• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月23日

おはようございます。

おはようございます。 こないだの続きだが。

「力」を色々と調べるにあたって、
行き着いた所ですが、「空力」ようはダウンホース。

これって今まではなんとなくしか理解していませんでしたが、
調べるにつれて面白くなってきました♪

空力の代表的なのは、「飛行機」ですが、私はそこまで飛行機には興味がなく
他を探した所、結局は車好きって事で「F1マシン」でした。
まあ、F1にもそんなに興味はありませんが。。。(笑)

で、私が興味をもったダウンフォースですが、
通常、空力と言えばウィングやエアロを想像しました。でもそうではなく
気圧の変化を利用したダウンフォース(ようは負圧ですね)があるみたい。

要するに一昔前の「ウィングカー」「グランドエフェクトカー」「ベンチュリーカー」
ですね!!知っている人は結構おられるでしょうが、自分詳しく分かったのはここ数日ですから。

内容は、車の下側の空気の流れを整流する事によって、流速を早め、いち早く車の後方に空気を吐き出す事で、車の上側と下側の気圧変動がおこした結果、それによって下側の空間が負圧状態になり、地面とタイヤとの接地感を増やすと言う原理だそうです。

面白いぜぇ~!!☆☆☆

しかし、今ではその構造は禁止されているみたい。。。
原因は荒れている路面などで車がピッチングを起こした時に、車の下側の空気が乱れ、
ピッチングが収まらずハンドル操作不能の末事故が多発。
最悪は宙を舞う事も!!いつかのルマンで(ベンツ?)が宙を舞ったのもそれが原因らしい。(コワ)

よって現在のF1ではフロントタイヤ後方から、リアタイヤ前方までのアンダーパネルはフラットにしなければならない。
そこでまたまた開発されたのが現在支流である、リアディフューザーみたいですよ~♪ ちなみち、今のF1ではエンジンのマフラーからの排気でダウンフォースを稼ぐ技術もあるようです。

う~ん!! これは色々試したくなる事がいっぱい出来た。
カプチーノで実験してみる価値がありそう!!^^V

人間っちゃ~すごいなぁ~



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/12/23 11:53:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ウッドデッキ塗装
やる気になればさん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

最近の入庫
ハルアさん

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

この記事へのコメント

2011年12月23日 23:12
おさーんにこの手のネタは…(汗)

好き者なんで。。。(滝汗たらーっ(汗))

流体力学は奥が深いでありまつ。(煮汁汗)
コメントへの返答
2011年12月24日 10:31
流体力学面白いですね~♪

身近にこんな詳しい方がおられるなんて。
次回、お会いした時には詳しく教えてください☆
2011年12月24日 15:45
お久しぶりです。

私の場合,なぜカーブやシュートが曲がるのかを実験で確かめようとしたことがあります(大学で)。

ベルヌーイさんはすごい!
コメントへの返答
2011年12月24日 17:29
お久しぶりです♪

ベルヌーイの定理私もみました。
「流速が上がると気圧が下がる」

私の場合、難しい計算式などは見て見ぬふりなので、さっぱりです。

フィーリングだけでも知っていて損ではないですね~★

2011年12月26日 22:36
自分が子供の頃のF1って、火花出しまくりのイメージがあります。
それくらい車高低かったんでしょうね。
確かセナの事故もそれが原因とかなんとか??

エボもフラットな直線だとダウンフォース感じれますが、コーナー&バンピーな路面は…(滝汗)
コメントへの返答
2011年12月27日 10:58
今では車高の下げすぎを規制する為に
下面に木製の板を付けているらしいです。
セナも原因らしいですね。

コーナーや路面などのギャプの場合はウィングでダウンフォースをカバーして下さい!!

カプチーノは簡易フロントアンダーパネルで下面の空気抵抗減って高速加速が良くなりましたよ☆

プロフィール

「@ブライアン羽山
頑張れ‼︎」
何シテル?   12/05 22:07
ども、福モンです(*^^)v ニックネームが福モンとあるが噂の超人気ゆるキャラの「○○モン」をパクったと思ってるそこのあなた!  「違います」 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

北九州へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/14 00:27:59
Aero Dynamicsのすすめ(風) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/21 14:46:19
一押しアイテム!奥様も満足!乗り心地が良い車高調!イシカワ店長オススメのアルファード・ヴェルファイアの足回りHKS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/30 09:10:45

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
二代目 CLEIB S2000
スバル BRZ スバル BRZ
九州オートポリス仕様♪ 見掛けたら声かけて下さいね!
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
車高が命の車でしたね^^ Z33 パーツリスト  エンジン    ノーマル カバー類ブ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
就職して初めて買った車です^^ 若かった~  S15 パーツリスト   エンジン    ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation