パンツの日ぃィィ~!(# ゚д゚)
ジーク・パンツ!!!(# ゚д゚)/
ハイ、それではパンツの日オフ六甲編行きますよ。
前回無事に(?)皆の期待に応える形で集合したワケですが、次に青色さんの案内で一行が向かった先は六甲山!!!
関西の走り屋なら知らない人は居ないぐらいメジャーなスポットです。
オイラもVFR時代に楽しみましたw
そんな熱いスポットですが、世間一般の皆様には観光地として親しまれており、夜景なんかも有名ですね。
そんな六甲山を皆で攻める!…ハズも無く、今回の目的地は高山植物園です。(途中青いZが分離帯のポールを攻めてましたがwww)
途中の山道で若干テンション上げつつ

無事に高山植物園に到着♪入場券を買って中へGO
さすがに山の上だけあって涼しいです

自然もたっぷり、紫陽花が咲き乱れ、ウグイスが鳴き、ヒグラシも鳴く。
季節感無視のカオス空間が素敵ですwww
そして肝心の高山植物は!
この暑さでほとんどしなびてました…( ;ω;)
「ロックガーデン」という高山の環境を再現したエリアがあったのですが、上記の有様なのでタダの殺風景な岩場…。
…ま、まぁ、他にも色々な植物があったので楽しめましたよ!
ワサビとか。
そんな園内の散策を続けるうちに喉が乾いてきた我々は水分を求めて自販機に向かったのですが…園内唯一(と思われる)自販機には、
「調整中」の貼り紙が…(;´Д`)
あまりの出来事に放心していると、誰ともなく「電源入ってるんだから買えるんじゃ?」という流れに。
結果…全員フツーに買えましたwww
あまりにあっさり買えたので全員から「面白くない!(`3´)ノ」とブーイングを浴びせられる自販機w
挙げ句には「こんなにあっさりすぎるのはおかしい!」とか、「賞味期限過ぎてるんじゃ?」とかw
さらに、「今買ったミネラルウォーターは園内の滝の水なんじゃないか?」等言いたい放題www
まぁ、翌日も全員元気だったのでヨシとしましょうw
その後植物園を後にし、一行は山頂の展望台へ。
途中青色さんの粋な計らいで2回ほどUターンしたのも良い思い出ですw
展望台では綺麗な景色!…の前に皆でラーメンを食べましたwその名も「ジンギスカンラーメン

」
…まぁ、普通にジンギスカンが乗った美味しいラーメンでしたw
さらに食後のデザートにソフトクリームを食べ、やっと景色を堪能し始める我々。
神戸の街並が一望できる素晴らしいスポット

高所恐怖症の涼さんは恐る恐る景色を楽しんでましたwww
そして、この後どこへ行こうか…と言う話になり、本日の主役が「IKEA行きたい!」との提案をされたのでIKEAに向かう事に…。
ここで我々は解き放たれた野獣の恐ろしさを目のあたりにする事になるとは、
この時は微塵も知らなかったのです…。
~IKEA編へ続く~

Posted at 2008/08/07 07:23:57 | |
トラックバック(0) |
14 | 日記