• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sanozi01のブログ一覧

2024年04月26日 イイね!

居酒屋には行ってない

居酒屋には行ってない タイトル画像を指定したら表示されない困ったちゃん。スマホのカメラ画像は横長しかあかんのかorz
 仕方がないのでサツキの名所の雲迎寺。


 養老の滝に行ってきました。数年に一度秋に、近くの津屋川へ彼岸花を見に行っていたのですが、遠いこともあって養老の滝はスルーしてました。今回は時間があったのと、ちょっと離れたところへ行くことがあったので、ついでに足を向けた次第。
 現地駐車場への道は、細く激坂で極小Rのヘアピンカーブの連続という、スキルを試される険しいものでした。おまけにガードレールも無かったし。
 時間に余裕ががあって、養老の滝をメインに観光のプランを決めるなら、県道横の養老公園に車を停めて、遊歩道を上がって行くのが良いと思います。
 現地で見上げると、陽の光が透けた新緑の楓はパステルカラーの淡いグリーンで、荘厳な滝の雰囲気がとても優しく感じられました。

 写真は撮ってないけど、昼食は駐車場に併設されてる食堂で頂きました。滋賀三重岐阜の境界が近いこの地で五平餅を食べて、そういやここは岐阜だったと改めて思う。だって五平餅って、木曽地方=山岳地ってイメージだったから。


 で、本来の用はこちら。本石楠花と言います。あまり有名ではないのですが、群生地は岐阜の大垣と滋賀の日野で、それぞれが国の天然記念物に指定されています。自分が向かうのは日野の方で、ここも数年に一度訪れています。
 なんで今なのかというと、GWは混む。暑くなると虫が多くなる。特に虫は厄介で、飛んでいない虫が困る。虫が嫌いな方には嫌な話題ですが、暑い時期に山に入ると、木の上から蛭が落ちて来るのです。猪や鹿が活発になると付いた蛭が、一緒にやってくるわけですね。
 山に入るときは不格好でも襟を立てて、首筋を露出しないのが吉。

 そして、そんな用心を嘲笑うかのような裏年。案内所の方によると、石楠花は花が散った後の額が翌年迄残っていて、それがあると花が新たに出来ないらしい。昨年は稀な満開だったので、今年はその反動で僅かしか咲かない。それが裏年とのこと。
 無念也。
 お土産に買った鹿肉の缶詰は値上がりしてて更に無念。
Posted at 2024/04/26 18:50:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月12日 イイね!

交換と課題

交換と課題 季節なのでタイヤ交換。と言っても、12ヶ月点検で同時に済ませていました。スタッドレスタイヤを保管する前に、マイナスドライバーで小石を穿ります。下駄に使ってる軽はそんなことしないのですが、このサイズは買い替えもお高いので、根拠はないけど長持ちしたらいいなって願望の元でのこと。
 そして見つけたブロックの欠け。どういう状況でこうなったのかは謎ですが、仕方がないので遠出はせずに、近場で穏やかに走りましょうか。

 バッテリーはオートバックスに互換品があったので買い替えました。純正はLB1ですが、国内で流通するのはLN1。アマゾンで買えば2万円でお釣りがくるので、自分で替えるのもありなのですが、廃バッテリーの処理が面倒くさいので止めます。最近のアマゾンは、詐欺まがいの粗悪品が跋扈してるので、触らぬ神に祟りなし。

 バッテリーが経年劣化するようにタイヤも劣化するわけで、新車時に付いてたタイヤもそろそろ心配。純正はコンチネンタルのコンチエココンタクト5で、今はモデルチェンジして6となります。S-Crossの走りの良さを実現している大きな要因の一つと考えているので、次もコンチネンタルにしたいけど、取扱店が近くにないのが悩ましいところです。
Posted at 2024/04/12 17:04:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月06日 イイね!

桜見物に行く

桜見物に行く 毎年恒例の桜見物に奥琵琶湖まで行ってきました。海津から塩津まで湖畔をのんびり走ります。年々規制が強くなってきて、路上駐車が締め出されるのは良いのですが、まるで行進するかのような走行を強いられるので、桜見物の余裕はなくなったのは残念です。
 
 さて、それはさておき、12ヶ月点検が終了しました。特に問題は無かったのですが、パンク修理キットが期限切れになっており、余計な出費が地味に痛いです。これ、昨年の納車の際にはすでに切れていて、諸費用である整備点検では何を見ていたのやら。そして、バッテリーの劣化も指摘されました。初年度登録から早四年、妥当と思われますが、ディーラーが提示した新品のお値段は48290円。痛い。
 BOSHの互換品に替えたら嫌な顔されちゃうかな。
Posted at 2024/04/06 14:10:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「7月の忘備録 http://cvw.jp/b/3594962/48620979/
何シテル?   08/26 10:53
sanozi01です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 12345 6
7891011 1213
14151617181920
2122232425 2627
282930    

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
これから13年間乗り潰します。
スズキ SX4 Sクロス スズキ SX4 Sクロス
スズキ SX4 Sクロスに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation