
←出窓の部分で大人しくしてくれている息子。
お陰で先日は美味しい食事が食べられました。
子供ウエルカムなレストラン、最高です。
椅子を並べてベットスペースを作ってくれたのですが、
目線の高さで常に視界に入るこの出窓のスペースの方が
落ちる心配もなく安心して食事が出来ました。
・・まあ料理の写真(神戸牛のハンバーグやカツレツ)を撮るのを忘れてしまいましたが(涙)
さて、8.9.10.11月と、4ヶ月連続で披露宴に呼ばれている私。
11月は弟の結婚式なので仕方ないとして、
8.9.10月は友人の結婚式なので「乳飲み子を置いて遊びにいくなんて。。」と苦言を呈されました(汗)
ホントに申し訳ないのですが、大事な大事な友人の挙式がたまたま重なってしまったので・・・・
協力を頂き、全ての披露宴に参加します♪(というか、欠席するつもりなど毛頭無かったのですが)
まあ、流石に二次会は遠慮しましたけれど(汗)
問題は息子の授乳。
来週の8月の披露宴だけはホテルではないので、外で待機してもらうにも無理がありそうです。
暑い季節ですし、あまり長時間外出させるのも気が引けますし・・・。
おまけに来週は旦那が居ないため、実家の両親にお願いする予定です。
ここはひとつ、自宅待機で哺乳瓶(ミルク)で耐えてもらうのが最善の策かな?考えています。
ただ、哺乳瓶に全く慣れてない息子が、飲むかどうかの大問題があるのですがww
ちなみに、8.9.10月は、全て弓道の友人の結婚式の為、出席メンバーが丸カブリです。
どの洋服をいつ着ていくか、今週中には決めようと思っています。
・・・・・というか、そもそも洋服、きちんと着れるのかな(汗)早めに確認しないとですね・・・・・
体重はほぼ戻ってきたのですが、まだ体形が戻りません(号泣)
出産後、半年が勝負との事なので、あと数ヶ月は諦めずに頑張りたいと思いますww
Posted at 2011/08/21 12:48:43 | |
トラックバック(0) |
mama | 日記