• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

福モンのブログ一覧

2015年11月17日 イイね!

対策からの対策の対策・・・・。

対策からの対策の対策・・・・。雨だね・・・。

つい最近まで晴れの日多かったのに最近は雨ばっか(^_^;)

週末晴れるかな~










って考えてても仕方ないので色々作業は進んでいます。

画像の様に今まで冷却面でトラブルがあったアンダーパネルでしたがやっぱり付けてるのと

付けないのでは付けた方がいいに決まってるって事で再び対策して装着(-。-)y-゜゜゜



「だってこれ、

リアのディフューザーとの相乗効果でいい仕事するんよ~~♪」




まあ、パネルで床下覆うって事はそれなりの対策をしないと他の部分にシワ寄せ来ちゃうんで

頭を使って今まで対策してきたし今回は大丈夫なはず!!



うちのは今はまだノーマルエンジン&ラジアルで拘っているのでパワーはある程度までしか

上げる事も出来ずタイヤだってハイグリップとは言え限界がある。

で、その他でタイム狙おうと思ったら足のセッティングか軽量&空力って事になるよね。



F1なんか全て空力に合わせた足のセットや軽量化をしてるらしく、

あの速さの秘訣は大半が空力と言われている。



っとまあ、たいそうに書きましたが市販車で出来る事なんかある程度決まってるし

かと言って巨大なエアロを付けて武装するのも見た目が厳つ過ぎてちょっと・・・・。(^_^;)



で、最大の難点は市販車のボディ形状でフォーミュラカーの様に空力を追求した形では

なく、空気抵抗の塊が走っている様なものでそれをどうこうしようたって根本が違い過ぎるし

言ってしまえば、市販車で車の上面の空力を頑張って上げようとするとウィング等の突起物の追加

によりダウンホースは得られたとしてもそれによって空気抵抗も一緒に増えてしまう。



よって、非力なBRZにとってはマイナス面が多き過ぎる。



しかし、下面の空力に拘り下面のエアーを一気に抜いてやる事によって空気抵抗も少なく

更にはベルヌーイの法則ってヤツでダウンフォースが発生し非力なBRZでも大きな空気の恩恵を受

けれられるってスンポウ♪ 




加工も比較的簡単だしリアに市販のディフューザーを付けそれと繋げてやれば威力抜群だからお勧めよ(*^_^*)

けど、注意したいのが車高が高い車はこの恩恵を余り受ける事が出来ないので悪しからず(^_^;)






それにしてもオートポリスって標高高いよな~~

標高高いと気圧が低いのでパワーが減っちゃう。非力の車が更に非力に~~~(-_-)/~~~








さて、ここで問題!


標高高いと空力(ダウンフォース)はどうなるでしょう???

ちょっと簡単過ぎるかもやけどここで考えるのと考えないのとは大違い(*^_^*)


お暇な人は考えて理由もコメントちょうだいね♪


















Posted at 2015/11/17 12:12:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ブライアン羽山
頑張れ‼︎」
何シテル?   12/05 22:07
ども、福モンです(*^^)v ニックネームが福モンとあるが噂の超人気ゆるキャラの「○○モン」をパクったと思ってるそこのあなた!  「違います」 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1 23456 7
8 91011121314
1516 1718192021
22232425 262728
2930     

リンク・クリップ

北九州へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/14 00:27:59
Aero Dynamicsのすすめ(風) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/21 14:46:19
一押しアイテム!奥様も満足!乗り心地が良い車高調!イシカワ店長オススメのアルファード・ヴェルファイアの足回りHKS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/30 09:10:45

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
二代目 CLEIB S2000
スバル BRZ スバル BRZ
九州オートポリス仕様♪ 見掛けたら声かけて下さいね!
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
車高が命の車でしたね^^ Z33 パーツリスト  エンジン    ノーマル カバー類ブ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
就職して初めて買った車です^^ 若かった~  S15 パーツリスト   エンジン    ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation