• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bello-pocoのブログ一覧

2024年01月04日 イイね!

乗ったことのある人しか分からない素晴らしい「箱」

乗ったことのある人しか分からない素晴らしい「箱」新型ステップワゴン、ダサい、売れてない、失敗。そんなネットの情報にどうか惑わされないで、近くの販売店で一度試乗してみてください。

私はホンダの回し者でもなんでもなく、むしろ私自身も、私の両親も、妻も、妻の両親も、ずっとトヨタ車に乗り続けてきました。今でもトヨタのメーカーとディーラーには変わらぬ信頼を寄せているので、家族構成の変化に伴い私たち夫婦がミニバンに乗り換えることを決めたとき、新型シエンタや新型ノア・ヴォクシーという選択肢がすぐ目の前にありました。ついでに言えば、新型セレナの外装デザインに強く惹かれ、日産のグローバル本社ギャラリーと従兄弟の勤めるディーラーを訪れて真剣に購入を検討したこともありました。しかし私と妻は、「ステップワゴンって箱みたいでダサくない?しかもなんか売れてないらしいよ?でもフリードも見たいし一応行っとく?」といった程度の気持ちで訪れた最寄りのホンダカーズで、最終的に新型ステップワゴンを選ぶことになります。

新型ヴォクシーと新型セレナには既に乗ったことがある状態で新型ステップワゴンに初めて試乗したとき、「あっこれだ」という感覚がありました。静かな車内と明らかに少ない揺れ、しっとりとした乗り味、3列目の座り心地と見晴らし。カタログやスペックを見ているだけでは分かりづらい、確かな魅力がそこにあったのです。この車だったら山道でも妻や子供たちが酔わないだろうなという直感は、納車後初めての年末年始に訪れた伊豆の山中で確信に変わりました。


後から知ったのですが、「ミニバンは箱」というのが新型ステップワゴンの開発コンセプトの一つだそうです(出典:モーターファン別冊「新型ステップワゴンのすべて」p.15)。その意味では、私たち夫婦が最初「箱じゃん」と思っていたのもあながち間違いではなさそうです。家族みんなを快適に運んでくれるこの「箱」を我が家にお迎えできてとても嬉しく思っています。
Posted at 2024/01/04 11:12:22 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「乗ったことのある人しか分からない素晴らしい「箱」 http://cvw.jp/b/3593419/47451878/
何シテル?   01/04 11:12
「ご趣味は?」「洗車を少々…」
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

 123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

Modulo / Honda Access フォグライトガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 15:09:37

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ハコくん (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
ステップワゴンに乗り換えました。
トヨタ カローラクロスハイブリッド ナマズ号 (トヨタ カローラクロスハイブリッド)
カロクロをナマズくんと呼んで可愛がっていました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation