• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プランマロンのブログ一覧

2011年04月02日 イイね!

パワーチェック

パワーチェックご無沙汰しております。みん友のみなさん、ワタスのアイコンの削除をしないで残していただきありがとうございます。



ここ数ヶ月は仕事がかなり忙しく、自分の車や生活ネタなどは皆無で家は日付が変わってから帰るだけという日々を送っていました。



そんな生活の中で、みん友ユーザーの方とお会いした次に日にその地区で震災があり、一部は壊滅的な被害を受けたということがありました。



幸いなことに連絡もつき、ご家族と愛車も無事が確認できました。


過去に報道で見る被災地はいつもとても遠い世界としてしか見ていなかったものが、前日に自分自身が訪問した地区でそのような壊滅的な映像で見ていることに自分の中で整理がつかず、毎朝起きて、「これは現実だったのか。」と認識するまでに時間が必要でした。



最近は自粛モードが行き過ぎだとか色々ありますが、個人的には自分自身で無理のない範囲の支援をしながら普段の生活をしたほうがよいのではと考えております。
















で、今日は久々の車ネタなんですが、



家族(主に奥さん)に内緒で吸排気をチョットだけ替えてみました。それもマフラはリアピースのみ、吸気は純正交換という、かなり地味で期待薄な内容なのでバレないだろうと都合よく考えていました。


BPレガシィは気に入ってるんですが、純正マフラーの音だけはムリでした。

結局「ターボだし、マニュアルだし、音を楽しまなきゃ損だろ?」という自分の潜在した悪魔の囁きに逆らうことが出来なかった訳です。



ワタス自身の身勝手な思惑とは裏腹に帰宅時に速攻でバレました。奥様の無言の冷た~い視線でガン見されました。ゴメンなさい。結局ワタスはムリでした。でも前の車の数倍静かでしょ?どうかお許しください。

最近の音量控え目な各メーカーのラインナップのご時世の中ではそれなりに元気なモデルだと思います。ご近所の皆さま、なるべく早くこの音に慣れ親しんで、そして愛してあげてください。



この車はこれ以上イジる気は全くないのでシャシダイに載せてパワーチェックしてみました。



レガシィ、結果を見せてくれ!
















結果は…


フォトギャラ





この車の燃費や用途・キャラクターを考慮すれば充分な結果とは思います。週末買物に使うだけなんて車に失礼な気がします。



チューニングと言えない範囲の内容ですが、とりあえずこの車をイジるのはこれで最後にします。(キッパリ!)
Posted at 2011/04/02 13:50:10 | コメント(5) | 日記

プロフィール

レガシィは自分にとってはスポーツカー、家族の用途はライトバン。こんな都合のイイ車は他にありません。 結局車にパワーを求めてしまう50過ぎのオッサンです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

レガシィ BP5 マフラー高さ調整② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 15:34:03
TANIDA / JURAN マフラーリング Bタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 15:19:44
レガシィ BP5 マフラー高さ調整① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 15:16:56

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
縦割りマニュアルトランスミッション、元祖バカッ速ワゴン。乗り換え車種が見つかりません。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
新車から20万㌔超。
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
快適さを求めてます。 走りとか楽しさだとかは、ありませんから求めてません。 希少マニ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
見た目ノーマルがコンセプトでした。車検を目前に継続を諦める結果となりました。 長すぎる ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation