真は、金曜日の送別会で貰ったバラの花束。帰りの電車で酔いながらのブレブレ撮影w

ありがとうございます。

明日はディズニーにご招待頂いていたので、タダで行ってまいりますっ♪

明後日明々後日は病院(爆)と、何気にバタバタ予定でございます。   楽しんできますっ♪
Posted at 2009/09/27 17:32:50 | コメント(17) | トラックバック(0) | 仕事関連 | 日記
2009年09月23日 イイね!

コンボならず(´Д`)

コンボならず(´Д`)お疲れ様です。ヽ(´ー`)ノ

なんだかんだで本日も仕事でした(;´Д`)

休日はありましたが、「連」ではありません。

コンボならずです。 (ノД`)ユックリヤスメナイ・・・

いろいろ動いたので、ちょっと不思議な感覚です(汗)

とりあえず、思い出しながらこの連休の行動を箇条書きで列挙。


土曜日(連休初日)→仕事。

日曜日

旦那さんとヒルトンでランチ→美容院(色を少し変えました♪)→その後、高校の同級生と夕食♪

月曜日→仕事。

火曜日

横浜でお買い物(PAUL&JOEの洋服他ゲット)→旦那さんの用事にお付き合い→食事をして帰宅。

水曜日(本日)→仕事。(横浜より出勤。今日の京葉下りは空いていました!)

見事に仕事と遊びが交互になっております(涙)

いつの間にやらシルバーウィークという名称が付いていたこの連休。ある意味で充実していました。

あ、写真はヒルトンランチのデザートブースです。

隅の部分を撮影したため、フルーツばかりが写ってしまいました。

見えていませんが、メインを含めて種類はなかなか豊富です。
以前も書いたかもしれませんが、旦那さんはヒルトンのランチが何故かお気に入りらしいです。かなりリピートしている気が(汗)

とりあえず、後二日!ですね~。明日、明後日とりあえず乗り切りますっ!
Posted at 2009/09/23 22:37:47 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年09月17日 イイね!

鱧どうも魚の漢字が苦手な私です。ヽ(´ー`)ノこんばんは。

・・・・・・間違えました。Σ(´Д` )

漢字と日本語が苦手な私です。はい。

とりあえず「はも」は読めます。

きすとかあわびとかも大丈夫。あわびはあまり好きではないのですけれど。

食い意地が張っているので、メニューを見て(前後の食材から?)カンで読める場合もしばしばです。

そもそも、お魚料理はそんなにオーダーしないのですが・・・(;´Д`)

それよりも、時折、長い名前だと、どこからどこまでが一品なのかも解らない事があります(゜Д゜;)

どこがソースで、どこが添え物で、どれがメインなのか・・・

ちゃんと読めば解りますが、ざっと読むだけだと何がナニヤラ。(特に地中海やフランス系)
まあ、惹かれたものをオーダーしちゃうのですけれどね(汗)

日本語も、「正しく」使えてはいないですし(涙)少し勉強しようかな?とも思うこの頃です。(難)

ちなみに以前食べた写真の湯引き鱧と茶巾湯葉、とっても美味しかったですヽ(´ー`)ノ
Posted at 2009/09/17 22:53:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | 食べ物関連 | 日記

プロフィール

「トヨタに引き続きオリエンタルランドも来た!
オマケ嬉しいー!!」
何シテル?   12/07 19:22
数年前からディズニーにハマっています(´∀`) ずっと地元でしたが、結婚式をして思い入れができました。 現在は横浜市民です。 以前は化粧品の研究開発を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  123 45
678 91011 12
13 14 15 16 171819
202122 23242526
2728 29 30   

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
車を買うつもりなど無かったのに その日のうちに購入したという、初体験の車です。 (↓詳し ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
結婚を機にアリストから買い換えた車。 旦那の車です。 (何台も乗ってきたそうですが、 人 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
オパールピンクの色では、この型最後のヴィッツです。 就職して初めて購入した車です(通勤車 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
H19年式1.3のガンメタ君(2号) 毎日毎日頑張ってくれていた為、 2年7ヶ月で50 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation