• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

福モンのブログ一覧

2014年06月29日 イイね!

【走行会】AUTOPOLIS REVSPEED Party終了。

【走行会】AUTOPOLIS REVSPEED Party終了。朝は、霧/雨でウエットからの~~

昼からは晴れでのドライ!!( ̄ー ̄)☆


今回も! 「晴れ男の神、降臨!!」

ども、心強い福モンでござる♪




ちなみに午前はこんな状態。
↓↓↓







しかし、福モンの走行時間に近づくにつれ雨も上がり霧も晴れ☆

一本目はセミウエット、二本目には完璧にドライ( ̄ー ̄)

肝心のうちのBRZ、一本目は雨が残る中ボチボチ走り18秒付近をウロウロし

ピットに帰ると皆の冷たい目線をバシバシ感じこの車でこんなもん?

って雰囲気で福モン大ピンチ(皆の目が痛い)

内心、「ヤバイ」とプレッシャーを感じる福モン・・・。



そして、二本目は完璧にドライで準備も万端!

「絶対出す」意気揚々で走行に挑んだ私だが、15秒付近から14秒がやっとこさ(涙)

クーリングを入れて何度もアタックしたのだが、やっぱり14秒台。

時間も少なくなり、せめて13秒台には絶対入れてやると無理を承知で連続周回に突入!!

14秒1、14秒2、14秒1・・・まさに前回のブログの世界(汗)


「後、0.1秒が出ない」。


0.1秒の何かをひたすら考え、やっとの思いで出たのが13秒995(爆)

驚異の0.005の世界で13秒台突入。

それでもベストから2.5秒も遅いと言う悔しい結果に・・・。



それとの代償に。













デフ逝っちゃいました(ーー;)









そして、その後のプロドライバーインプレもうける事なくこの日の走行も終了(チーン)



リザルトを見返しプロ(本気ではないでしょうが)も含めなんとか86/BRZ(NA)ではトップだっ

たものの、なんだか不完全燃焼の一日で終ってしまった(>_<)






















だったのだが?!

今回も二台体制で挑んだもう一台が!!








今回もやってくれた(((o(*゚▽゚*)o)))









前回のレブスピパーティーからの変更点はほとんどなく、ラジアルからSタイヤに変更しトータルバラ

ンスだけを一番に考えて作ったこのエボ10「山田英二」(ターザン山田)プロをうならせる???


前回、ラジアル走行時インプレ
↓↓↓









今回のタイム2分7秒。「公式でAP最速SST?」




山田さん曰く。

APだけではなく、「日本で最速のSSTだよ!!」  (ブーストアップ)



ヤバイ~~!!

お世辞でもめちゃくちゃ嬉しいっす!!!!







色々ありましたが終わり良ければ全て良し(^O^)//






参加された方や、応援に来てくれた方々お疲れ様でした!

この天候でも事故もなく、AP不慣れの方々でも皆さん好タイムを連発させていましたね♪



次回、11月も皆でオートポリスを盛り上げようゼィ(๑≧౪≦)





Posted at 2014/06/29 11:39:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月22日 イイね!

【イベント参加】6月28日オートポリスREVSPEEDParty♪

【イベント参加】6月28日オートポリスREVSPEEDParty♪梅雨だねぇ~~( ̄▽ ̄)

今年の雨は夜降って昼間は止んでるような~?


な~んて都合のいい話はないか・・・(笑)

ども、福モンなうです(*゚▽゚*)









梅雨なのにサーキット???

前回好評だったこのイベントも雨を予想してか参加台数は今の所前回の半分位・・・。

まあ、私は霧以外は走る予定なので問題ないのですが、やっぱ雨だと気持ちも楽しさも半減???











確かに!!







雨の日は極力走らない方がいいに決まってる(^_^;)

レース出てる方は雨でも走るのは当然でしょうが、私の様な素人は雨の日のリスクを考えるとやっぱ

り走らない方が懸命でしょう(汗)










でもね!!








雨の日って雨量にもよりますが、楽しむ所を変えて走ればそれはそれでワクワクして来ます♪

ドライの時はタイムとにらめっこして当たり前♪

ウエットの時は気軽にボチボチ走って安全なコーナーで車の挙動変化を楽しめばいいんです!






雨=怖い=緊張  ✖


違います。


雨=楽しむ=気楽 ◎


です(^O^)



そして、

決してタイムを出してやろうとか考えちゃダメよ(。-∀-)






後は仲間とダベリングすればいいんですッ!(^O^)

普段じゃ出来ない会話だって出来るかもしれんし何より車と仲間がいればなんっもいらねぇ( ̄ー ̄)

って、本当はドライで走りたいんだけどね(*゚▽゚*)






さて、晴れ男の神は現れるのか???





Posted at 2014/06/22 11:50:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月13日 イイね!

【修理】あらら・・・。

【修理】あらら・・・。梅雨でも相変わらず休みはカート行ってます!

ども、久しぶりの福モンです♪



画像は私のEです(>_<)





いままで、酷使し続けて私の元に来てから早7年???

乗りっぱなしのやりっぱなし。

ここ1年位はマフラーからの白煙が気になるお年頃(長老)











いてもたってもいられず






どぶ漬作戦決行!!











浸け置きしたらピストンスラッジもスッキリ取れると言う魔法の洗剤を使ったはずが、Sの怨念が強くサムネの画像になるまで3日も掛かった。


福モンよ!

復活はいつになる?










これ


チューニングじゃないよ!


修理だよ!!


ブツブツ・・・・・。
Posted at 2014/06/13 20:32:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月03日 イイね!

【計時】人間の感覚っていったい・・・。

【計時】人間の感覚っていったい・・・。昨晩色々とネットサーフィンしていたら
面白そうなモノがあったのでめずらしくポチっとしてしまった。


このたぐいは全く手を出さずに、今まで感覚と思いつきで生きてきた福モンです(*゚▽゚*)

「大人へ一歩前進?」










「ポチった経緯」

今回は題目の通り人間の感覚について独り言を書こうとネットサーフィン中気になる物を発見。

最近、車やカートでサーキットを走り色々とタイム計測(計時)し思った事が。

それは、初めはバラバラだったタイムが走り込むにつれて揃ってくる、俗に言う壁とも言える境界線。

ちなみに、私は3年くらいこの壁にブチ合ったって前には進めない・・・。

車やカートは機械である為、その時の調子や天候にも大きく左右され一概には言えないが、今回は

ベストタイムとの比較ではなく、タイム計測をしたその日について考えた末この本に興味を持った。

ちなみに、この本はまだ届いておらず未だ迷走中で壁を超えるにはどうすればいいかは謎。





さて、なんだか固くなりそうなのでいつもの福モンにもどる事に♪

それでは上にもあるように、とあるサーキットでタイム計測をした一日だけを思い浮かべてほしい。

その日、10周してその時のベストタイムが50秒000だったサーキットがあるとしよう。

1周目、51秒500 2周目、50秒350 3周目、50秒000 4周目、50秒210 

5周目、50秒150 6周目、50秒080 ・・・・。

っとまあ、こう言うタイムの壁は皆さんも体験した事があるのではないでしょうか(>_<)

私はまさにそれです(泣)

ミスをしないで10周走れたとして、車やカートの機械損失もゼロだったと考えたら、一体このタイムの差は???

皆さんは、子ども頃にストップウォッチで早押しをして遊んだ事があると思うが、その時の0.1

秒の一瞬ってもの凄く早いと思いません?

なのに、一周50秒のコースで0.1秒や0.2秒の差でタイムが刻まれる・・・。

これって、機械損失を考えなければ人間の感覚ってもの凄く正確だと最近つくづく思ったのです。

しかし、あまり難しい話を考えても分からない私なので、そこでフト思いついた事が( ̄ー ̄)☆




それは、今まで通りに漠然と走りに行くより、普段から自分の感覚を違う視点で磨き、

ストレッチや筋トレ等により、普段使わない所に重点をおき自分の感覚を今までと変えてやればなん

らかの光が見えてくるのではないか???



「たった0.1秒の短縮なんて感覚の何かを変えれば絶対埋まるはず!」











そこのあなた!

今から何かをしないとライバルに差を付けられますよ(*゚▽゚*)






「0.1秒の何かを!!」











車のセッティングも大事だが、まだまだ未熟者の私には、経験や感覚を磨く練習をした方が根本的なタイムアップの秘訣に繋がるはず!








本の内容はここでは話しませんが気になるそこのあなた!

これ以上は福モン有料チャンネルにてお楽しみ下さい☆( ̄ー ̄)☆













Posted at 2014/06/03 13:38:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月02日 イイね!

【W祝!!】とったどぉ~~

【W祝!!】とったどぉ~~ども♪

レースウィークは日焼けが嫌で日焼け対策バッチリの乙女な福モンです。

いや~、オートポリスの2日間は暑かった(30℃超)











結果は4位入賞!







おまけに






これも頂き、新品タイヤを4本も( ̄ー ̄)☆



ドライバーさんは内心これが一番嬉しかったり♪(*゚▽゚*)





次回、9月は表彰台目指しましょう!!




帰りはsuperGT併催の為、大渋滞に巻き込まれトイレに行けず漏れそうになったのは言うまでもない・・・(ーー;)











Posted at 2014/06/02 11:50:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ブライアン羽山
頑張れ‼︎」
何シテル?   12/05 22:07
ども、福モンです(*^^)v ニックネームが福モンとあるが噂の超人気ゆるキャラの「○○モン」をパクったと思ってるそこのあなた!  「違います」 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1 2 34567
89101112 1314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

北九州へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/14 00:27:59
Aero Dynamicsのすすめ(風) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/21 14:46:19
一押しアイテム!奥様も満足!乗り心地が良い車高調!イシカワ店長オススメのアルファード・ヴェルファイアの足回りHKS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/30 09:10:45

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
二代目 CLEIB S2000
スバル BRZ スバル BRZ
九州オートポリス仕様♪ 見掛けたら声かけて下さいね!
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
車高が命の車でしたね^^ Z33 パーツリスト  エンジン    ノーマル カバー類ブ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
就職して初めて買った車です^^ 若かった~  S15 パーツリスト   エンジン    ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation