• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月10日

時代はまわる?

時代はまわる? 金曜の夜は某山へみん友さん達とツーリングがてら遊びに行って来ました。
参加された方々お疲れ様です(^ω^)

とまあ、走りに行ったと言うより駄弁りに行ったと言う方が正しいが・・・。









本題です。最近スポーツカー好きの人口が以前に比べ増えている様な気がするのは私だけ?
スポーツカーと言っても走り屋と言う事ではなくドレスアップも含むのだが、昔の様にブームが到来するかは都市伝説だけど私の周りは確実に増えている!

以前、軽に乗っていたとかVIPカーに乗っていたと言う人が何故かスポーツカーに転身。
車は色々なジャンルの弄り方や車種があり、他のジャンルがダメと言う事ではなくたまたま自分がスポーツ好きであるが為に今回の話しとなる。

何が言いたいかと言うと、スポーツ好きの人口が増えるのは嬉しいのだが、走りたい!と思う人がその車を買って走る場所がなく、更にサーキットに行くにもお金が掛かり初めてでは怖いとか、先ずは練習したいと思うのは当然で、誰しも高いお金を出して買った車は壊したくない!

しかし走りたい・・・。







そこで速い方!

「あなたは何故速くなれたのですか?」





今の時代、何処の山の走りステージも規制やらなんやらで世間様には迷惑が掛かってしまい、中々走れないのは当たり前、昔の様に走っていてはスポーツカーブームも遠ざかってしまう。(まだきてないが)
私も昔は山等走っていたので偉そうな事は言えないし、今走っている人が悪いとかどうとかの話しではなく、これから純粋に速く走りたいと思う人のあり方と言うかそんな事を考えてしまう今日この頃。







某阿蘇でGTR最速のStone guardianさんの名言。

『速く走るには80%お金!!」





確かに大事な事です。
お金と言ってもお金持ちが速いのかと言うのはナンセンス!自分の車にいくらお金を掛けられたかイコールその人の「情熱」とでも言える。お金も実力のうち!
私はこれはこれで素敵な事だと思います。

山でもサーキットでも速い人はたくさんいるけど、自分が出来る範囲でスポーツを楽しむのもまた素敵な事と思う。未来のスポーツ好きに安全かつ迷惑を掛ける事なく運転を上達出来るいい方法はないだろうか?





「スポーツカーを楽しもう♪」
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/11/10 22:26:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

消えた迷宮 秋葉原駅 秋月電商
別手蘭太郎さん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

連休初日からDラー入庫中
けんこまstiさん

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2013年11月10日 22:44
ど、どうしたんですか、真面目じゃないですか(゜レ゜)ww

以前、随分年上の方から、「車八割、腕二割!」と言われたことを思い出します(;一_一)

ボーイズレーサーで頑張りましょ♪

タイヤはだいじですよぉぉ......。ww(T_T)wwはい、ごめんなさいませ...。ww
コメントへの返答
2013年11月11日 18:21
ワタシ、マジメデス♪

年上の事は間違いないからね!
信じた方がいいよ。

山は卒業しなさい(^_^;)

タイヤだけはケチっちゃいかんよ!
中古はもってのほかや(*゚▽゚*)
2013年11月10日 23:51
お疲れさまでした!


とてもまじめな話題w

どのカテゴリーでも結局お金だとは思います。
が、自分が掛けられるお金の範疇で楽しむことが大事ですよね!
コメントへの返答
2013年11月11日 18:25
お疲れ様でした♪

たまには真面目な話しもしますよ~☆彡

競技している方はお金は大事な事だと思います。素人はお金を掛けず楽しむのも長続きの秘訣ですね(^O^)

楽しみましょう☆彡
2013年11月11日 0:12
Sだら、S CUP見てるとAPで走る事に憧れました。

過日、ほぼノーマルでAPを走って一種怖い感じを受けました。(汗)

運転技術が無い!
経済的に容易にパーツ換えれない。(T_T)

ので、Sだら(ドリームコース)などで練習。
HSRで修学・・・が僕には適切かなぁ
って考え改めました。^^;

若い人のスポーツカー回帰歓迎ですよね。
こちらも86、BRZ増えていますし。♪


真面目にコメントしました。(滝汗)
コメントへの返答
2013年11月11日 18:31
憧れは大事ですよね♪
私も速い人を見れば憧れます!

S2000はノーマルでも楽しい車なんで腕を磨くには絶好ですよ。

パーツが全てじゃないので、最低限だけを交換すれば楽しく走れます。

SだらはS2000乗りにとってはとても練習になる場所ですし、他の方達ももっと参加して欲しいですね♪

若い人と限らずスポーツ人口が増えるのを期待しています!!
2013年11月11日 12:25
面白い日記ですね。

私の師はお金100%と言っていました(笑)
それは大前提だとは思うのですが、
私が考えるにはやる気と事故をさせない
良い導き手、つまり師に出会えることも
大事だと思います。

若い頃にお金のある人は限られているので
無理をして事故をしてしまうと勿体ない
ですから。

そんな導き手になりたいですね~。
コメントへの返答
2013年11月11日 18:35
ありがとうございます(^O^)

100%お金とは私は思いません。
確かにS耐等はそこそこ腕がありお金があれば乗れるらしいですが、上に行くにはやはり腕も必要かと。

まあ、レースの世界の話しなんで今回は予備軍達のお話しです。

確かに事故だけはしないように、周りに頼もしい味方が居てくれるとその後が全然違いますよね♪

2013年11月11日 12:36
確かに走れるところがほとんど壊滅してますよね。15年くらい前までは、たくさんありました。
クルマ離れが進む昨今は面白くない。
でもお金がかかり、贅沢品と思われ認められず難しいですね。
サーキットにもいかず、自分のペースで閑散した時間に遊んでます。
コメントへの返答
2013年11月11日 18:40
確かに減りましたが、昔のように公道で走ってしまえばこれからはダメなんでしょう・・・。
寂しい気もしますが当たり前の事ですよね。

なんにしろ、お金は付きまとって来るので無駄な使い方をしないのが一番と言う結論にいつも達してしまうのです・・・。

自分のペースでやるのが一番です!!(^O^)
2013年11月11日 22:43
いつの間に熊本ナイトを…!??w
冗談はさておき。

サーキットには速い人がたくさん。
モータースポーツのピラミッドを考えるとすごい人口だなっていつも思います。
一昔前はどんなだったのか。。。(汗)

バイクから廻り回って今の状況ですが、情熱、大事ですね。
時代や環境のせいにせず、現状やれる範囲で出来る事をやれれば自分はいいと思いますが…。
鈴鹿が近かったらなぁ~と思う事は多々。
ドライビングスクールはとても勉強になりました。
コメントへの返答
2013年11月12日 10:49
熊本ナイト好きです♪

速い方、たくさんいますよね~
個々の乗り方にも色々とあり何が正解なのかわかりません。

バイクは災難でしたが、それがあるからこそ今のエボがあるんでしょう。
私とも出会ってなかったでしょうね。

出来る範囲の事をやりたいと思った時に行動出来る意思が大事です!

くわたくドライビングスクールやって下さい(^O^)
2013年11月12日 21:03
こんばんは!

「スポーツカーを楽しもう♪」いい言葉ですね。

私も幾つになってもそうあり続けたいです♪
コメントへの返答
2013年11月12日 22:52
こんばんは♪

好きな人は好きですので年は関係ないです!

私も幾つになってもやり続けます(^ω^)
2013年11月15日 0:37

初めまして。

『スポーツカーを楽しもう♪』っていいですね~

わたくしも、嫁が自分のクルマとしてBRZを買った事で、20年振りにスポーツカーに乗れている幸せ者です(笑)

若い頃は、速く走る事に憧れて峠などよく走りに行っていました!

その代償として2台も廃車にしてしまいましたが・・・

その頃と時代も変わり、スポーツカーを買っても走らせる所が無い状況は大阪でも同じです。

速く走りたいのならサーキットに行くという選択肢しかないですよね~

日本にもニュルみたいなサーキットがあれば楽しいのですが。

わたくしみたいな年齢になってくると、速く走らせるというよりもクルマを楽しみたい気持ちが強くなってきて峠を法定速度で流すだけでも今は楽しめます。

低重心ライトウエイトのFRスポーツカーは楽しいですV

コメントへの返答
2013年11月15日 10:23
ロクイチ丸さんメッセージありがとうございます♪

私も昔は走り屋やってましたが、今になって思う事がたくさんあります・・・。

今はサーキットを走っていますが、やはりお金も掛かりますし、九州は何かと小さいコースもないので走るステージも限定され、走りたいと思う人は多いんですが中々行けない事が現状です。

確かに法定速度内で色々な場所へ行って走り回るのも楽しみの一つですよね!

公道は公道のルールがあるので、最近は大人しくなりました(^_^;)

それでも、スポーツカーが好きなので盛り上がってくれる事を期待しています!!

プロフィール

「@ブライアン羽山
頑張れ‼︎」
何シテル?   12/05 22:07
ども、福モンです(*^^)v ニックネームが福モンとあるが噂の超人気ゆるキャラの「○○モン」をパクったと思ってるそこのあなた!  「違います」 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

北九州へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/14 00:27:59
Aero Dynamicsのすすめ(風) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/21 14:46:19
一押しアイテム!奥様も満足!乗り心地が良い車高調!イシカワ店長オススメのアルファード・ヴェルファイアの足回りHKS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/30 09:10:45

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
二代目 CLEIB S2000
スバル BRZ スバル BRZ
九州オートポリス仕様♪ 見掛けたら声かけて下さいね!
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
車高が命の車でしたね^^ Z33 パーツリスト  エンジン    ノーマル カバー類ブ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
就職して初めて買った車です^^ 若かった~  S15 パーツリスト   エンジン    ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation