• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月29日

洗車✨

洗車✨ 夕べの嵐も大した事なく朝から快晴です。

仕事帰り。

黄色の点々とした汚れは雨でキレイになるはずでしたがそんなあまくなく無料洗車とはいかなかったとです😅

いつもの洗車場へGO!

ヴィーナスコート仕上げ1,900円
どんだけの有効成分が含まれてるか定かでは無いが🤔






青い空 白い雲 🌞


☟後ろタイヤ

☟前タイヤ


🛞前だけが茶色く汚れ⁈るんですね。

これも日本車より輸入車のほうが汚れやすいのかなぁ🧐

ホイールだけでなくタイヤの汚れも視界に入ってきました😅

私みたいにまめに手入れ出来ない人は白いホイールにしたらとんでもなく😳なるのではなかろうか🤪

FM煤殺し… 😆なんだか怖くてエントリーしませんでしたww

前方レクサス様、軽ワゴン様
二人仲良く並んでカツラを試着してるみたい😆ww


ww ww

           失礼しました。


🍽️ブランチへ
いつものところ



😋

☝️コーヒーゼリーと生クリーム
  1:1 😆



























ブログ一覧
Posted at 2024/05/29 12:30:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

洗車4回目
さてつCX-30さん

タイヤとホイールにコーティングで汚 ...
Iichigoriki07さん

ゴルフ8.5R
hira37さん

洗車しました。
お散歩ひつじぃさん

手組みでタイヤ交換 『失敗・その2 ...
ウッドミッツさん

3000円のビートブレーカー買って ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2024年5月29日 12:40
こんにちは洗車お疲れ様でございます。
フロントから汚れるのはフロントブレーキの方が制動力が高いのでゴリゴリとローターを削る量もリアより多いから先に汚れる様な。
ランチ?がっつり行きますね〜😆
コメントへの返答
2024年5月29日 14:13
ニャンコせんせいさん🙂こんにちは。
お疲れ様です。
ホイール汚れしか見ていなかったら最近はタイヤまで😥
見なければ良いんですが、目に留まったら気分は⤵️です…。

🍽️ブランチですよー♪
働いて来た後ですからねー💪😗
2024年5月29日 12:41
KUROMARuさん

ダストは欧州車の宿命ですね。
ウチの赤白MINI(F55D)は白ホイールなのでそりゃもう大変です。
一応低ダストパッドに変えてはいますが、一週間で真っ黒けですorz...

FM煤殺し(笑)
ネーミングセンスが凄いよねー

ボクはあまり添加剤は入れないです。
効能が目に見えないし、肌感で違いに気付く事できないので。
コメントへの返答
2024年5月29日 14:25
鯱さん🙂こんにちは。お疲れ様でした。

赤白もあったんですね😳失礼しました。
流石です👍

きちんとガレージ写真拝見致しました!

えっ‼️😳そうなんですか…
低ダストに変えても⁉️
えー😱
益々悩みどこです…



2024年5月29日 13:25
おつ加齢臭〜(笑)


フロントのブレ〜キダスト。

気にし出すとめっちゃ気になりますよね〜

ワタシは気にしてないですケド(笑)

車の使用環境の違いもあるとは思いますが、アメ車は別として、ヨ〜ロッパは速度無制限のアウトバ〜ンを走ります。

日本は残念ながらサ〜キット以外そんな環境は有馬千円(笑)


ブレ〜キに限らずですが、輸乳車は基本設計も方針も違いますのでブレ〜キに関してはパッド側の摩耗は早くても、その反対側のロ〜タ〜を保護する設計方針なんだとオモテます(^◇^;)


...知らんけど( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2024年5月29日 14:32
おつ加齢臭〜 って誰がやねん🤪
あ、にゃろさんがね😁

視界に入ってしまったら終わりチーン!

そりゃドリフト走行してる人は煤殺しとはいきませんよ😄

🧐なるほどですね。
悩みます…
2024年5月29日 20:31
KUROMARuさん🎵

う~ん?🤔 
ユーロカーは、ローターもパッドも削れる設定です😅
勿論、国産車と比較してね😅
コレはね~💦ある程度、仕方ないのですよ😅
向こうは効き目優先ですし、日本みたく信号🚥多くないので、効き目優先にしてもブレーキ踏む回数が少ないから、ダスト汚れも、そんな気にしません😵💧

何よりも…………伝えたら驚くかも知れませんが、洗車って…………


日本人しかしません🤣
調べれば分かりますよ🤣


ユーロでは車は壊れたら直す❗のが当たり前で、日本は、買ったら車って壊れないで乗り続けらるのが当たり前となってるので、日本メーカーは、誰が乗っても長く乗っても壊れない車造りするメーカーなんですよ😅=個性的な車が少ない、安心安全に金掛けるから余計な塗装とかは最低ラインに抑える……

ユーロは、車は壊れて当たり前で買うので、造るメーカーも個性出す所に費用投入したり、塗装も12層とか当たり前、だから錆びませんしね😊こんな小さなMINIですらドア厚いでしょう?乗り降りするさい、シートから外へ足出す時、車体フレーム太く幅あって乗り降りし難いですよね?😅

国産とユーロじゃ、生活スタイルが……狙いが……造りが、そもそも違うですよね😊
コメントへの返答
2024年5月30日 10:44
ロックさん🙂分かりやすくありがとうございます👍

理解した上でどうするか🧐悩みどこです…

ロックさんはいつもアウトバーンで走ってるみたいですから汚れが大変かと思います🤣
2024年5月30日 10:41
KUROMARuさん
おはようございます。

洗車お疲れ様です。
有効成分はわからないけど、艶々だからOK🙆‍♀️ですね。

タイヤのゴムの茶色は、タイヤに含まれている、紫外線保護成分の変色が原因だと何かで見た気がしますが確証はありません🙇
コメントへの返答
2024年5月30日 11:15
osei sanさん🙂こんにちは。
お疲れ様です。

🛞暑くなってきた今頃から気になり始めました…。

はい、調べたらその様ですね!

見なければ気にならないんですがね、たまたま目に留まっちゃうと😳⤵️です…。

プロフィール

「@superblue さん✨

😅あら、そうですかね。
蕎麦だけじゃなく、写真の場外にまだミニネギトロ丼が… 😆👍
あの蕎麦… 度肝抜くコシの強さで驚愕しました💦
横浜町田沿いの『東京とろろそば』です。」
何シテル?   08/19 18:10
KUROMARuです 程よく色々楽しんでます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ちょこっと月一行くパン屋さんまで🚙💨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 15:24:56

愛車一覧

ミニ MINI robin号 (ミニ MINI)
品良くカッコ可愛く乗りたいです😊

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation