• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウルフたんのブログ一覧

2010年01月09日 イイね!

CEP ソニックボイス~♪

CEP ソニックボイス~♪久々にクルマ弄りしました♪

セキュリティーとかについてるキュンキュンとかコンコンという
音をSDカードに入れて音色を自由に鳴らす装置です。

ロック、アンロック、ドア開閉、ACCのON/OFF、バック、スモールなどなど
色んな信号のタイミングで音を鳴らせます。

音量は写真にある本体にボリュームが付いてますので、自宅駐車場とか
KYな場所では小さくできます。

燃費や音が良くなる装置ではないので、完全自己満足の世界ww

色々音色変えながら遊んでますが、エンジンON時、マッキントッシュの
「ぱぁーん」って起動音にしてみました(笑)

WAVファイルをSDカードに入れるだけなので、音楽流したり・着ボイスみたいのを
入れても楽しいかもしれません。付属(別購入)の音源集を加工してロック時に
チャーム音(コンコン)+ボイス音(システムアームド)などもできます。

配線備忘録
ロック:運転席ヒューズBOX上の緑コネクタ大の黄/黒
アンロック:同コネクタの黄
ドア開閉:ルームランプの赤/黒
そのほかに常時電源、ACC,アース、エンジンルームへのサイレン用配線が必要です。
※ループランプでLED付いてる人はダイオード入れないと誤動作します。
Posted at 2010/01/09 16:18:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | エリプレ | 日記
2009年12月28日 イイね!

沼ちゃーと♪

沼ちゃーと♪仕事納めで机も片付いたので、まーたり沼ちゃーとお絵かき(笑

結局、ダイレクトモードには変更する暇なくこの構成で年越しそうです^^;

それぞれのインプレ
(電源まわり)
・ウルトラキャパシタHQ-12.6F
こいつは音よりも走りに効いたかも(ワラ
ウーハーなど低音にメリハリ出た気がします。
エンジンルームに取り付け

・オーディオレギュレータReference R-60A
バッテリーに左右されず14.4Vを綺麗にだしてくれる安定化電源。
アンプ、デッキ類の電源はすべてこいつから取り出してます。
特にアンプが元気になった感じです。それと中音が上がった気がする。
助手席足置きに格納

(アンプ&デッキ)
・MODEL5.1
純正アンプからの音源を独自のプロセッサで臨場感・メリハリ出して
くれます。コレつけた人はだれもが「お~」言うくらい変化あります。
正直、これだけでも十分音弄りは楽しめる逸品。
10W出力なので、これ以上求めるとアンプとか必要。
難点は高い^^;
大型コンソールに埋め込み

・4ch Power AMP HQA-450NS
MODEL5.1の出力をさらに元気にさせるために購入。4Chですが本体が
非常に小さいので、助手席下に収納できます。写真にあるミニキャパシタ
を取り付けることで不思議に低音がググっと強くなります。これは好みかも。
助手席下に取り付け。

・DRZ9255
アンプレスCDデッキ。純正のデッキよりちょっとでもいい音目指して購入。
アナログ派、デジタル弄り倒し派両方使えるデッキで面白いです。

(スピーカ)
・JBL P660C
フロント用。お友達の聴いて一目惚れ。フルレンジでも十分いい音だったんですが、
もともと大きい音で聴くほうなんで交換。安いわりにいい仕事してくれます。
女性ボーカルや、ロック、ヒップホップなんかが好みの人にはいいかも。
低音出まくるので、デッドニングはしっかりしないとビビリます。

・オーディア2717
リア用。MODEL5.1と相性がいいので交換。純正よりだいぶ上ですが、
通常はリアほとんど鳴らしてません^^

・TS-WX99A
サブウーハー。ガッツンくるのが欲しかったので取付。とてもMAXでは鳴らせません。
走行時の低音下がるときにちょい入れるとちょーどいい感じです。窓開けて走ると
小うるさいヤンチャなお兄さんの車みたいに変身できます。

(ケーブル)
・ACROSS750
デッキ→アンプ間のRCAケーブル。やっすい1000円台のケーブルから交換したら
ビックリ。RCAケーブルって大事なんだなーと思わされた逸品です。ケーブル太い
ので配線が面倒。

年末年始でダイレクトモード化する予定ですが、今の音でもそんなに
悪くないのでやる気がでればがんばります。

来年は、沼に近づかないよう沼本や沼主様のブログは控えようっとww
Posted at 2009/12/28 15:02:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 音沼 | 日記
2009年12月24日 イイね!

チキン南蛮タルタル黒ハート

チキン南蛮タルタル赤坂はチキン南蛮激戦地らしく、今日はナンバー2の一鳥でランチしました指でOK

肉は超柔らかくて、テラ盛りタルタルがまた合います黒ハート

チキナン好きにはオススメですうれしい顔

次はナンバー1のでんでんでんに行きたいなわーい(嬉しい顔)
Posted at 2009/12/24 13:07:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2009年12月22日 イイね!

忘年会~るんるん

忘年会~今日は会社の隣にあるお店で忘年会~るんるん

部下クン、司会と出し物頑張ってくれました指でOK指でOK
忘年会終わると年末だな~としみじみ感じますねわーい(嬉しい顔)

明日休みなんで、ズブズブに呑んじゃいます(笑)
Posted at 2009/12/22 23:54:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2009年12月20日 イイね!

お家でプチ忘年会~るんるん

お家でプチ忘年会~お袋の退職祝いに家で食事会~るんるん

外食にしたかったんですが、お袋が家で呑みたいと言うので、酒と食材買いあさって宴です目がハート

今日の主役は毛ガニと日本酒るんるん

日本酒は奮発して 田酒の純米大吟醸黒ハート

十四代も旨いすが、コイツはベツカクうれしい顔

浅草のシェフの店でも取り扱っているみたいなんで、興味ある方はそちらへ指でOK

お袋も喜んでくれて、ちょっとだけ親孝行できましたうれしい顔
Posted at 2009/12/20 19:14:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「bluetooth obd」
何シテル?   01/28 20:38
-車所有暦- H10 ニッサン キュープ1300cc H13 トヨタ  エスティマアエラス 3000cc H16 ホンダ  オデッセイアブソル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正ナビ 
カテゴリ:純正ナビ配線
2010/09/26 20:57:45
 
覚書 
カテゴリ:電子工作室
2008/10/16 17:24:18
 
DINコネクタ 
カテゴリ:音沼
2008/10/15 12:52:33
 

愛車一覧

ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
主な仕様 グレード:エリシオンプレステージSナビエディション 2400 お色:パール ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
第一子誕生にちょっと大き目の車ということで3代目エスに変更。 しかし、マンション引越し ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
はじめてのホンダ車です。 高速での加速・安定は抜群でした。 低重心のおかげでしょうか ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation