2008年12月28日
今日は午前中から家の大掃除を開始しました。
まずは部屋のカーテンをすべて外して窓を拭きます。
これだけでもかなり時間がかかってしまい、とりあえず今日のところはこれで終了。
そして夕方、電気屋に浄水器のカートリッジを買いに行き、ついでにガソリンスタンドへ寄って洗車しました。
車がかなり汚かったので一番安いシャンプー洗車にオプションで光沢ポリマーと下周り洗浄をつけました。
所詮スタンドの洗車機なのでポリマーなんか期待していなかったのですが終わって拭き上げするときにビックリ!
本当にボディがツルツルのツヤツヤになっていました。
まぁ若干、鉄粉がついているせいで本当のツルツルではありませんが十分満足のいくレベルでした。
これで全部で800円なら安いです!!!
最近の洗車機も侮れませんね。
今回は汚さに我慢できず、とりあえず洗車しただけなんで本格的な洗車は実家に帰ってからします。
この連休中実家にいる間に車を仕上げなければならないのでこれからがかなり忙しそうです。
Posted at 2008/12/28 22:56:06 | |
トラックバック(0) | クルマ
2008年12月25日
ちゃくちゃくと車いじりの準備がすすんでおります。
まずは手始めにフォグのHID化!
ヤフオクで35Wを買うつもりだったのになかなか落とせず、とりあえずで入札しておいた55Wが落札できちゃいました。。。
色はもちろんヘッドライトと合わせるために6000Kで。
取付はヘッドライトやらバンパー外してしっかり付けようと思っていたのですが面倒で下にもぐりフォグだけを外して、適当に。
バラストはフォグ下にフォグのボルトで共締めしました。
写真撮るの忘れてしまった為、取り付け後の画像をフォトギャラリーにアップしときました。
お次はアルミ!
といってもお金がないのでヤフオクにて詳細サイズ不明中古のホイールのみ17インチのメッキはがれ、腐食、ガリ傷ありを格安でゲッツ!
自宅に届いてから、メジャーにて採寸、インチ換算してサイズを割り出し、ひたすらピカールで磨きました。
ホイールサイズがわかったので今度はタイヤをまたまたヤフオクで格安でゲッツ!
これは当たりで画像で見るよりはるかに程度が良く、良い買い物でした。
アルミとタイヤはまだ組んでいません・・・
そして冬休みに入ったらヘッドライト加工します。
加工と言ってもただのブラックアウトですが。
ブラックアウトでも一応自分なりに人との違いは出す予定です♪
ちなみに2種類のスプレー使います。
自分のイメージではかなりかっこいいヘッドライトになるはずですがどうなることやら・・・。
今回のイジリで自分の中ではかなりお金かけちゃいました。
ボーナスが入り、誕生日プレゼントとして何か買っていいと言われ、インフィニグリル入れるつもりでしたがあっさり却下され、かなり悩んだ結果、予算2万円以内でHID、アルミ、タイヤ、スプレーとこれだけのものを揃えることができました。
ヤフオク様様です☆
Posted at 2008/12/25 00:21:17 | |
トラックバック(0) |
DIY | クルマ
2008年12月15日
土日で実家に行き、久しぶりにイジリました。
今回はローダウン!
というわけでダウンサスすら買えない貧乏人なのですがどうしても下げたくて実家の物置を漁っていたら、C23セレナのダウンサスとS14シルビアの純正サスが転がっていたので早速使えないか検証してみました。
セフィーロのフロントを外してまずはC23のダウンサスと比べてみたら内径が違いすぎて使えませんでした。
次にS14のバネを外してセフィーロのバネと比べてみるとおや?
見た感じ同じでS14のほうがちょうど1巻き分短いではありませんか!!!
さっそく装着してみたらピッタリではないけど組めたのでそのままセフィーロに装着!
リヤも同じようにS14のを使おうとしたら長さも径も全然違うためやむを得ず純正ブッタ切りすることに。
んでリヤも装着してジャッキを下ろしたら・・・
フロントはかな~り低くなってしまい、リヤはちょい下がり。
サスカットするときビビって1巻きしか切らなかったため少しケツ上がりな姿勢になってしまい、おまけにフロントの下げすぎで乗り心地は悪い。。。
日曜日にオートバックスへ行き、ラバースペーサーなるものを購入。
家に帰り、すぐに装着し、乗ってみたところ、乗り心地はまぁまぁ改善され、車高はなんとなく上がったかなぁ程度で依然、ケツ上がりワラ
トランクにウーハー積んでリヤはごまかそうかな。
ちなみに整備手帳にしようと思っていたものの写真撮るの忘れていたんでとりあえずブログで。
画像は明るいときに写真が撮れたらアップしときます。
Posted at 2008/12/15 21:16:55 | |
トラックバック(0) |
DIY | クルマ