• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プランマロンのブログ一覧

2012年11月11日 イイね!

荒サイ

荒サイ放置しすぎた…。
ワタスの自宅から2㌔ほどの所に荒サイ(荒川サイクルロード)という荒川沿いの舗装路があります。前に通ったときに、ロードバイクで走っている人達が軽快に結構なスピードで走っているのを見て、何だか自分もこんな風に走りたいな、なんて思ってしまいました。ロードバイクってどんなバイク?って思うかも知れませんが単純にチャリです。ママチャリが乗れれば誰でも乗れます。


前は運動不足の対応としてランニングをたまにしていたんですが、長年やっていながら楽しいと思ったことなど一度もなく半ば義務感でこなしていました。10㌔も走ると飽きちゃう始末。








ここ荒サイ周辺の荒川河川敷はグランドで部活やっている学生、草野球やっている人達、ダンスの練習している人、楽器の練習している人、発声練習している人、ラジコン飛行機飛ばしてる人(←多分違法)、舗装路を上半身裸でランニングしている真っ黒なおぢさん、土手の上ではショルダーバッグを斜めに掛けて髪をひるがえして桜中に向って歩いている武田鉄也など色々な人がいます。そういえば3B初代にも2代目自転車名人がいました。




先ず何事もカッコから入る自分は本屋で自転車雑誌買って調べて注文して、すぐに届くだろうなぐらいに思ってたんですが2か月待たされました。FELTのロードバイクで2013モデルです。併せて買ったウェアが冬用じゃないんで走ってみるとリアルに寒いです。




このコースは「数十年変わっていない」部分と「最近変わった」部分を見ることが出来ます。例えば自宅から片道30㌔ほど走ったさいたま市西区の光景。

奥に見えるはさいたま新都心。とはいえここはこんなに田舎。





唯一変わった景色といえば「おぉ、こんな大きな、なんちゃらツリーがこんな下町のド田舎に!」という例の電波塔ぐらいか。 





自宅から5㌔程度の都市農業公園。ここはサイクリストの憩いの場。サイクルコースとは橋逆側なのが難点。肉眼では奥には富士山が見えます。





一昔前はロードバイク乗ってる人を見ると「あんな競輪選手みたいなの乗ってエガちゃんみたいなタイツ履いて恥ずかしくないんか?」なんて思ってましたが今は自分がそんな格好をしてハァハァ言いながらペダル漕いで走っている訳です。バカですね~、到底1馬力に満たないオッサンが恥ずかしいカッコして「45㌔出た!」とかサイクルコンピュータで確認して喜んでるんですよ。


大体週末に100㌔程度走ってるんですが、気付いたら最近はマイカーのレガシィより走ってました。ごめんレガシィ。



最近の悩み、あぁ、ケツが痛い…。
Posted at 2012/11/11 12:52:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

レガシィは自分にとってはスポーツカー、家族の用途はライトバン。こんな都合のイイ車は他にありません。 結局車にパワーを求めてしまう50過ぎのオッサンです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

STIシート取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 14:27:33
後期用シート載替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 02:23:18
サイドエアバッグキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 20:16:04

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
縦割りマニュアルトランスミッション、元祖バカッ速ワゴン。乗り換え車種が見つかりません。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
新車から20万㌔超。
カワサキ Z125 カワサキ Z125
まったりツーリング用に新車購入。 こんなに小さくても所有欲を満たしてくれる素晴らしいバイ ...
輸入車その他 フェルト 輸入車その他 フェルト
ディレーラーハンガーがチギれて天に召されました。10年以上、正に使い倒しました。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation