
先週の前回の三連休の最終日から福島会津地方へ旅行に行きました。
北から行く場合、福島西インターで降りて国道115が高速料金的にも距離的にもお得、時間もさほど変わらないなので早めに降りました。
まず五色沼

数日前にサンドウィッチマン来てました

次は道の駅猪苗代

猿まわしやってました
会津磐梯山が綺麗です

田楽屋さん有名みたい
1時間待ち(笑)

美味しかった

鶴ヶ城、壮観です
再建して50年くらいだそうです

ライトアップ
盛岡城もあれば良いのに
一応、盛岡城再建の話があります
当時の盛岡城写真に1000万円の懸賞金がかかってます

喜多方ラーメン
いろいろ食べたけど1番美味しかったかも
2日目

大内宿
昔からの宿場町
タイムスリップ感が最高

ど平日なので空いてました

ここも有名店らしい
ケンミンショーに出ました

馬刺し美味しかった

風情ありますね
古き良き建築物が多い

帰りに猪苗代湖での1枚
仕事で何度か来たことはあったけどプライベートでは初めて、会津若松って見るとこ多くてほんと一大観光地って感じですね…羨ましいなぁと思いました✨
Posted at 2024/10/22 20:55:11 | |
トラックバック(0)