Mano's低姿勢Blog
サスペンションに関する事を調べていて見つけたブログで、
それ以来いつも拝見させていただいているブログなのですが、
今回は、クルマの税金について JAF の行なっている署名活動についてでした。
わたしも、以前からオカシイとは思っていましたが、ずっとしっかり納税しています。
今回、この趣旨に賛同したので署名させていただきました。
以下、コピペです♪
___________________________
以下JAFのHPよりコピーさせて頂きました。
自動車取得税と自動車重量税は、即時廃止すべきです。
これらの税は、道路を整備するために自動者ユーザーが特別に負担してきましたが、平成21年度からは国が自由に使える「一般財源」に変更されています。また、自動車の取得時と保有時に二重に課税される制度となっており、不合理です。(購入時には自動車取得税と消費税、保有時には自動車税・軽自動車税と自動車重量税を二重に課税)
ガソリン税、軽油引取税に上乗せされた旧暫定税率などは、当然廃止すべきです。
これらの税には、道路を整備するために必要な財源の不足分を補うため、本来の税率を上回る税率(暫定税率)が課せられていましたが、平成22年度から「当分の間の税率」と名前を変えて存続しています。平成21年度の一般財源化によって課税する根拠がなくなったため、上乗せされた旧暫定財率は当然廃止すべきです。さらにガソリン税に消費税がかけられている仕組み(タックス・オン・タックス)も解消すべきです。
是非みんなで署名しましょう!!(こちらから)
____________________________
民主党のマニフェストだったガソリン税の暫定税率もそのままです。
少なくとも、声を上げなければ!! 私も署名しました。よろしければ是非♪
Posted at 2011/09/10 22:34:41 | |
トラックバック(0) | 日記