• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かとう@TRANS-Xのブログ一覧

2016年03月26日 イイね!

やるな久米宏!

我が家はTVが無いのですが、これはネットで全部見られるようです
「おぎやはぎの愛車遍歴」
44分過ぎた辺りからBGレガシィ乗りは必見です
BF・BHは滅多斬りですが…(苦笑
Posted at 2016/03/26 00:29:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 音楽/映画/テレビ
2016年02月24日 イイね!

みんカラ早春のDIYモニター大募集!【ZELLA】

■Q1. この製品の使用を考えているあなたのお車について教えてください(モデル名・年式・型式・グレードなど)
2011年式トヨタヴォクシートランスX(DBA-ZRR70G)

■Q2. こんなカーグッズがあったらいいな!というものを教えてください(実際あるもの、架空のものでも、なんでも結構です)
車中泊時に家電が使えるような50Ah容量くらいのリチウムイオンバッテリーと300wくらいの正弦波インバーターを組み込んで10kg程度に抑えたポータブルバッテリー
車中泊では最低限の家電が使えれば充分なので、積み降ろしがしやすい重さでそこそこ容量のポータブバッテリーが欲しいのですがディープサイクルバッテリーを使った物は重過ぎて…
キャンピングカーに積むような大袈裟で重いサブバッテリーよりも、目的を絞ったポータブバッテリーの方が使い易いと思うのですが…

※この記事は【みんカラ】早春のDIYモニター大募集! について書いています。
Posted at 2016/02/24 00:40:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2016年02月23日 イイね!

みんカラ早春のDIYモニター大募集!【ドライブマン】

■Q1. 駐車監視は何時間できれば理想ですか?
理想ならば出張・旅行先で一晩駐車している間も安心という事で16時間くらいですね
夕方5時に到着翌朝9時出発というと16時間という計算です
実際には買い物中の駐車時の方が使用頻度では重要でしょうから3時間くらいはあれば

■Q2. 2カメラモデルを欲しいですか、その価格はいくらまでなら買いたいですか?
ちょうど車を代えたばかりで、現在ドラレコ検討中ですが2カメラモデルも興味有ります
ただドラレコの現在の相場を考えれば3万円くらいが限界です
事故時の証拠能力という意味で、基本機能=広角レンズ・逆光補正・夜間高感度の方が重点項目ですね

※この記事は【みんカラ】早春のDIYモニター大募集! について書いています。
Posted at 2016/02/24 00:25:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2016年02月20日 イイね!

さようなら最愛のBG5レガシィ

ヴォクシーに乗り換えてから、前愛車のBG5レガシィは残っていましたが今日引き取られて行きました…

みんカラ友達のオデ号さんが、部品取り車としてではありますが、丸ごと引き取って下さったのです
19年前の15万kmを越えた過走行車がスクラップにならずに済んだのは奇跡に近いものがあります
本当に感謝です
今まで集めたパーツ等も合わせて買い取っていただき、荷物満載で関東から九州へと最後のおつとめに旅立って行きました

最後までレガシィらしい使われ方をしてもらえて、本当に良かったと思っています
自分に甲斐性が無いばかりに、この数年は本来の状態からは程遠い走りをさせてしまいオーナーとして本当にすまなかった…
頑張ってオデ号さんと共に九州に着いたらゆっくりお休み
本当に本当に有難う
Posted at 2016/02/20 22:42:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2016年02月17日 イイね!

気を付けています(苦笑

ヴォクシートランスXが自分の元に来てから昨日で2週間経った
遠乗りは全くしていないので、走行距離はそれほど伸びていないけどだいぶ馴染んできた
BGレガシィとは全く方向性が違うので、比べてあれこれ後悔することも無い
ただ同じようにしたい部分もある
その内の1つがバンパー保護だ
とにかく仕事でもプライベートでも荷物を積むために選んだ車なのだから、頻繁に荷物を積み降ろす事になる
そうするとバンパーに細かな傷が付きそうなので、その予防に「リヤバンパーステップガード」を付けたい
まぁそんなわけで中古品をヤフオクで入手
新品でもそれほど高額なものではないけれど、中古の車体に合わせていくらか使い込んだものの方が違和感が無いだろうと同年代のものを選んだ


BGレガシィの時のようにのめり込み過ぎないようにしようと意識しているのだが、やはりこうやって自分でパーツを付けていくとどうしても楽しくなってきてしまう
お小遣いも無いし、これ以上はドレスアップパーツは付けない予定なのだが、色々とやりたくなってくる
うぅ〜ん困ったもんだ(苦笑
Posted at 2016/02/18 00:38:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「BG5レガシィロス症候群が発症中…」
何シテル?   02/21 23:37
BGレガシィに惚れ込んで、中古で3台乗り継いできました 1台目平成6年式GT 2台目平成7年式GT-B 3台目平成7年式GT-B しかし自分の甲斐性が足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バックドア オープンスイッチ(ラゲッジ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/23 12:40:15
バックドア オープンスイッチ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/23 12:39:36
フロントラジエータグリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/19 20:51:51

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
3列ミニバンの代表と言っても過言でないくらいによく見かけるヴォクシー ところがこのTRA ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年9月1日~2005年9月3日まで乗っていた、私にとって一番最初のレガシィです ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2005年8月31日~2007年9月27日まで乗っていたレガシィです 当時探していた本来 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
3台に渡り乗り継いできたBG5レガシィ、最後のレガシィでした 3台の中でも一番愛着のあっ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation