2011年12月11日
タイヤ組み替えてバランスしなかったんですが。。。
今日高速のって・・・ガクガクwガクガクw まぁ当然か。。。。
んで、ディーラ行ってみた。バランスとりにね!
ついでにウォッシャーつまりも直してもらいにね!
んで、小1時間強またされたらやっと仕上がって。
整備のひとと営業の偉い人っぽいのがが来て、だいぶ走られてますね。
10万キロそこそこはだいぶ多くいるんですが、ここまでは流石に見たことないとのこと。
調子こいて「そうですか!?」とか言ってみたw
超満足w
こんなことで満足できる心の小さなわたくしは大変うれしいひと時をすごしてまいりました!
どうも^。-)
Posted at 2011/12/11 21:36:05 | |
トラックバック(0) |
新記録 | クルマ
2010年08月10日
追突にあいました。
デーラーに入院したら、1週間程で後ろが見た目新車になってかえってきました。
保険協定額で20万くらい掛かったみたいです。
明細見たら、三菱のマークもこうかんしてましたが、品名は”スリーダイヤ”って書いてありました。
そんな風に言うって知らなかったので、ためになりました。
ついでに、不調のミッションすべりを点検してもらいました。
ぜんぜん問題ないみたいです。
よかったね。
車検見積もりました。
10万くらい掛かるって言ってました。
高いね。
次回車検17万キロなるから、相応だろうかね。?
おわり。
Posted at 2010/08/10 02:09:53 | |
トラックバック(0) |
事故 | クルマ
2009年10月05日
いつの間にか14万キロ超えてました。
メンテは、プラグ・EGオイル・ATF・ブレーキパッドの交換がほとんどです。
こりゃもう15万キロは楽勝かなw
20万キロも夢でない!!
Posted at 2009/10/05 23:25:34 | |
トラックバック(0) | クルマ
2008年02月04日
ブレーキがガタガタ・・・ジャダーです。
新車のときからなのですが、クレームに3度もローター・パッドを新品交換しており・・・。最後の交換のときは左右足回りASSAYごと交換。そのころから、かれこれもう6千㌔。消耗しとるね。高速道路乗って出口でブレーーーキ! ガタガタ。ハンドルブルブル。。。
あー交換です。やってられません。
部品、何がよいでしょう?
スリットローターにしてみたいです。(使ったことないから)
社外スポーツパットにしたいです。(これも使ったことないから)
→何より純正の熱ダレには不安です。
北海道一般道の高速走行には絶えられないようです。
ブレーキフィーリングがにゅるっとするなと感じて外出るとちょっと焦げ臭い。ローターチンチンwちょっと水かけたらジュ!!だってw
そら純正パットじゃねーにゅるっとなるわ。
もうちょっとだけいいの付けたいな。ほんとちょっとだけでいいんだよ!
理想はセミメタか!? よくわからん。 スリットローターと相性のよいパット教えてください。
Posted at 2008/02/05 00:06:18 | |
トラックバック(0) |
悩み | クルマ
2008年01月30日
つい4日前ほど突然走行中前触れもなく突然エンジンが空回り・・・
AT4速ミッションですが、4速に入ったとたんブウィーーーン!!
とりあえずD3レンジで応急走行・・・そのままディーラーへ入院しましたが、完治したらしく帰ってきました。
エンドクラッチが原因だそうでASSAY交換にて対応とのこと。
ん~オートマってクラッチついてんだーw勉強になった。
いろいろネットで調べると、過去に三菱の車種でエンドクラッチのリコールがものすごくあったのですが・・・今回はそれとは関係ないようです。ホントとかなぁ!!?
まぁ、直ったので良しとしよう。
ほかに色々と整備もやったからいくらか支払ったのかよくわかりませんw
でわでわ。。。
Posted at 2008/02/04 23:54:11 | |
トラックバック(0) |
入院 | クルマ