• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

真衣のブログ一覧

2011年09月11日 イイね!

オチェーアノにてディナー

オチェーアノにてディナータイトルそのままです(汗)

ホテルミラコスタのレストラン
オチェーアノのディナーブッフェに行ってきました。

本当はシェフミッキーのランチに行きたかったのですが、予約の電話が繋がりすらせず(涙)
その代わり、オチェのショーが鑑賞できる時間帯の早めのディナーが予約出来たので・・・・
息子を連れて行ってきました!

見たかったファンタズミックが予定外に観れた事にも感動ですが
瞬きもせずショーをガン見する息子に感動しました(笑)詳しくはまた後程にでも。気が向けば(汗)

平日は私一人で相手をしているので、外出をするのでさえホントに大変ですが
大人2人であれば行動範囲が広がり有り難い限りです。

写真は他の方が写り込まずに撮れた一枚です。
10周年でエントランス等も綺麗に飾りつけされていたのですが、
人がモリモリでまともに撮れませんでした。
出来ればいつか、散歩がてらに10周年のシーにも行ってみたいものです。
Posted at 2011/09/11 15:19:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | ディズニー関連 | 日記
2011年09月09日 イイね!

久々に。

久々に。久々に百貨店でお買い物をしました。

かなり散財した気がします(汗)

で、その時にルナソルのアイシャドウを購入。

しかも、色違いを2つ(汗)

あまり使わないのですけれどね・・・・迷った末に2つとも買ってしまいました。

買わなかったら後で猛烈に欲しくなりそうだったのでw・・・そんな事ありませんか?私だけかな(汗)

ちょっと判断力が鈍っている気がしますw

でも、秋らしくてなかなかいい感じの色です。今度の披露宴には使いたいと思います~。
Posted at 2011/09/09 13:49:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | もちもの | 日記
2011年09月02日 イイね!

びっくりされた。

びっくりされた。本日は地域の親子教室に初めて参加してきました。

雨が降っていたら行くのを止めようと思っていたのですが、

台風の速度が遅いらしく?暑い位の晴天でした(汗)

まだ雨は降っていないのですが、もうすぐ降るのかなあ?

参加条件は第1子で1才までの赤ちゃん&お母さんで、私以外には10組ほど参加していました。
初めて参加したのは、私を含めて2組だけだったのですが、
とてもアットホームな感じで過ごしやすかったです。
目的だった、近所の予防接種を受けられる病院や小児科の情報や評判も聞くことが出来て
なかなか有意義な時間でした。

先日は助産師さんの家庭訪問も受けていたのですが、
自分が外出して初対面の複数の方と話すのは、私にとっても良い刺激になりました。

で。何をビックリされたかというと、息子の自己紹介の時。
「今2ヶ月で、もうすぐ3ヶ月になります」
というと、皆にびっくりされ、保育士さんにまでビビられました。
↑後でわざわざ、月齢を聞いてビックリしたと言いに来てくれました・・・・
息子、やっぱりデカイです。
きちんとした体重は量っていませんが、現在ざっくり6.5キロ位あります。デカいらしいです。
同じ位の体格の子が、お座りしたりしているのを見て「ウチはまだ首すらすわっていない(汗)」
と、思いましたが、蓋を開けてみれば6ヶ月の赤ちゃんでした。
まあ、今の時点の大きさなんて、大した差ではないのですけれどねw

気温も落ち着いて、これから少しずつ外出できるようになるのかな?と思います。
でも、一日中の外出はまだまだ厳しいかな・・・・

写真は旧職場から頂いた出産祝いの一部です。
これ以外にもミキハウスのバスタオルや、簡易抱っこ紐などを頂きました。
バスタオルは現在へビロテ中です。お気遣い頂いてホントに有り難いです。
写真のお食事セットを使う時期が来るのが今から楽しみです。
Posted at 2011/09/02 15:38:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | mama | 日記
2011年08月31日 イイね!

結婚披露宴【第一弾】

結婚披露宴【第一弾】と、いう事で。
日曜日、第一弾に行ってきました。

いやはや、とっても素敵なお式でした♪
ヘアセットを式場で頼んだのですが、美容師さんとの会話が
「ご親族の方ですか?」→「いいえ。」
「新婦ご友人ですか?」→「いいえ。新郎側です(汗)」
それに加えて、披露宴で司会者さんから
「とても仲が宜しいのが見ていてわかります!どのようなご関係ですか?」と聞かれました(汗)
私のいた新郎友人一同のテーブルがエライ盛り上げていたので聞かれたのだと思いますw
司会者さんはたまたま私のすぐ近くに居たのと(一番高砂側の席だった)
私が女性だったので話しかけやすかったのだと思います。
新郎は同じ大学の弓道部の友人です。友人の席はほぼ弓道部のメンバーで埋まっていました。
新郎新婦は共に薬剤師で、職場結婚。いやはや、おめでたい♪おめでたい♪お幸せに♪

息子は、粉ミルクを難なく飲んでくれたらしく(怪訝そうな顔をしていたらしいですが(笑))
辛かったのはむしろ私の方でしたw
あと3回の披露宴の際、どう対処しようか再度考えます。
それにしても、久々の長い外出は気分転換になりました!
3時頃には帰宅したのですが、とても長い時間に感じました。
洋服も、手持ちのモノを着ることが出来て良かったですw
・・・しかし、頑張れば元の体形に戻るのでしょうか(涙)とりあえず、頑張りたいと思います。
Posted at 2011/08/31 10:48:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2011年08月21日 イイね!

怒涛の4連続・・・・

怒涛の4連続・・・・←出窓の部分で大人しくしてくれている息子。
お陰で先日は美味しい食事が食べられました。
子供ウエルカムなレストラン、最高です。
椅子を並べてベットスペースを作ってくれたのですが、
目線の高さで常に視界に入るこの出窓のスペースの方が
落ちる心配もなく安心して食事が出来ました。
・・まあ料理の写真(神戸牛のハンバーグやカツレツ)を撮るのを忘れてしまいましたが(涙)

さて、8.9.10.11月と、4ヶ月連続で披露宴に呼ばれている私。
11月は弟の結婚式なので仕方ないとして、
8.9.10月は友人の結婚式なので「乳飲み子を置いて遊びにいくなんて。。」と苦言を呈されました(汗)
ホントに申し訳ないのですが、大事な大事な友人の挙式がたまたま重なってしまったので・・・・
協力を頂き、全ての披露宴に参加します♪(というか、欠席するつもりなど毛頭無かったのですが)
まあ、流石に二次会は遠慮しましたけれど(汗)

問題は息子の授乳。
来週の8月の披露宴だけはホテルではないので、外で待機してもらうにも無理がありそうです。
暑い季節ですし、あまり長時間外出させるのも気が引けますし・・・。
おまけに来週は旦那が居ないため、実家の両親にお願いする予定です。
ここはひとつ、自宅待機で哺乳瓶(ミルク)で耐えてもらうのが最善の策かな?考えています。
ただ、哺乳瓶に全く慣れてない息子が、飲むかどうかの大問題があるのですがww

ちなみに、8.9.10月は、全て弓道の友人の結婚式の為、出席メンバーが丸カブリです。
どの洋服をいつ着ていくか、今週中には決めようと思っています。
・・・・・というか、そもそも洋服、きちんと着れるのかな(汗)早めに確認しないとですね・・・・・
体重はほぼ戻ってきたのですが、まだ体形が戻りません(号泣)
出産後、半年が勝負との事なので、あと数ヶ月は諦めずに頑張りたいと思いますww
Posted at 2011/08/21 12:48:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | mama | 日記

プロフィール

「トヨタに引き続きオリエンタルランドも来た!
オマケ嬉しいー!!」
何シテル?   12/07 19:22
数年前からディズニーにハマっています(´∀`) ずっと地元でしたが、結婚式をして思い入れができました。 現在は横浜市民です。 以前は化粧品の研究開発を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
車を買うつもりなど無かったのに その日のうちに購入したという、初体験の車です。 (↓詳し ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
結婚を機にアリストから買い換えた車。 旦那の車です。 (何台も乗ってきたそうですが、 人 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
オパールピンクの色では、この型最後のヴィッツです。 就職して初めて購入した車です(通勤車 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
H19年式1.3のガンメタ君(2号) 毎日毎日頑張ってくれていた為、 2年7ヶ月で50 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation