• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

福モンのブログ一覧

2011年10月11日 イイね!

エボだらを終えて。

エボだらを終えて。通常、S2やFRを主に乗っているのですが、今回初めてエボXと四駆と言う車で走って来ました♪

乗った感想ですが、やはり加速とトラクションのかかり方が全然違う。
噂の電子制御システムでは全ON、半OFF、全OFFの三種類全て試して来ました~

全ON
トラクションコントロールが効いて加速はしないし、コーナーでも横滑り制御が入り車速が落ちる。
結果、サーキットではNG

半OFF
これはトラクションコントロールがOFFになり、加速、コーナー共に制御が外れ、なかなかいい感じ♪
思った以上に曲がる!

全OFF
問題はこれ、噂ではエボ9と同じ制御?で周りでは危ないと噂でしたが、以外と乗れてしまう感じ。
自分には正直半OFFとの違いがいまいちわからん。(鈍感?)

S2との違いは当然ですが加速力とパワー、これは全く違い正にロケットです(汗)
コーナーではあの巨体でよくこんなに曲がるなって感じで、緩やかに立ち上がる所ではS2より上。
正直、こりゃS2では勝ち目ないやって感じです。

しいて言えば、ブレーキングからクリップまでの車速がS2の方が上かな~(泣)

あっ!まだあった♪
アクセルレスポンスがS2の方が断然上~♪
これは、ターボとNAの違いはもちろんありますが、今回乗ったエボがSSTと言う事もあり、SSTが悪さをして、タイムラグが生まれアクセルレスポンスが全く思うようにいかない。
電制スロットも悪さしてる感じで、若干アクセル入れてる時はいいのですが、アクセル全閉から全開まで踏んだ時は全くアクセルの反応が悪い。しかも、それはランダムで良かったり、悪かったり。
まあ、この辺は改善策が色々ありますのでそれが直れば完璧にS2の完敗( ̄~ ̄;) ガビィーン!!


ちなみに、それでも私はアナログ車が好きです♪


次回はAPでタイムアタックして来ますので、結果はタイムでハッキリ見えてくるでしょう。


注意
あくまでも、私のドライバー見解なので、俺のSの方がエボより速いぜぃ!!とかは言わないでね(^^)



Posted at 2011/10/11 15:09:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@ブライアン羽山
頑張れ‼︎」
何シテル?   12/05 22:07
ども、福モンです(*^^)v ニックネームが福モンとあるが噂の超人気ゆるキャラの「○○モン」をパクったと思ってるそこのあなた!  「違います」 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2345678
9 10 11121314 15
16 17 18 19202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

北九州へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/14 00:27:59
Aero Dynamicsのすすめ(風) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/21 14:46:19
一押しアイテム!奥様も満足!乗り心地が良い車高調!イシカワ店長オススメのアルファード・ヴェルファイアの足回りHKS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/30 09:10:45

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
二代目 CLEIB S2000
スバル BRZ スバル BRZ
九州オートポリス仕様♪ 見掛けたら声かけて下さいね!
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
車高が命の車でしたね^^ Z33 パーツリスト  エンジン    ノーマル カバー類ブ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
就職して初めて買った車です^^ 若かった~  S15 パーツリスト   エンジン    ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation