• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

真衣のブログ一覧

2010年12月07日 イイね!

左折車に巻き込まれました。

旦那サンが、です(汗)

先週の事なのですが。
通勤に原付を使用している旦那サン。
いつもの帰り道でいつも通りに帰宅していたところ
ウィンカーと同時か、ウインカーよりも先に左折した車に遭遇したそうで。
危ないと思い左に避けたものの、車の方は一切気付かずに思いっきり左折したそうです。
旦那さん曰く、クラクションを鳴らそうと思ったが、同時か鳴らす前にぶつかった?らしいです。
(私はこの話を聞いて、原付にクラクションがあることを初めて知りましたorz
 チャリにだってベルがあるのだから、それくらいありますよね(汗)スミマセン)

当然、巻き込まれた旦那サン。
左折してくるのは見えて身構えたので?文字通りの巻き込まれ(下敷き)はなかったそうですが
当然身体は吹っ飛んだそうで、そのまま救急車で搬送。
CTスキャンやらレントゲンやらを撮って検査。大事には至らず幸いでした。

その時は、今日は帰りが遅いな~と思っていた私。
いつもならば家ではすぐ部屋着&すっぴんになるのですが、何故かこの日は着替えずそのまま。
女の第6感、あなどるなかれです(笑)
ただ、旦那サンは私に連絡も召喚もせず(無駄に心配をかけたくなかったらしい)
事故を起こした相手の方の車に乗って帰宅しました
(相手の方は旦那サンの検査が終るまで待ってくれていたらしい)

で、割と元気に帰宅した旦那サンから、一部始終を事後報告で聞いた次第です。
こ、怖いですね・・・・バイク巻き込みなんて恐ろしいです(車を運転する側の視点)

で。どうやらその相手の方。「テレビを見ていたと思う」と旦那サン。
どのタイミングで見たかは解りませんが、車の中の液晶画面が思いっきりテレビだったそうです。
しかも、左折が勢い良くぐいっと曲がったらしく、気付いて止まった時は、既に車はほとんど駐車場の中=気付くの遅すぎ。だったそうです。
助手席の人と話をしていて気付かなかったのかなぁ・・・わからないけど。とも言っていました。
道路は帰宅時間のラッシュもあって、若干渋滞中のノロノロ運転だったそうで
「ミラーさえ見ていれば気付くと思うのだけど・・」と不思議がっていました。

ともかく、大きな怪我もなく念の為整形外科に行く程度で済んで不幸中の幸いでした。
相手の方もしっかりした方?(平謝りに謝っていた)だそうで、今の所、もめる事も無さそうです。
・・・いや、これで相手の方が保険入ってないだとか無免許だとかだと困りますよね、ホント。
(プラス思考過ぎと言われましたけどw)
警察の事情聴取でも、今回は完全に被害者扱いだったらしいです。
相手の方も全てこちら(の保険)で賄いますと言っていたらしく、事故の割には簡単に処理が済みそうです。

久々の長文でしたけど、なんとなく書いてみた久々の車ネタですw

ちなみにですが。
この話を聞いて、私は自分自身の思い込みが激しいかも?と思った事が一つありました。
相手の車が何かは一切聞いてないのに、何故か(ウィッシュと同じかそれ以上の)「大きめの車」
と勝手に思い込んでいたのですよね(汗)
思い込みって恐ろしい・・・ちなみに実際は軽さんだったそうです。
私はびつ歴が長いので、小さめサイズであれば気付かないものなのかな?と思いましたが
他人事と思わずに、私自身も気をつけないといけませんね!特にこれから年末年始ですし。
安全運転で気をつけたいと思いました。
Posted at 2010/12/07 17:22:15 | コメント(10) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2010年12月01日 イイね!

キューピットアロー

キューピットアローこんにちは(´∀`*)
タイトルは「天使の矢」という意味ですが
←針状結晶の様子を比喩したそうです。
(写真悪くてごめんなさい(汗))

これはルチルクオーツという石のブレスレットです。
昨年のマレーシア旅行で、
唯一自分へのお土産に買ったものです。
何故、あの時は物欲皆無だったのでしょう(汗)・・・・あの旅行から一年かあ。早いなあ(汗)

どうやらこのルチルクオーツ、金運を始めかなりのご利益があるらしいモノらしいです。
ただ、私の場合はそんな事はあまり知らず(汗)
キューピットアローというその名前に惹かれ(弓とか矢とかに弱いのです)
まるで綺麗に再結晶をしたかのような針状結晶がいいな~と思って購入しました。
肝心のご利益は・・・宝くじで3000円が何回か当たったくらいかな?私にとっては凄い事です(笑)

実はこのルチルクオーツ、日本で買うとバカ高い!!
ちょっとした物でもウン万円単位で本当にビックリしました。
私が買った場所はキャメロンハイランドだったのですが、言えない位安かったです(汗)漱石さん数人でした(汗)

たま~~に身につけていますが、基本的にはインテリアの飾りとなっています。
玄関にでも置いておけば、何か良いことあるかしら??
とりあえず、今度宝くじを買ったらそれに巻きつけておこうかな??
あ、それよりもまずは宝くじを買わないと!・・・間違えました、夢を買いに言ってきます(笑)
もう師走ですね!今年もいよいよカウントダウンです(´∀`*)
Posted at 2010/12/01 14:55:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | もちもの | 日記
2010年11月27日 イイね!

はてさて・・・・

はてさて・・・・明日のお休みは何をしようかしら(汗)

状況としては・・・
・あらかたの家事は本日で片付けた。
・旦那さんが急遽不在になった。(遊び相手無し)
・天気が良いらしい&大人しい作業は飽きたので
是非外出したい(1人外出)
・無理の無い範囲で外出したい。
 (本当ならば1人温泉や鎌倉山中ガッツリウォーキングでも行きたいのですが、念の為、体調がまだ徐行中なので、不便な場所や人が居ない場所は何かあったときに対処出来ないので控えたい)
・カフェ系のお店で一人マッタリ。もしたいけれど、出来れば外の空気を吸って気分転換したい。
・出来れば車の運転は避けたい。(特に渋滞)運転するならばなるべく短時間。

なんともわがままな(汗)
自分で考えたら「箱根か!箱根!」と思ったのですが、温泉も入れないのに、土日激混み観光地を一人で闊歩する勇気はちょっとないかな・・・渋滞も怖いし(汗)

一人ディズニーは全然OKなのですが、規制が掛かる土日に1人で行く体力は、今は持ち合わせていないかも。クリスマスのイベントには是非行きたいのですけれどね(涙)

ウォーキング(散歩)は大歓迎なので、買い物がてら都内まで行こうかな?とも思うのですが、求めている気分転換とはちょっと違う気もするし・・・ん~。でもやっぱり買い物になるのかなあ。
本来であれば、弓道(練習)だったりでまず予定は埋まるのですが、今はお休み中だし。

やっぱり近所の散歩程度で、家で大人しくしていようかな(汗)根がぐーたらなのでダメですね(汗)
写真は以前食べた料理です。カルパッチョだったと思います(適当)
Posted at 2010/11/27 19:38:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2010年11月24日 イイね!

先月の話ですが・・・

先月の話ですが・・・今年、猛暑の影響で山ではどんぐり系が不作だったらしく?
クマさんが民家に下りてきて大変な騒ぎになっておりましたが・・・

局地的かどうか?わかりませんが
祖母の家では栗が大豊作!!!!

これでもか!という位、大きくて立派な栗が超大量に採れたそうです。

もう先月の話ですが、祖母から珍しく電話があり、
もしも良かったら栗&その他諸々を取りにおいでと連絡がありました。
「何か理由がないと、孫に来て欲しいとはなかなか言えないのではないか?」との旦那さんの推察。多分、当たっています。
私はちょこちょこ顔を出している方だと思うのですが(ちなみにこの前の敬老の日には42インチのTVを送付。)
母から聞いた話によると、「このテレビは孫が買ってくれた。この化粧品も作ってくれた」等と
家に来る人によく話しをしているらしく、微力ながらも未だに自慢の孫らしいのです。
・・・・・ってまあ孫って年じゃあないのですけどね!残念!
体調が芳しくなかったので、日程を調整して無理の無いところで栗や野菜やその他諸々を貰ってきました。
(流石に心配掛けるわけには行かないので、体調不良は言いませんでしたヨ)


で、栗ご飯や秋の味覚をたっぷり堪能するも、とにかく大量の栗!!!!
冷凍保存も考えましたが、折角だったので栗ペーストを作りました。
これが案外、美味しい!我ながら上手に出来ました。
で、急遽モンブランを作ろうと思いつき↑画像のようなミニモンブラン(作成途中)を作った次第です。
何故作成途中を撮ったのかというと、「完成予想図がモンブランに見えなさそうだから」です。
何せ思いつきで作ったので、栗ペーストが硬くて、綺麗なしぼりが出来なさそうだったので・・・。


で。無理矢理作ったモンブランが・・・・・

↑こちら(汗)
スイーツを勧めてもあまり食べない旦那さんが、何も言わずに複数個食べたのが
「美味しかった」の代替言葉ですね。何より何より♪
ぱっと見は「生クリームケーキ?」な感じですが、甘さ控えめでナカナカ美味しかったです。
・・・見かけはモンブランに見えないので残念ですけれどね(汗)

なんだか、時間が経つのが早いような遅いような、不思議な感じです。
クラシックコンサートにも行ったし、書きたいネタもあるはずなのですが・・・・
また、ぼちぼちのんびり行きたいと思います。
Posted at 2010/11/24 17:53:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | 食べ物関連 | 日記
2010年11月15日 イイね!

お気に入りの靴。

お気に入りの靴。ANNA SUI の靴です~。

確か夏の終わり頃に買ったのですが
ヒールもほとんど無くて、歩きやすい♪
こう見えて?革なので、足になじんでくれました。
・・まあ、履いている時はANNA SUIなんてわかりませんけれど(汗)

もうブーツの季節ですね~。
最近はめっきり休日の「お出かけ」はしていないので、
そろそろ本格的な冬物を買いに行きたいです。ヽ(´ー`)ノ
Posted at 2010/11/15 17:35:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | もちもの | 日記

プロフィール

「トヨタに引き続きオリエンタルランドも来た!
オマケ嬉しいー!!」
何シテル?   12/07 19:22
数年前からディズニーにハマっています(´∀`) ずっと地元でしたが、結婚式をして思い入れができました。 現在は横浜市民です。 以前は化粧品の研究開発を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
車を買うつもりなど無かったのに その日のうちに購入したという、初体験の車です。 (↓詳し ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
結婚を機にアリストから買い換えた車。 旦那の車です。 (何台も乗ってきたそうですが、 人 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
オパールピンクの色では、この型最後のヴィッツです。 就職して初めて購入した車です(通勤車 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
H19年式1.3のガンメタ君(2号) 毎日毎日頑張ってくれていた為、 2年7ヶ月で50 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation