
データを新しく作ったステッカー、以前(と言っても20年以上前ですが)作った時のステッカー用紙の半端があったのでもう一つ別のデザインも作って試しに印刷して切り抜きました。
大きいのと楕円型の物と小さなユーノスマークとかが今回新しく作ったデータの物で、一回り小さい四角い物は最初に作って使わず残っていた物です。
ステッカーのサイズは下のカッティングマットがA4サイズなので大体想像がつくと思います。
デザインの細かい所が微妙に違いますし大きさは小さい方がリヤウインドウに貼った時にバランスが良いサイズでしたが、データの画像サイズは簡単に拡大縮小出来るので次に印刷する時にサイズ調整する予定です。
文字の部分もフォントは仮の物で、今回の様に白抜きにするか普通に黒文字にするか別の色で作るかなどまだはっきり決めていませんので暇な時に色々仕様変更してみるつもりです。
楕円の物はサイドエンブレムを意識して作ったので何処かに実際に貼るならふた周り位小さく修正しようと思っています。
ユーノスマークとローター型の物はスペースが余ったので適当に作った物で実際に貼る予定は特に無いですが、ローター型に丸の中にmのマークは何処かで見た昔のエンブレムを意識しました。
そちらのmは字体がもっと細かった気がしますし、mが低くて上下に伸ばす棒の所がもっと長くなっていたと思いましたが、ソックリにし過ぎるのも良くないと思うので雰囲気が出ていれば十分だと思っています。
本番ではこのステッカーに屋外用のカッティングシートを重ね貼りして滲みを防いでいましたが、あまり乗らない所為か10年位雨雪や洗車でも剥がれず殆ど滲みませんでした。
今回作ったデータはバックアップも複数作ったので経年劣化で駄目になったりパソコンがクラッシュしても大丈夫な様にしましたが、同じスパンで考えると次に作る時には古希を超えるのでもうデータの出番が来ないかも知れません。
Posted at 2025/02/04 17:03:17 | |
トラックバック(0) | 日記