• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶたれがのブログ一覧

2008年12月14日 イイね!

マフラー交換

マフラー交換自分の車ではありません。残念ながら…
友人のシビックTYPE-R(EK9)です。
とりあえず車は音だ!
と友人をたぶらかし(?)マフラーを買わせてみました。
TYPE-Rといえばやっぱり爆音以外ありえないので(チガ最初は5ZIGENや柿本の競技用を薦めてたんですが、さすがに却下されましたorz
で、最終的に決めたのがアミューズR1チタンというマフラーです。
このマフラーは何とみんカラで装着率0%なんです!

このマフラーの特徴は、重量わずか4.7kg(純正17kg)ということ。
片手でひょいひょい持てちゃいます。さすが触媒以降フルチタン!
接合部無しの一本物ってのも効いてるんですね。フランジが触媒のとこにしかないんですから。
ほとんど曲げ無しのストレートレイアウト。斜め跳ね上げ。かっこえ~!
しかし、お値段もフルチタンな16万9千円(爆

そして、肝心の音ですが…
はっきり言ってドン引きです((((;゜д゜))))
アイドリングからNAとは思えない音量。
ひとたび吹かせばとてつもない咆哮が!!!ぶっちゃけ予想通りwww
以前聴いたことのある5ZIGENのミラクルファイヤーボール(競技用)よりうるさいと思います。
しかし、音質はとてもいいですよ。甲高いチタンサウンドが心地よいです。(ウルサイガ
今度YOU TUBEにアップを試みてみたいと思います。

はっきり言ってインナーサイレンサーを装着しないと街乗りはキツイかな。
僕はいけますけどね。というか17万も出したんだから爆音を楽しまなきゃもったいないと思います。
友人は怖気づいてインナーサイレンサー付けちゃいましたが。
まあインナーサイレンサー付いてても結構な音量だけどね。抜けの悪い音だけど…

あ、それと気になる点が一つ。
バンパー最後端よりもマフラーが出てるっぽいです。。。
関連情報URL : http://www.webamuse.co.jp/
Posted at 2008/12/15 23:11:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「開花情報 http://cvw.jp/Ozn4Z
何シテル?   04/08 11:47
どうも(・∀・)ノ レガシィBE5Dに乗ってます。 3代目レガシィのワゴン→セダンに乗り換えるほど3代目レガシィが好きです。 サイドミラーのぶたステッカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 123456
789 10111213
14151617181920
21222324252627
2829 30 31   

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
スタイリングとボディ剛性欲しさにワゴン(BH5C)からセダン(BE5D)に乗り換え… 本 ...
その他 その他 その他 その他
人生は初のアメ車! ディスクブレーキ付き本格MTB ハードテール仕様なので段差を乗り越え ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
サーキットからスキーまでみんなの強い味方!
ホンダ XR100 モタード ホンダ XR100 モタード
小回り◎ 面白さ◎ 排気音△ 何しろ経済的!通勤のお供に最適です!

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation