• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

福モンのブログ一覧

2013年04月11日 イイね!

EvoX TC-SST

EvoX TC-SST謎の部分が多いエボ10のTC-SST(TWIN CLUTCH・SPORTRONIC・SHIFT・TRANSMISSIONの略)。

こいつは素晴らしい機能で0-400ではプロ乗りのMT車より速い!!

正に「稲妻シフト」♪


名前の通り二つのクラッチ(湿式)が備わっておりAT車とは違いMT車に近いミッションと言えるでしょう。







ですが・・・。



謎の部分が多すぎて、ディーラーではASSY交換の一辺倒。(オイルフィルター位しか部品設定がない)


それでも、最近クラッチの部品設定ができディーラーでも対応してくれると言う。


そこで出てきたのはエボX乗りでは流行りの「ティーチイン」!!

ティーチインとは何ぞや???
みんカラでは変速ショックが変わっただの、クリープ現象が良くなっただのいい事づくしの夢のチューニングだと皆がうたっていますが、結局それっなに?

って事で私なりに色々調べてみました。

もちろん、日本のサイトでは三菱さんの壁が厚い為なのか検索しても何の資料も見付からず、ひたすらみんカラ情報やショップ情報など検索しまくった挙句、結局日本ではないとある海外サイトにたどりついた。


そこにはSST非分解とうたっているはずの分解要領書がまるっと書いており・・・。(爆)
正に目からウロコ状態☆(#^.^#)
SSTフルード容量もシッカリ記載されている。(三菱では教えてくれない)


そしてもちろんティーチインの事も!!


それをふまえた上で私なりに出した答えをこれからまとめてみよう。

・08モデル、クラッチ自動調整機能を持たないCPUの為、11モデルへバージョンアップする事により、よりスムーズかつ壊れにくいSST仕様が完成する。

・09/10モデル、クラッチ自動調整機能を持つCPUではあるが、08モデルのSST変速ショックのクレームから変速ショックをよりスムースにしている為、SST保護にはなるが、やはり11モデルへバージョンアップする事で違いを体験出来る。

・11モデル、このモデルは既にアップバージョンの為、08の鋭いシフトフィーリングを残しつつ09/10のスムースさも取り入れられ、いいとこ取りされている。

とまあ当然と言えば当然の結果ではあるが、結局SSTCPUをバージョンアップしましょうよって事で、特に凄いチューニングでも何でもないって事。
三菱さんの対策と言うか良い対応策って事です!(パチパチ)
で、もちろんここではノーマルのエボ乗りさん達の話しなので、SSTCPUのリプロに伴いエンジンCPUのリプロも同時に行わないと全く効果は見られないと思いますんでそこんトコよろしく!!(SSTとエンジンは繋がってますから)


しか~し、ここはディーラーではありませんし!
自由なみんカラですから~♪

エンジンのCPU弄っちゃってる人はどうすんのって事ですよね???

もちろんまとめてみました。
・08の人はSSTのみリプロをお願いし自動調整機能をアップグレードするか、SSTもエンジンもリプロしてもらい11モデルCPUをベースに再セッティングしてもらう。

・09/10の人は現状維持、もしくはSST、エンジンリプロしてもらい11モデルCPUをベースに再セッティングしてもらう。

・11の人はもちろん現状維持!!

って事になりますね~


で~~~~。
肝心の「ティーチイン」ってなんぞやって事になるのだが、私が思うにただの初期設定であり0点学習の様なもと理解。なのでティーチインのみしても何ら変わらないと思うし、変わったとしてもすぐに学習機能がきいていつの間にかに分からなくなると思う。

結局肝心なのはCPUデータ!!
データを書き換えて最後に初期設定するって事だけのお話し!
もちろん、クラッチ交換やSSTASSY交換の時にもティーチインは必要作業になってきます。(ティーチンは診断機がないと行えない)


まあ、信じるか信じないかはあなた次第。

私の勝手な想像でした(笑)

追記。
書き忘れてたけど、08の人だけは自動調整を持たないCPUの為、定期的なティーチインはした方がいいですよ!
Posted at 2013/04/11 20:11:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ブライアン羽山
頑張れ‼︎」
何シテル?   12/05 22:07
ども、福モンです(*^^)v ニックネームが福モンとあるが噂の超人気ゆるキャラの「○○モン」をパクったと思ってるそこのあなた!  「違います」 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 1 23 4 5 6
78910 1112 13
14 15161718 19 20
21 222324252627
2829 30    

リンク・クリップ

北九州へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/14 00:27:59
Aero Dynamicsのすすめ(風) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/21 14:46:19
一押しアイテム!奥様も満足!乗り心地が良い車高調!イシカワ店長オススメのアルファード・ヴェルファイアの足回りHKS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/30 09:10:45

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
二代目 CLEIB S2000
スバル BRZ スバル BRZ
九州オートポリス仕様♪ 見掛けたら声かけて下さいね!
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
車高が命の車でしたね^^ Z33 パーツリスト  エンジン    ノーマル カバー類ブ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
就職して初めて買った車です^^ 若かった~  S15 パーツリスト   エンジン    ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation