来年のF1って格好悪いんですね...
暫定的なデザインなんでしょうけど、フロントが大きくてリアが小さい。
オーバーステアを出し易くして、コーナーリングスピードを落とすレギュレーションなんでしょうけど、格好良くないですね。。
F1に関して面白いニュースが出てました。
そのタイトルは “F1チームの支払い能力を調査”
HONDA撤退を受け『Financial Times(フィナンシャル・タイムズ)』紙が信用価値を調査したそうです↓↓
同紙の調査はビジネス・インテリジェンス・グループの『Dun and Bradstreet(ダン・アンド・ブラッドストリート)』社によって行われ、平均的な請求書の支払がきちんと行われている2チームのうち、実にトヨタがそのひとつであることが分かった。
“F1 Paydex(F1ペイデックス)”によれば、トヨタが請求書に記載された期日の平均5日前には支払いをしているとのこと。F1 Paydexとは取引先への支払状況を点数化、同社が独自にランク付けしたものである。そして、トヨタに次ぐ2番目と3番目には、レッドブルの2チームが挙がっており、請求書の99%を期日までに支払っているという。
その一方で、ピットレーンで唯一、自動車メーカーや大富豪からのサポートがないのはウィリアムズ。
そのウィリアムズの請求書の支払は平均で11日遅れと、Hondaの状況と似ていることが明らかとなった。
そしてランキングの最下位になったのはフォース・インディアで、99%の請求書の支払が遅れており、平均で期日より75日遅れているようだ。
同社のデータによれば、フォース・インディアの支払いが遅れている傾向は、2007年の参戦当初に50日だった状態より悪化している。
また、ルノー、BMW、フェラーリ、マクラーレンは中段に位置しており、それぞれの請求書の3%から40%の支払が遅れているようだ。
Posted at 2008/12/12 12:31:51 | |
トラックバック(0) |
F1 | 日記