本日はもう一丁更新。
今日富士スピードウェイへ行って来ました。
レーシングカーの同乗走行です。
僕が運転するわけではありません。プロに運転してもらい、僕は横に乗るだけです。
今日乗った車はスーパー耐久ST-1クラス、シリーズ3位の『エンドレスZ』です。
Super GTよりカテゴリーは下になりますが、このZは400ps。
受付を済ませ順番待ち。
スーツとメットを持って行くのが面倒くさかったので全てレンタルです。
着替えて待ちます。キンチョ~♪
ササッと乗り込み出発です。

アウトラップ込みで富士の本コースを2周。
トップスピードは250kmくらいだったと思います。
ただ、ブレーキとコーナー中のスピードは凄いの一言。
とにかく曲がるし止まります。
あんな高次元で走らせられるドライバーってやっぱし凄いw
自分には無理です。
今日の同乗走行はスーパー耐久マシン以外にGT500で活躍していたZやGT-Rも走ってました。
メカニックと影山選手の会話。
メカ「影山さ~ん このZブレーキランプ点かないんですよ」
影 「はぁ?(笑)」
メカ「いいですか?(笑)」
影 「いいけど、後ろの車が困るんじゃない?」
メカ「ですよね~」
で、しばらく悩んだあげく、メカさんが...

ってオイ!?(笑)
他にも色々なレーシングカーが走ってました。
こんなのや
こんなの
ニスモは古いレーシングカーをいつでも走れるように365日マシンのメンテをしているメカが2人いるみたいです。
日本でもっとレースが盛んになれば嬉しいです。
一度も目の前でレースを観た事がない方は是非目の前で観ていただきたいです。
あの音と匂いは忘れられません。
明日、富士スピードウェイで『NISMO FESTIVAL 2008』が行われるんで、時間がある方は行ってみてはいかが??
Posted at 2008/11/30 01:01:05 | |
トラックバック(0) |
etc.. | 日記