• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FX75のブログ一覧

2009年11月04日 イイね!

レーシング ハーネスキット

今回は!! FXのお話です。

私もFXに手を加えようと思いまして。


今回取り付けしたのは、

‘マインズ レーシング ハーネスキット’

です。



名前だけだと凄そうなパーツですが、簡単に説明するとマニュアルモードの+と-を逆にする物です。


ど~もシフトアップが上、ダウンが下だと加減速のGと逆で慣れませんでした。。




そこで!

そんな悩みを解決するのがレーシングハーネスキットなわけですよ。

ふGさんに教えてもらった素敵なパーツなんですよ。




しか~し!!


販売元に問い合わせをしたところ「FXに付かないかもしれない」と。

色々調べたところ対応車種にFX、と書いてあったのですが販売元は、

「実際に付けた事がないけど、フーガと同じだと思うから付くんじゃないかな~」

みたいな返事でした。


その時は付けるのを諦めていたのですが、

私の周りでフーガに乗っている方が車を手放すと、しかもそのフーガにはレーシング ハーネスキットも付けていたんです。

これは運命的なモノを感じましたよ(ハート)




ふGさんとケイSさんの整備手帳を見て作業開始です。

チャチャっと行きますよ。


まずはシフトノブをサクっと外します。



次に、時計周りのパネルとシフト周りのパネルを「バキッ」っと外します。
クリップが多数ありますが、気合と勢いで外します。

はい、全てが外れてハーネスとご対面です↓。



ハーネスがある辺りは手が入りにくく、しかもコネクターがなかなか外れません!!
一人で文句を言いながら数分後、取り付け完了です。



エンジン始動。
全く問題なくコネクターがはまり、どっかに不具合が出てる感じもありません。
(※私の車はエアバック警告灯が常時点灯してます。誰か直して下さいww)



テスト走行してみます。

ある程度速度を上げ、手前にレバーを引き



シフトアップ~!!






.......................................



..............しな~いっ!!!(汗)




あら? アップしませんけど????

なんで?? 逆になってない・・・。

ノーマルのままです。。


??????????????


ハーネスを延長しただけ???



......少し考えて、無言で外しました。



まぁ、元々フーガ用で、「付くかわかりません」と言われていた物だったんで.....

車いじりはトライ&エラーも多いわけで..........


でも、やっぱし普通に使えてほしかった。。。(悲)

今回付いたのは、狭い所にムリクリ手を突っ込んだ時の無数の切り傷だけでした。




チャンチャン♪


前回のブログで教えていただいたオートライトの件、無事にできました。
有難うございました!!!

Posted at 2009/11/04 03:11:07 | コメント(10) | トラックバック(0) | FX | 日記
2009年10月23日 イイね!

2年に1度のモーターショーなのに...

当たり前のようにFXのネタではありませんw

21日はプレスデーだったのですがナンヤカンヤでモーターショーへ行ってきました。
海外メーカーが参加していないのは知ってましたが、そこはモーターショー。
ある程度期待してました。



でも、、、やっぱり見るモノないですね。。


関係者駐車場の方が華がありましたよw
素敵な車があったのでパチリ。(あ、今回もデジカメ持って行きましたよ。FUJIさん♪)






はい、中に入ります。

今回一番気になる車は、やっぱりコレ!!


LF-Aです!!
お値段!なんと3.750万円!!
世界限定500台だそうです。
欲しくても審査があるらしく、お金だけ積んでもダメだそうです。
マクラーレンF1が出た時も審査がありましたよね。
どんな審査なんですかね~。
乗り出し価格4.000万円オーバーですよ奥さん!!


プラグ交換大変そうですね~w
発表の時に生音聴きましたけどF1ですよコレ。


サウンドが気になる方はコチラをどうぞ↓↓





次に気になっていた車はコレ↓


FT-86です。
楽しそうな車です。
サーキットではLowパワーの車が結構楽しかったりします。
パワーを使い切る楽しさって言うんですかね~。

FTの意味は本当かどうかわかりませんが「藤原とうふ店」だと関係者の方が言ってましたw
ここはLF-Aよりも人が多く写真が雑ですw





もう一つ気になったのがコレ!?




の、




コレ!!

このホイール超格好良いですぅ~♪
カラーも素敵♪♪
ディープデザインで私好みです♪♪♪
このままFXに履かせたいな~。



....と、楽しかったのはこんなモンですかね。
あとはスペースを埋めるために、子供が書いた絵が飾ってあったり、ちょっとしたラウンジがあったりします。


なんか、2年に1度のモーターショーなのに寂しいですね。
今回はECOカーと、ほぼ市販車でした。
目当ての車があるのなら来る価値はあると思いますが、、、


次回のモーターショーに期待します!!
2年後はECOカーしかなかったりしてww



忘れてた!
コレが今一番欲しいかも!!



ケン。さんの為に写真2枚追加。
新型フーガです。
グラマーなボデーで格好良いですよ。

こちらはハイブリットです。





写真直しました。
ありがとうございました♪
Posted at 2009/10/23 01:05:24 | コメント(12) | トラックバック(0) | etc.. | 日記
2009年10月05日 イイね!

今更 “INFINITI FXを並べる会” 9月19日

皆様 ご無沙汰です。

タイトル通り INFINITI FXを並べる会のblogを更新と。

私のモットーは「出来事のあったその日に更新」です。


「今まで何してたんだ!?」

とか

「もう散々見た」

とか言わずにお付き合い下さい。 .....あは^^ii

実は19日の帰りにデジタルカメラ(通称:デジカメ)をなくしてしまいまして....

昨日 車の中にあるデジキャメを発見したのです。

と 言い訳も終わったところで INFINITI FXを並べる会の内容を。



色々イジってあるFXが多数集まるのは知っていたので、ノーマルの私のFXは

「洗車だけでもしとこう」と 気合を入れて当日の午前3時までかけ洗いましたよ。

お蔭様で当日は遅刻... いやいや渋滞で遅刻してしまいました。

おそらくカレスト幕張に1番近いはずなのに。。

学校の隣に住んでる同級生が毎日の様に遅刻するみたいなもんです あはは・・・^ ^ii



.....ごめんなさい 遅刻したのは秘密の花園にしといて下さい(笑



今回は私を含め13台も集まりました。
ほんと 皆さんと同じ感想で申し訳ないのですが 普段すれ違う事がめったにないFXが13台も集まるなんて圧巻です。感動です。


しかも 1台新型(ハート
tsubas231さんのFXです。何回見ても鮫肌...じゃなくて鮫顔ですね。


今回 INFINITI FXを並べる会 主催者でプラモデル感覚でFXを分解&解体するふGさんのFX。
画像では判り難いですが細かいところが色々と違うんですよ~。


FXをスポーツカーの様に操るblsugerFXさんのFX。
ゴールド?ブロンズ??カラーのホイール初めて見ました。
車高何cm下がっているのでしょうか?キャンバーがものすごくついてます。コーナー重視です。


私も真似出来そうで素敵なパーツ発見!?
ケイSさんのミラーとフラットワイパー。
ん~ 素敵!!!(ハート×2




今回1番気になっていた=FUJI=さんのFX!!
RS-Rの車庫調に22インチ とどめにCKV36ブレーキキット?が組み込まれてます。


めちゃくちゃ格好良いです。
ホイールのデザインは5本スポークでディープデザインです。
真似するには「勇気」と「印鑑」と「身分証」と「勢い」が必要です(笑
でも ほんと格好良いなぁ 引きの画像がナイのが残念です。


もう1台22インチを履いているshu-wさんのFX。
こちらも5本のスポークで格好良いです。
あ 申し送れました 5本スポークフェチのFX75です。


INFINITIママさんの可愛い×2お子様達が
「片っ端からリアゲート開けろよゴルァ!!」と申しまして リアゲートオープン!!


最後に カレスト幕張から大黒PAに移動する途中で信号待ちをするFX。

近寄りがたいですね~

私は野暮用で大黒PAには行かず帰りましたスミマセン...

次回は最後まで参加しますので。


今回紹介していない pakumanさん ボデガさん lennon45さん yosshi-57さん ケン。さん

の FXに興味がなかったわけではないですよ(滝汗

写真がなかったんです....皆様のFXも素敵でしたよ~(ナイアガラの滝汗^ ^iiiiii


楽しい時間でした。

また集まりましょうね!!

お疲れ様でした!



そうだ!

皆様にお聞きしたかったのですが、オートライトって言うんですかね、暗くなると勝手にライトがつく

オートライト機能?です。

オートにした状態でエンジンを切り、車の鍵をしても私のFXはライト消えません。皆様のFXもそうですか!?
Posted at 2009/10/05 21:16:05 | コメント(15) | トラックバック(0) | FX | 日記
2009年05月25日 イイね!

DSRC

DSRCご無沙汰です。
最近FXをイジっていないので全くblogを更新してませんでした。。

今更ですが5月17日にインフィニティEXのオフ会が近所のカレスト幕張でありましたので無理矢理参加させていただきました。

EXが3台も集まるって凄いですね~
・・・・あれ?

1台違う車が入ってますね(笑)
同じインフィニティって事でドサクサにまぎれて入ってみました。
相変わらず写真はSO905iで撮影。
またFUJIさんに言われますね~(爆笑)
デジカメ持ち歩く癖をつけないとですね。。


さて、話はクルリンパとかわりますが、皆さんETCは付けてますよね?
ETCの後にDSRCという新たな機種へ展開する予定だそうです。
僕は今日知りました。

DSRCとは、 Dedicated Short Range Communicationの略です。
簡単に訳しますと、短い範囲での通信のための専用機。
有料駐車場などの清算や マックなどのファーストフードの支払いも、すべてこれでやってしまおう!

と・・・・

そんな構想だそうです。
使いすぎる予感は大ですね。
6月には発売が開始されるみたいです。
どこで使うのか今のところさっぱり分かりませんけどw

今ETCを慌てて買おうとしている人は少し待った方が良いかもしれませんね。
今はETC本体を手に入れても、ETCカードの発行が時間かかるみたいです。
ICチップの在庫がなく、9月以降にならないと発行できないところもあるそうですよ。

世の中どんだけ便利になるのでしょうか。
Posted at 2009/05/25 23:28:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | etc.. | 日記
2009年03月22日 イイね!

WTCCってレースご存知ですか??

WTCCがEURO SPORTSでやってました。

「WTCC」とは「World Touring Car Championship」の略で、世界の自動車レースを統括するFIA(国際自動車連盟)による「FIA世界ツーリングカー選手権」と呼ばれてます。
FIAがWTCC以外に世界選手権タイトルを与えているモータースポーツは「FIA フォーミュラワン世界選手権(F1)」と「FIA世界ラリー選手権(WRC)」しか存在しないんです。
出場しているチームは「BMW」「Alfa Romeo」「Chevrolet」「SEAT」、ホンダのアコードやTOYOTAのランクス?アレックス??なんかも走っています。

接触当たり前、押し出し当たり前、1つのコーナーに4・5台が横並びで入って行く事もあります。かなりエキサイティングなレースです。

もし見る機会があったら是非!


話は変わりますが、崖の上のポニョやってました。
早いですね~w 意外と駿好きですww


こちらのフリスクは東海道新幹線みたいで格好良いです。
右側の青い部分を押すと一粒ずつ出てきます。

Posted at 2009/03/22 12:11:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | etc.. | 日記

プロフィール

「地上にいます。」
何シテル?   03/28 22:44
S15シルビアからFX45乗り換えました。 FXはスタイルも走りもよくて気に入っています。 インフィニティ乗っている方、FXに乗っている方 よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 その他 日産 その他
'07年の6月からFX45に乗ってます。 格好良いです。 違う車で年に2回くらいレース ...
日産 シルビア 日産 シルビア
'00年に購入し、'07まで乗ってました。 自分好みに仕上げてくと色々と不便な事が多くな ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation