
BGレガシィを乗り続けようかどうかと悩み出したのは2年前の車検の時からでした
足回りをしっかりさせようと思い準備していた予算が他の修理代に消えてしまいました
今度こそと思い少し小遣いが貯まるとまた別の箇所が壊れる
いつまで経っても思うような整備が出来ないで、BG本来の性能からはほど遠い状態でした
大好きな車だけに不完全な状態で乗り続けるのは精神的にまいってしまったのです
そしてフロントパイプからの排気漏れが出だして、今度の車検はこのままでは通りそうにない状態になってしまいました
溶接で直るかもしれないけど無理な場合もあると修理工場で言われ、直すなら中途半端な溶接ではなく部品交換しようと思いました
ただし重い純正ではなくゼロスポーツのメタルキャタライザーでいこうと!
とは言え予算的に中古でないと厳しい
よし! ゼロスポのメタルキャタが中古で見つかれば乗り続ける!!
見つからなかったらそれが運命、BGを降りよう…
そんな決意をしたのが約1年前です
ヤフオクを頻繁に探してみたけれど見つかりません
同時に見つからなかった時のために次期愛車を選定しないとなりません
まず第一条件は横幅が1,700mm以下すなわち5ナンバー以下である事
我が家は玄関前が駐車スペースですがそこが通路も兼ねているのです
そして何よりそこが狭い!
現在BGレガシィを停めていても、ちょっと荷物があると蟹歩きをしなければならない状態
これ以上大きな車は生活上無理
なのでボクサーエンジンの現行スバル車は全滅です
第二条件は自転車が2台積める事
数年前から夫婦でサイクリングにハマっていてレガシィにも積んで色んなところに行きました
元々仕事で多くの機材を積む事がある自分ですが、自転車が2台積めれば自分の機材も全部積めるはず
自転車2台というのはちょうど良い目安だったのです
とまぁ条件は決めていたのですが、車探しにどうにも気が乗りません
だってBGレガシィはもちろん条件を満たしていて、更に走って楽しく、更に更にメチャクチャ格好良い!!
こんな素晴らしい車より良い車なんてあるわけないと思うと、どうにも他の車を検討する気にもなれないでいました
どうしても自分がBGレガシィ以外の車に乗る生活を想像出来なかったんです
そんな時に知人のエブリイワゴンに出会ったのです
小さな車体に広々スペース
自転車2台は余裕だし、経だから駐車スペースだってガラガラです
更に知人はエブリイで車中泊も楽しんでいるようです
「そうか〜レガシィとは全く違う楽しみ方もあるんだな〜」
初めてレガシィ以外のカーライフを想像する事が出来た瞬間でした…
Posted at 2016/01/28 00:05:54 | |
トラックバック(0) | 日記