
本日は岡崎のキョウセイドライバーランドできっずはあとのドリフト練習会でした♪
朝7時に哲さんと岡崎インターに集合予定だったのですが…二人とも7時には間に合いませんでしたwww
7時5分頃合流し、40分頃に本日の会場到着
続々と集まって来るドリ車にテンションも自然と上がりますw
ドライバーズミーティングの後各クラスに別れて練習開始♪
哲さん、S14_610君、オイラの三人揃ってワンコーナークラス。なんとこのクラスの講師は手塚さん&ポチ師匠!
ワンコーナー選んで良かった(*´д`)
初めは慣性での進入を試していたのですが…「全てにおいてリズムがずれとる!ちょっとそこのけw」と、見兼ねた手塚さんにドライバーチェンジ!
ライン、きっかけ、ハンドル操作、アクセルワーク…非常に勉強になりました!手塚さん!ありがとうございましたm(_ _)m
この後リズムも分かり、更にポチ師匠のアドバイスも受けて、進入のバリエーションに逆振りも追加。
右も左もかなりイイ感じになりました♪
あまりの楽しさに一回も休憩無しで昼まで走ってましたw
写真は昼休みに立ちくらみ&腰痛でorzな哲さんですwww決して何かやらかして謝ってるワケじゃありませんwww
昼休憩を挟んで練習再開後、しばらくしてS14_610君と二人でワンコーナークラスを卒業

黒い14 2台で振り返しクラスへ。
ここでは某カリスマ営業マン、よしぴろろ氏、ねこパンチ1号さんの三人に教えて頂きました。
途中「減衰が弱すぎる」という事で、「前後最強から10段抜き」でトライ。
「違いのわからない男」に果たして変化は感じ取れるのか…

お♪以前よりノーズの入りが良くなり、トラクションもかかる気がする♪
「違いのわからない男」でも感じとる事ができた模様www
そこから2、3回ねこパンチ1号さんに減衰調整をしてもらい乗りやすくなりました(`・ω・´)
ありがとうございましたm(_ _)m
減衰調整大事やね
その後も順調に振り返しクラスを楽しみ本日の練習会終了!
上達も実感できたし、めっちゃ楽しい一日を過ごす事ができました
きっずはあとの皆さん、会場でお世話になった方々、本当にありがとうございました♪

Posted at 2008/06/16 00:03:09 | |
トラックバック(0) |
14 | 日記