• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

真衣のブログ一覧

2011年10月05日 イイね!

結婚披露宴【第二弾】

結婚披露宴【第二弾】先月末、第二弾に行ってきました!

今回は新婦側の友人として出席でした。
新郎サマとはその日初めて会いました。
二人がラブラブ♪何とも素敵な披露宴♪

色内掛け&ウエディングドレス姿の友人に感動!
とっても素敵でした。和装良いですね♪


さて、立て続けに4回も出席となると髪の毛セットもいろいろ試せて楽しいです。
今回は髪の毛に大きめコサージュを付けました。

入浴前、崩す直前に撮ったので、かなりダレていますが(汗)
普段はできない髪型は楽しいです。

そうそう、息子が産まれてから、ネックレスができなくなりました。
一度うっかり付けたまま抱っこしたら、息子がネックレスに思いっきり頬ずりをして傷が(涙)
すぐに治った浅い傷だったのですが、猛省しました・・・・・・。
そんな事もあり、アクセサリーもメイクも極力しない状態だったので、
フルメイクをして髪型を整えて、ヒールを履いて身なりを整えて披露宴に行くのは
物凄く気分転換になります。

と、言うことで。
大変ではありますが、今月の披露宴も楽しみです。
その友人には、私の使ったベールやグローブの小物を貸しているので♪
今から晴れ姿がとっても楽しみです。
季節の変わり目ですが体調を整えて、それまで乗り切ります~!
Posted at 2011/10/05 12:27:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2011年09月28日 イイね!

百日祝い

いえ、決して不満はないのですけれどね。

息子が寝ている間に家事やらをして、起きている時は相手をしていると・・・・
ゆっくりブログを書く時間がナカナカありません。

まあ、要は気合が無いだけなのですが(汗)

で。ネタが溜まりに溜まっていますが、少しずつアップしようと思います。

まずは息子の百日祝い(お食い初め)
息子が産まれた時の身長と同じ50㎝の鯛や、



弟とその婚約者さんが買ってきてくれた、ル・パティシエヨコヤマのケーキ♪♪

お寿司やお肉、その他たくさんの食事を用意しました。
お食い初めですからね、食べ物はたくさん用意しないと、との事でした。
息子のお陰でご馳走を食べる事が出来ました。

あっという間に100日を過ぎ、もうすぐ4ヶ月になります。本当に早いものです。
・・・・あ、そろそろ夕暮れ時でぐずる時間なので切り上げますw
Posted at 2011/09/28 17:11:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | mama | 日記
2011年09月22日 イイね!

カメラを買おう。

カメラを買おう。思いつくままに書いている為、
話題飛びまくり&文章適当で長いのですが、
何卒ご了承下さい。



☆今朝起きたら・・・・
玄関先にバラバラになったビニール傘が3本もありました。
どこから飛んできたのか?ビックリ。台風の威力強すぎです。

☆今日はハーゲンダッツのパンプキンプティングを食しました。
かぼちゃならば、もう少し味が濃くてこってりしていてもいいかも・・・・・
でも、やっぱり美味しい!満足!!
ついでにミスドがセールだったのでドーナツも食しました。
・・・・・ちょっと間食し過ぎですw


さて。タイトルですが、現在カメラを買おうかと前向きに検討中、選び中です。
経緯ですが、出産前にソニーのハンディカムをゲット。とても良い買い物だったと大満足しています。
まだ動きが少ない息子ですが、事ある毎にめちゃくちゃ活用しています。
ただ、静止画が撮れるとはいえ、やっぱりカメラは必需品。

今使っているFINEPIXは、それ以前に使っていたLUMIXを妹にあげた為、買ったものです。
(個人的にはこの2つだとLUMIXの方が好きです。何となく使いやすかった気がします。)
ただ、息子が笑っている間に2、3枚撮りたいとなると、今のコンデジはちょっと不便。
一枚撮る度に「顔検出中・・・」なんてチンタラされると、イライラします。

で。家では主に以前頂いたデジイチを使用しています。
コレは上記の様なストレスはなく、サクサク撮れます。腕が無いので良い写真かどうかは別問題ですが(涙)
しかし、息子を連れた上にコレを持って外出するのは、もはや何かのバツゲーム。
神経を使う7キロ超えの生物+嵩張る重たい精密機器なんて、事実上不可能。

と、いうことで。
とにかく小さくて軽い、デジイチ風のカメラを買おうか?と前向きに検討中です。
ジャンル的にはコンパクトデジイチとやらになるのでしょうか?(謎

どうせ買うのならばこの際、ちゃんとしたデジイチを買おうか?とも考えたのであすが、←目的ズレますがw
何せデジイチを頂いた義父は、カメラを保管する専用ケース?(棚?)を所持し、
最新機種?を含め、いくつものデジイチを所持しています。
(貰った理由が、カメラや機材を買いすぎて義母に怒られた&棚に入らなくなったかららしい。)
なので旦那曰く、「身内で同じような物を複数個持つのは、こだわりが無いなら反対」との事でした。
・・・・まあ、それがなくとも今回は、大きいモノはパスしたと思います(汗)

今のままだと、個人的に印象の良い?LUMIXかソニーのカメラにしようかな?とも思っていますが、
理由が「それしか知らないし、他のモノが良く解らない」というふざけた内容ww
いつもの様に、お店に行って店員さんの勧めるがままに購入という流れ(ハンディカムはその流れで購入)になるのか?とも思っていますが、折角なので、どんなものがあるのか調べようと思います。
・・・・って、果たしてそれが私の望んでいるような、小さくて軽くて初心者向けで、
サクサク撮れるものなのかどうかすら解らないのですけれど(汗)

キムタクがCMするNikonのも興味ありますし、Canonからも当然出ているでしょうし・・・
と、いう事で。
購入する前、見に行く前に、カメラにお詳しい方がたくさんいらっしゃるみんカラで、ひとりごとをつぶやいてみた次第です。
・・・・って、皆様本格的なカメラなので、私の買おうとしているもののご意見が頂けるか、非常に疑問なのですが(汗)

こだわりが無い分、似たような物から一つを選ぶのは毎度大変難しいのですが(汗
個人的ご意見で結構ですので、何か選び方の方法?や
お勧め等ありましたら(抽象的でホントすみません)何卒よろしくお願い致します。
・・・多分、放っておいたら又見かけで選んでしまいそうです。・・・いや、本当にw
Posted at 2011/09/22 18:07:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2011年09月13日 イイね!

これでは引けない。

これでは引けない。←生後2ヶ月の時の写真です。
顔が大きいのか?手が短いのか?
自分の頭のテッペンが触れません(笑)

今だ頭蓋骨がくっついていない息子。
自分の顔を力加減無く引っ掻きますが、
触ってはいけない頭頂部には手が届きません。

ホント、神様もよく考えたものだとつくづく思います。
・・・でも、目を引っ掻くので怖いのですけれど(汗)

この手の長さでは当然弓も引けませんねw
蛇足ですが、弓は「打つ(撃つ)」ではなく「引く」と言います。
初心者の時、「今から弓を打ってきます」とうっかり口にしたら、
「弓引き※1はそんなことは言わないよ」と先生に諭されました。
※1)弓引き=弓をやっている人。別名キューダーw

いい加減、さっぱり引いていないので、きちんとした張り顔※2になるのか・・・恐ろしいです。
※2)弓に弦を張った状態での姿のこと。
矢尻も錆び錆びかもしれない・・・・・
もしかしたらカケにカビでも生えていたら・・・・・
・・・・・・・

書いていて不安になったので今確認したら、
カビは生えていませんでした。きちんと保管できていました。ホッ。

社会人になってからでも、かなりの頻度で使っていた道具類。
もうしばらくは丁重に保管することになりそうです。
いつの日か復帰する時の為にも、それ以外でも、体力だけは付けておこうかなと思っています。
・・・・いや、思っているだけで実際は何もしてないのですけれどね(涙)・・・・・・がんばろうっと。
Posted at 2011/09/13 12:21:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 弓関連 | 日記
2011年09月12日 イイね!

ファンタズミック!

ファンタズミック!←オチェーアノでオーダーしたグラス付きのドリンクです。
(新品をお持ち帰り)

先日の続きですが、ほぼ育児、親バカな内容です(汗)

食事も満足したところで、ショーの時間になったので
レストランのテラスへ移動。

泣かれたらどうしよう・・という心配をよそに、息子は物凄く楽しんでくれました。

両手を、肩のところでグーにして、瞬きもせずにガン見で鑑賞。
パイロの音にビクつきながらも、終始驚いたような顔をしてショーを観てくれました。

私はファンタズミックを見つつも息子の表情を見てばかりだった気がします(汗)
いや、本当に連れて来て良かった。ショーを見せて良かった。
きっと本人は、数時間後にはすっかり忘れているだろうけれど、
私がその表情を見れたし、思い出になったので自己満足ながら大満足です。

・・・・と、いう事で。かなり片手間に鑑賞したので、ショーはもう一度、観ないといけません(笑)
とっても素敵なショーでした♪レストランのテラスからも良く見えましたし♪

是非もう一度見ないとですねw
Posted at 2011/09/12 17:18:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ディズニー関連 | 日記

プロフィール

「トヨタに引き続きオリエンタルランドも来た!
オマケ嬉しいー!!」
何シテル?   12/07 19:22
数年前からディズニーにハマっています(´∀`) ずっと地元でしたが、結婚式をして思い入れができました。 現在は横浜市民です。 以前は化粧品の研究開発を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
車を買うつもりなど無かったのに その日のうちに購入したという、初体験の車です。 (↓詳し ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
結婚を機にアリストから買い換えた車。 旦那の車です。 (何台も乗ってきたそうですが、 人 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
オパールピンクの色では、この型最後のヴィッツです。 就職して初めて購入した車です(通勤車 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
H19年式1.3のガンメタ君(2号) 毎日毎日頑張ってくれていた為、 2年7ヶ月で50 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation