1851年 オーストリア ウィーンに設立された
ZAMG さん(地球深部気象中央研究所)でいいのかな?
Zentralanstalt für Meteorologie und Geodynamik (ZAMG)
(私たち日本人の救世主かもしれません)
放射性ヨウ素(I 131) と、セシウム137(Cs 137)の飛散予測をしてくれています♪
しかも、全世界的に♪
もちろん、あくまでも予測ですから、必ずこうなると言う訳ではないのですが、ものすごくありがたいですね♪
こちらの予想もあわせてどうぞ♪
http://www.zamg.ac.at/docs/aktuell/Japan2011-03-20_1100_E.pdf
翻訳サイトで翻訳してね♪
私は、気象庁のアメダス(風向き)と合わせて参考にしていきたいと思います。
だって、日本の
気象庁では予測してくれないのですからね!
って言うか、日本の気象庁も放射性物質飛散予報してくれよ!!(怒!
やっぱりスーパーコンピュータが1位じゃないとやってくれないのですか?
Posted at 2011/03/20 23:02:53 | |
トラックバック(0) | 日記