
先日のディズニーランドに行って写真を撮るにあたり
個人的に切実に思った事がありました。
1、ポジション確保が命。
2、望遠レンズ??が欲しい。
以上2点。
私のデジイチは、まだコンデジと同様の扱いをしていますし(腕が無いので仕方なくですが(涙))
又、今回は写真を撮る事が目的ではなく、その場を楽しむことを最優先の目的としていました。
が。やはり、撮るからには出来る限り綺麗に撮りたいなと思い多少の努力はしたのですが・・・・
結果。惨敗。上記2点と腕の無さを痛感しました。
ポジションの確保ですが、私がパレードの写真を普通に撮ると対岸のゲストがモロ映り(汗)
他の上手な方の撮った写真だと、上手くゲストが無い(少ない)状態で、構図もばっちり。
もしくは背景がガッツリボケていて、全くゲストが気にならない感じですかね・・・うむむ。
あと、ポジション確保と被るのですが、望遠レンズ?が出来れば欲しい・・・・
今後の事(国体の射を撮るという目標)も考え、20~30メートル程先の人の姿~顔を撮りたい。
それを望遠レンズというのかはわかりませんが・・・・そんなに遠くはないですしね(汗)
ショーパレも全体を見渡せる場所だと、意外と距離があるのか、ぜんっぜん撮れませんでした(涙)
いやはや、ガッツリしたデジイチを持っている人が、素晴らしいポジションを確保しているのには
きちんと理由があるのですね。納得です。
何も知らないときは「あんな凄い望遠で、一体何をどう撮っているのだろう?」と思っていましたが
私が全面的に間違っていました。きっと必要ですね、うんうん。
話は戻りますが、ディズニーランドは何度でも行けるので良いとして、今度の国体が問題です。
是非ともきちんと写真に撮りたいのですが、このままでは惨敗の予感(涙)
ポジション確保は気合でなんとかするとして(争奪戦だろうけれど)今の私では限界が(涙)
・・・・まずは今度、弓道場に行って一度練習してみるとします。
ん~。先が思いやられます(汗)
Posted at 2010/07/10 23:08:04 | |
トラックバック(0) |
ひとりごと | 日記