• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Stormy Blue Micaのブログ一覧

2008年03月04日 イイね!

審判擁護?批判?

今朝の朝日新聞スポーツ欄に、XEROXサッカーの件について、松崎審判委員長の弁が出ていました。
私が受けていた印象と同じ意見でしたが。。。。

立場上、審判の判定を守ることが最優先。
また世間に受け入れられなかった点を分析紹介した点(肝心なときの判定への自身のなさ)もOK。
でも、その他大勢の審判がお目こぼしをしてきたことが批判の遠因というのもわかりますが、選手の側からすると面くらうでしょうね。
PK戦の開始前に両GKを呼んで一言注意をしておけば納得していたでしょうにね。

記事を読んで、普通の読者に受け入れてもらえる内容なのかどうか。
TVでのアナウンサーや解説者の発言で刷り込まれた印象はつよいですからね。
すべてのサッカー放送がNHKのYアナなれば、いいのですけどね。
Posted at 2008/03/04 07:20:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | サッカー | スポーツ
2008年03月03日 イイね!

黄砂よ、来い!

未明の雨。朝には止んで、そのあと息子がおばあちゃんを病院に送迎。
昼前には砂がかぶって来たそうです。
夕方の雨で流れたか、それともまた止んで、黄砂が飛んで来て。。
  乾いて。。。

明日の朝、ボンネットはきっと、見事なヒョウ柄かな。

雨が少し強く降れば、バリアクリスタル効果で流れるのかな。

Posted at 2008/03/03 23:19:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月02日 イイね!

XEROXサッカーのレフェリング

土曜日のサッカー試合での主審の判定でスポーツ新聞はにぎやかですね。

まだ録画前半しか見終わっていないけど、一つ一つの判定に特におかしなものはないようです。

前半の2枚目の警告での退場ですが、鹿さんチームの選手がルール(運用)をよく知らなかったことと、副審からの警告アピールがあって主審が警告することを決断したように見えたところが選手の不信感を招いたのかも。

広さんチームの2枚目の警告は、引いた画面だと遅れて足元へタックルしたので「警告!」と見えましたが、アップ画面で見ると、相手には当っていないようにも。
でも、選手の安全を守ることからすれば妥当な判定かと。

過去、いろいろと判定をめぐる問題があった方ですが、海外研修後の昨年は、そんなに問題はなかったような印象でしたが。。。。
  やはり選手のほうで先入観があるのかな。。。

後半は後日見てみよう。
Posted at 2008/03/03 23:30:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | サッカー | スポーツ
2008年02月28日 イイね!

たかがピンポン、されどピンポン

世界卓球をテレビで見ました。
スポーツのテレビ観戦は常ですが、卓球の中継だけは、ケーブルTVでも敬遠していました。
別に偏見があるわけでもないのですが、見るポイントがいまいちわかりにくくて。

ルールもすっかり変わっているんですよね。

ですが、大学生の息子が、中・高と卓球をしていたこともあってテレビサイドで解説をしてくれるのが、とてもいい感じです。
本人はチャンネルを変えられたくない一心かもしれませんが、たわいもない質問にも応えてくれて、親子の会話が成立しています。

部活動の応援には行かなかった ~自分のサッカーが楽しい~ のですが、息子とはいえやはりそれぞれのスポーツに取り組んだ者の発言には感心してしまいます。

で、卓球の見所は、6-6からの先手争いだということがわかってきました。

もうしばらくピンポン中継に付き合います。

Posted at 2008/02/28 18:20:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ
2008年02月23日 イイね!

1ヶ月点検

1ヶ月点検1ヶ月点検に行きました。これまでの走行距離は700km。
気になるところは?といわれたので、スモール点灯時の左右のライトの光軸の高さが少し違う気がする点と、3速で2000回転前後で40km/hでのアクセルペダルの共振を感じる点をあげましたが、そういうものだそうです。

今日は天候が風・雨・雪・晴れ間ところころ変わり結局埃まみれでの点検でした。
クリスタルバリア2回目の施工も行われたはずですが、引き取りに行ったときはミゾレ混じりで。。。。

まぁ、天候のことはどうしようもないですし、ここはディーラーを信頼して。

それとハーフシートカバーを購入しました。
オプションカタログよりどういう仕組みか、安かったけど、文句はありません。
インテリアが黒ばかりで暗かったのが、明るくなりました。
Posted at 2008/02/23 19:30:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「17年間。 もうじきお別れします。 http://cvw.jp/b/359721/48315784/
何シテル?   03/16 17:47
O-40になってからカーライフの世界に。 あまり派手なことはできませんが、安全運転を第一に、丁寧に乗り続けて行きたいと思います。もう人生の折り返しを過ぎ、かつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トレイの滑り止め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 17:35:23
ダメでしたf^_^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/01 17:03:57
あゝ甲子園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/26 18:55:21

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
初めての新車です。初代からの乗り換えですがとても満足しています。長く乗り続けたいと思いま ...
その他 その他 その他 その他
ミニベロですが、ランドナー化をめざして。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
3列目を外して使用していました。 コラムシフト、足踏みパーキングが結構便利でした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation