• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かとう@TRANS-Xのブログ一覧

2016年02月03日 イイね!

正解はVOXYでした〜

次期愛車はVOXYでした〜!

それも1世代前の70VOXYでしたが、AKIRAさんや渋長さんがドンピシャ当てて来たのは流石ですね〜
実はFacebookでもリアル友人相手に同じようにやってみましたが、タウンエース・ライトエースと答える人が多くみんな苦戦していました
自分もレガシィ以外には全く疎いので当てる自信は全くありません(苦笑

ただし自分が選んだのはVOXYでもやや特殊なグレードでTRANS-Xというグレードです
(ノアではYYというグレードが同じものです)
他のグレードは全て3列シートで7〜8人乗りなのに対し、2列シートの5人乗りなんです
要するに最後列が無いのでその分、積載スペースが広いわけです
夫婦2人家族の我が家ではそんな大人数乗る事はほとんどありえないので、5人乗りでも充分
その分、荷室が広がる事の方が重要ですから

ただ世間一般ではもしかしたらたまに後部座席を使うかもしれないと思うらしく、ヴォクシー・ノアで売れるのは3列シートばかりだったそうです
なので現行80型では2列シートは廃盤になってしまいました!
このグレードは2世代前の60後期と1世代前の70前期・後期のみです
その上、新車でほとんど売れなかったくらいだから中古も球数が少ないっ!
試しに今、トヨタの中古車検索サイトで「ヴォクシー」で検索したら674台もあるのに「ヴォクシー トランス」で検索したらたったの6台っ!?

まぁそんなわけで予算と程度のバランスで希望の車種が見つかったら、他は全て目をつぶって速攻で決めてしまったわけです
本当はノアYYの方がデザイン好みなんですけどね…(苦笑

昨日今日と荷物を積んだり、近所を乗り回しましたが良い感じです
これから仕事に遊びに使い倒していきますっ!

これを機にニックネームも「かとう@TRANS-X」に変えようと思います
今までレガシィ繋がりでお友達になった方も、車種は変わってしまいましたがよろしくお願いいたしますっ!
Posted at 2016/02/03 23:59:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2016年02月02日 イイね!

ついに納車

無事(?)に次期愛車が納車されました
この車に決めたのは積載スペースを紹介していた写真をたまたま見かけてでした

とにかく積載スペースが広々っ!

付属の3分割デッキボードを乗せれば上下2分割出来るのでこれは機材が積みやすいっ!

そのデッキボードの1枚は脚が出せるので、掘り炬燵風テーブルにもなる

後部座席を寝かせてしまえば最近流行りの車中泊も出来る

デッキボードを外して後部座席を前にスライドさせれば、自転車がそのまんま積めるっ!

この変幻自在な後部スペースに惚れて、この車に決めたわけです

当初の条件どおり5ナンバー枠で2台自転車が積めて、更に普通乗用車と遜色のない走りの車です
さてこの車は何だかわかります?
Posted at 2016/02/02 23:16:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2016年01月29日 イイね!

次の車は何にしよう? ー2

知人のエブリイワゴンがすっかり気に入ったので、早速スズキアリーナに試乗に行ってみました
最近の軽自動車に乗っている知人は皆が口を揃えて「最近の軽は凄い進化している」と言っていたのでかなり期待していたのですが…
実際に自分で乗ってみると…
やっぱり軽は軽ですね!
もちろん2.0Lターボのレガシィと比べれば軽はもちろんリッターカーだって非力に決まってます
そんな比較で非力だというのではなく、坂の多い自宅付近で非力だというのが素直な感想
エブリイワゴンは軽なのに1t超なのも一因かもしれません
とにかくまぁ積載スペースは広いが非力過ぎてストレスが溜まりそうで自分には合いません…

ならばもう少し排気量を上げてと思ってスズキのソリオやトヨタのシエンタも見てみました
どちらもタイヤを外せば自転車は積めました
でもギレギレなんですよね〜

とまぁ色々探して見つかったのがホンダのフリードスパイク
これは元々3列シートのミニバン車ですが、その3列目のシートを初めから外したような車です
2人家族の我が家はそもそも3列目なぞいらないので好都合です
2列目シートを畳むとフラットになって車中泊にちょうど良さそうだし、積載スペース広々でレガシイと同じ要領で前輪を外して自転車も積めます
ただ何か決め手にかけるんですよね…
レガシィと比べると積載スペースがちょっと広がるくらいで、走りは全然楽しくないし格好も良くない
エブリイワゴンと比べても駐車スペースが広がるわけでもないし…
要するに現状より良くなる事がほとんど無い
つくづくレガシィの良さばかりが際立つばかりです
とは言え5ナンバーしばりがある以上、現行車ではフリードスパイクよりも希望に合う車は見つかりそうにありません
妥協してフリードスパイクに絞り込み、値引き交渉に挑む事にしました

でもそんな時に見つけてしまったのです…
Posted at 2016/01/30 00:17:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2016年01月27日 イイね!

次の車は何にしよう? ー1

BGレガシィを乗り続けようかどうかと悩み出したのは2年前の車検の時からでした
足回りをしっかりさせようと思い準備していた予算が他の修理代に消えてしまいました
今度こそと思い少し小遣いが貯まるとまた別の箇所が壊れる
いつまで経っても思うような整備が出来ないで、BG本来の性能からはほど遠い状態でした
大好きな車だけに不完全な状態で乗り続けるのは精神的にまいってしまったのです
そしてフロントパイプからの排気漏れが出だして、今度の車検はこのままでは通りそうにない状態になってしまいました
溶接で直るかもしれないけど無理な場合もあると修理工場で言われ、直すなら中途半端な溶接ではなく部品交換しようと思いました
ただし重い純正ではなくゼロスポーツのメタルキャタライザーでいこうと!
とは言え予算的に中古でないと厳しい
よし! ゼロスポのメタルキャタが中古で見つかれば乗り続ける!!
見つからなかったらそれが運命、BGを降りよう…
そんな決意をしたのが約1年前です

ヤフオクを頻繁に探してみたけれど見つかりません
同時に見つからなかった時のために次期愛車を選定しないとなりません
まず第一条件は横幅が1,700mm以下すなわち5ナンバー以下である事
我が家は玄関前が駐車スペースですがそこが通路も兼ねているのです
そして何よりそこが狭い!
現在BGレガシィを停めていても、ちょっと荷物があると蟹歩きをしなければならない状態
これ以上大きな車は生活上無理
なのでボクサーエンジンの現行スバル車は全滅です

第二条件は自転車が2台積める事
数年前から夫婦でサイクリングにハマっていてレガシィにも積んで色んなところに行きました
元々仕事で多くの機材を積む事がある自分ですが、自転車が2台積めれば自分の機材も全部積めるはず
自転車2台というのはちょうど良い目安だったのです

とまぁ条件は決めていたのですが、車探しにどうにも気が乗りません
だってBGレガシィはもちろん条件を満たしていて、更に走って楽しく、更に更にメチャクチャ格好良い!!
こんな素晴らしい車より良い車なんてあるわけないと思うと、どうにも他の車を検討する気にもなれないでいました
どうしても自分がBGレガシィ以外の車に乗る生活を想像出来なかったんです

そんな時に知人のエブリイワゴンに出会ったのです
小さな車体に広々スペース
自転車2台は余裕だし、経だから駐車スペースだってガラガラです
更に知人はエブリイで車中泊も楽しんでいるようです
「そうか〜レガシィとは全く違う楽しみ方もあるんだな〜」
初めてレガシィ以外のカーライフを想像する事が出来た瞬間でした…
Posted at 2016/01/28 00:05:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月25日 イイね!

マイペースで…

何年も放置していたみんカラでしたが、久しぶりにログインした自分にも思ったよりも多くの人が優しく声をかけていただきました
次の車はBGレガシィほどのめり込む事はないと思います
それでもこうした人達との縁は大切にしていきたいなと思いますので、マイペースでゆっくりとみんカラは続けていこうと思います
これからもよろしくお願いいたします
Posted at 2016/01/25 23:40:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「BG5レガシィロス症候群が発症中…」
何シテル?   02/21 23:37
BGレガシィに惚れ込んで、中古で3台乗り継いできました 1台目平成6年式GT 2台目平成7年式GT-B 3台目平成7年式GT-B しかし自分の甲斐性が足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

バックドア オープンスイッチ(ラゲッジ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/23 12:40:15
バックドア オープンスイッチ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/23 12:39:36
フロントラジエータグリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/19 20:51:51

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
3列ミニバンの代表と言っても過言でないくらいによく見かけるヴォクシー ところがこのTRA ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年9月1日~2005年9月3日まで乗っていた、私にとって一番最初のレガシィです ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2005年8月31日~2007年9月27日まで乗っていたレガシィです 当時探していた本来 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
3台に渡り乗り継いできたBG5レガシィ、最後のレガシィでした 3台の中でも一番愛着のあっ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation