• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月27日

今日から(・_・;)

今日から、5日間また研修です(・_・;)

機械の人間なので、電気のことはさっぱり・・・

制御盤・製作技術(リレーシーケンス編)って・・・

今週は、知恵熱が出そうな予感(>_<)




研修中は9時から16時なので、会社に行ってるより早く帰れるし、朝もゆっくりなので、みんカラいっぱいできるよ~(^_-)-☆



って、完全にみんカラ依存症(・_・;)
ブログ一覧 | 研修 | 日記
Posted at 2008/10/27 08:00:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

神戸ナンバーズの集い〜草刈って赤骨 ...
のりパパさん

北山ダム、サイクリング🚲 北山饅 ...
なぎへいさん

昼ご飯✨
sa-msさん

5月11日、札幌出張(羽田空港へ) ...
どんみみさん

今年はいろいろ早い、、、
おじゃぶさん

どっこい、札幌にR-2は健在です
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2008年10月27日 8:42
お、これでひでボクさんも電装系の弄りに手が付けられますね~。

リレーシーケンス、ぱっと見難しそうですが、順を追っていくと意外と簡単だったりします。

がんばって起きててくださいね~(ぉ
コメントへの返答
2008年10月27日 16:57
これで、バッチリ(^_-)-☆
って、どう役立てようかなぁ?

さすが、ぽむりんさん(^.^)
今度詳しく教えてね♪

昼から、実習だったので大丈夫でしたよ(・_・;)
2008年10月27日 8:55
電気系を極めるチャンスですね!

皆がしていないような弄りが…
期待してますよぉ~
コメントへの返答
2008年10月27日 16:58
チャンスですかね(^_-)-☆

これが、どう役立つのか疑問だ~(>_<)
2008年10月27日 9:27
なんかためになりそうな研修ですね(*⌒∇⌒*)
私はずっと事務所勤務なので、仕事で外に出てみたいです(T▽T;)
コメントへの返答
2008年10月27日 16:59
弄りに役立ちますかね?

息抜きには、ちょうどいいですよ(^.^)
2008年10月27日 9:44
これからは電気ののことはひでさんに聞けばいいんですね(^-^)
コメントへの返答
2008年10月27日 16:59
何でも聞いてください(^_-)-☆
もちろん、ノーコメントになりますが・・・(>_<)
2008年10月27日 9:45
電気の研修なんですか?

LEDにはんだこてお忘れなく。

依存症判る様な気がする。
コメントへの返答
2008年10月27日 17:00
制御盤作成の研修です(^.^)

LEDにはんだこて全然使わないよ~(>_<)
まさに、中毒(・_・;)
2008年10月27日 9:49
私の分まで電装系習得よろしく~

依存症によく効く薬、ないっすかね。おかげで寝不足肩こり腰痛です。
コメントへの返答
2008年10月27日 17:01
了解で~す(^.^)

特効薬ないっすか(>_<)
同感です(・_・;)
2008年10月27日 9:59
ひでさんの脳内検査るんるん


「みんカラ>研修」


ですよねうれしい顔ひらめき
コメントへの返答
2008年10月27日 17:01
検査されちゃった(>_<)

正解~~~(^_-)-☆

すごい、正確な検査ですね~\(^o^)/
2008年10月27日 10:00
何かお勉強になりそうな研修ですね~(^o^)

最近、研修や出張に行ってないので、たまには他の空気を吸うのに行きたいですね♪
コメントへの返答
2008年10月27日 17:03
勉強になりますが、これを弄りにどう生かすですね(モクテキガチガウダロ
研修に出張は、すごい息抜きになりますよ♪
ぜひ、明日からどうですか?(爆)
2008年10月27日 10:22
今度から、電装系弄りビシッ!バシッ!できますやん^^♪
研修!ガンバッテネェ~(^^)
コメントへの返答
2008年10月27日 17:04
バッチリなんで何でも聞かないでね(・_・;)
ありがと~(^.^)
2008年10月27日 10:58
研修で電気の勉強できていいですやんるんるん
しかもみんカラし放題~グッド(上向き矢印)
1週間で達人になっていっぱい弄ってくださいひらめき
コメントへの返答
2008年10月27日 17:06
研修で、弄りに生かせれば最高なんですが・・・
朝からみんカラやってますよ~\(^o^)/
達人になってるんで、近寄れないですよ(爆)
2008年10月27日 11:51
研修乙です!
時間もたっぷりあることですし、呑み会場所
検索しといてくださいねヨロシク(゚0゚)(。_。)ペコッ
コメントへの返答
2008年10月27日 17:06
お疲れです!
時間はたっぷりありますね!(^^)!
ひでの、近所の炭火焼じゃないの?
2008年10月27日 12:24
わざわざ電装弄りの為に研修とわ…頭が下がりますm(_ _)mえっ!違うって!?お仕事の方ですか(^^;)
コメントへの返答
2008年10月27日 17:07
弄りのために研修なら、最高なんですがね(・_・;)
仕事にも、役に立つのかわかりませんが・・・(・_・;)
2008年10月27日 13:55
なんか凄い研修ですね~。
でも、そうゆう研修ならオイラも受講してみたいっす。
コメントへの返答
2008年10月27日 17:08
電気は、目に見えないのでよくわかりませんね(>_<)
ぜひ、明日から参加してくださいよ~(笑)
2008年10月27日 17:27
研修お疲れ様です!
みんカラ依存症・・・ここに出入りしている人全てが心当たりあるような(笑)
コメントへの返答
2008年10月27日 17:31
お疲れ様です!
やっぱり、そうですよね!(^^)!
でも、この病気に効く特効薬はないのかなぁ?
2008年10月27日 18:44
ひでさんって・・何者?
シーケンスって難しいですよねぇd(^^;

何の事かヨク知らないけどww
ヾ(@°▽°@)ノあはは
コメントへの返答
2008年10月27日 19:17
普通の人だよ♪
難しいのか簡単なのかがわからない(・_・;)

説明するのが、難しい~(>_<)
2008年10月27日 20:32
見よう見まねで会社でシーケンサ弄って暴走しています(笑)
私はGX Developerしか使えません。
だって三菱のシーケンサしかないんだもん。

仕事出していい?
コメントへの返答
2008年10月27日 20:38
シーケンサー暴走って・・・(>_<)

GX Developerなら会社のPCにソフト入ってる(^^♪

ひでがやるの?
知らないよ~(・_・;)

って、今回の講習はリレーシーケンスなので、シーケンサーは使ってないよぅ(>_<)
2008年10月27日 20:54
ラダー図読めますが、プログラムまでは出来ません冷や汗
自己保持回路が限界です(爆)

ラダープログラム組まなきゃいけない時は、ひでさんに連絡しますので宜しくデスあっかんべー
コメントへの返答
2008年10月27日 22:33
電気わかるんですか?
すご~い(^_-)-☆
って、自己保持回路までが限界ならひでと同じくらいかなぁ・・・

ラダープログラムなんか組めないですよ(>_<)
どんな、動きになっていいなら引き受けますが・・・(爆)

プロフィール

「やれやれ・・・」
何シテル?   07/13 22:25
ZRR70 VOXYに乗ってます(^_-)-☆ みなさん、ヨロシクお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

第4回東海地区オフ会08-9-20その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 12:49:54
MK-studio 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/12/18 22:01:30
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/07/13 00:18:28
 

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
少しづついじっていきたいです!(^^)!
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
6年半お世話になったイプくんですわーい(嬉しい顔)

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation