• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月25日

思い立ったら直ぐ行動w

思い立ったら直ぐ行動w わたしゃ〜ね!

気になったら直ぐ行動するたちでして

例のブツを変えてみたくて1日ウズウズしちゃったw

ども、福モンですv(´∀`*v)ピース










と言っても、一通り仕事を終わらせてからの作業だったので仕事放ったらかしでやってたわけじゃないよ!

仕事も遊びもキッチリやらにゃきゃ気が済まんです(・´з`・)






さてさて、
この前ちょこっと話したBRZ2号の足廻りを仕様変更して行こうって内容↓↓↓




前回フロントは終わらせてたので今回はリアの話。







自慢じゃ無いけどこの足のできはよくサーキットでは申し分無い状態だったんだが、最近流行りの激安タイヤに交換した所、タイヤのグリップに対し足が勝ち過ぎちゃってコーナリング中に突っ張った印象があったのと、何より街乗りがちょっとキツイ・・・(;^ω^)


サーキット走るのも、ハードレートにハイグリップラジアルを履けばソコソコいいタイムは出るんだけど、この2号はタイムよりドラテク練習用&通勤車なので適度にロールして街乗りでも問題なく走れる仕様にしたくってとりあえず前後バネレートを変えてみた♪



私が思うちょうどいいレートをジ◯ルさんが持ってなかったのでリアはお気に入りのバネを選択(・∀・)↑




結果、
本当はもっとレート落としたかったけど、ダンパーとの兼ね合いもあるし、タイヤも265なんで余りレートを落としてバンプ側のストロークが無くなるのは困るのから〜っと思い、ちょこっと変更したにも関わらずしなやかさが増し街乗りは全くの別物に!!
ダンパー自体、4年間ノーメンテでこの動き、我ながら自分のできに納得(゚´ω`゚)゚。ピーす




86/BRZの決め手はやっぱ足のセッティング!!

特にリアのセットは重要でエアロの有無でも違ってくるし、特にストロークには拘りた!!

下手な足を入れちゃうとホント残念な車になっちゃうんでみんな気をつけてね(;´Д`)これマジw


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/05/26 00:39:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

自己満足〜撮影会〜しました‼️
PHEV好きさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

こんばんは、
138タワー観光さん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2017年5月26日 7:10
自分もX○イルの硬さに我慢できずに直ぐにス○フトに替えました。
サーキット専用なら硬いのもアリですが、街乗りや峠を気持ち良く走るにはしなやかな足の方が良いですもんね♪
そこそこのハイレートで、しなやかさを求めるならやっぱ○イパコですかね?
コメントへの返答
2017年5月26日 11:06
X○イルはアレですので(^_^;)

元々オートポリス仕様の足だったんで前後レートが硬かったんですよ・・・。
まあ、サーキット専用車は他にありますので練習用は限界低い方が楽しいですし♪

個人の好みもありますが私は好きですね!
相談待ってます(*^^)v
2017年5月26日 7:24
なんだか虫に刺されながら、バネ換えてる人が居ましたね(笑)
蚊取り線香焚かないと(ノ∀`)

樽型で良いバネ探してください (´・Д・)」
コメントへの返答
2017年5月26日 11:09
蚊に刺されまくったO型です(^_^;)
今日も蚊取り線香全開で仕事しますかな♪

フロントは直巻きだったんかね?
リアも直巻き仕様にして自由度増やせばいいのに!!

富士は待ってます(#^.^#)
2017年5月26日 8:28
NAだけに、足にこだわるのが一番大事な部分ですよねー!
スポーツ走行するようになって…あーやられたって知るんですよ。

普通はやはり車高を下げることから入るので、安い車高調になりがちですw
ノーマル堪能した後、方向性(スポーツ走行する)が決まれば、失敗しない足回り選びしたいです。
失敗したわたしww



コメントへの返答
2017年5月26日 11:13
逆にNAは足しかやるところないんで・・・w

はじめから走ると決めている方は間違った選択はしてないと思います(#^.^#)

まあ、途中で走りに転向する場合もありますし、その場合はまた考えればいいって事です♪

自分のも乗り易さを求めたら結局いい具合のレートに落ち着きそうなので、カウ号もあれ位で大丈夫だと思います(#^.^#)
2017年5月26日 8:32
オーリンズ2度目のOH中~w
コメントへの返答
2017年5月26日 11:15
あ~自分もOHだしてぇ~
とりま、一応落ち着いたので当分はこのままかな(^_^;)
2017年5月27日 3:57
いい脚は一生モノですね!

ハイ〇コ憧れます(笑)
コメントへの返答
2017年5月27日 8:45
なかっつぁんもOHついでに入れてみたら^_^
シッカリ感が増してしなやかな足になるよ‼︎

俺はバネは納得やけどOH出したくなって来た^_^;

プロフィール

「@ブライアン羽山
頑張れ‼︎」
何シテル?   12/05 22:07
ども、福モンです(*^^)v ニックネームが福モンとあるが噂の超人気ゆるキャラの「○○モン」をパクったと思ってるそこのあなた!  「違います」 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

北九州へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/14 00:27:59
Aero Dynamicsのすすめ(風) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/21 14:46:19
一押しアイテム!奥様も満足!乗り心地が良い車高調!イシカワ店長オススメのアルファード・ヴェルファイアの足回りHKS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/30 09:10:45

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
二代目 CLEIB S2000
スバル BRZ スバル BRZ
九州オートポリス仕様♪ 見掛けたら声かけて下さいね!
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
車高が命の車でしたね^^ Z33 パーツリスト  エンジン    ノーマル カバー類ブ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
就職して初めて買った車です^^ 若かった~  S15 パーツリスト   エンジン    ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation