• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cocoonPのブログ一覧

2024年02月05日 イイね!

ホイール・タイヤ発注

ホイール・タイヤ発注
昨日見積もりと在庫確認したホイールとタイヤについて、お店から電話がありメーカー在庫問題なくあるとのことなのでその電話で即座に発注依頼しました。 土曜日の夕方に取り付け予約もしました。 予定通りのMID Garcia CISCO MOONとECOPIA NH200Cで、工賃まで全て込み13万円ちょ ...
続きを読む
Posted at 2024/02/05 23:53:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハスラー | 日記
2024年02月04日 イイね!

ホイール・タイヤ交換の相談してきた

ホイール・タイヤ交換の相談してきた
海外旅行から帰ってきて一夜明け、まだ休みなので近所のコクピットにホイール・タイヤ交換の相談に行ってきました。 ハスラー純正は165/60 R15なのでこれを14インチにしたいのですが、その際、 ・定番だと165/65R14のようだが、多少コーナリング性能とかも落ちていいから路面ギャップのショックと ...
続きを読む
Posted at 2024/02/04 16:32:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハスラー | 日記
2024年01月24日 イイね!

お預け

先日飛び石のタッチアップ等しようかなーと思い、タッチアップペンで適当にべたべた塗ったあと、クリアすら吹かずに適当にしていたら、どうにもムラがひどい状態になってしまいました(写真は撮ってません)。 コンパウンドで磨いたりしてもかわらなかったので、タッチアップペンをスプレーにするキットや、クリア、プ ...
続きを読む
Posted at 2024/01/24 04:06:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハスラー | 日記
2024年01月20日 イイね!

ナンバープレート白化

ナンバープレート白化
仕事をちょっと抜け出して軽自動車検査協会に行き、ご当地ナンバープレートを受領してきました。 いつものように関連情報URLの整備手帳に詳しく書いています。
続きを読む
Posted at 2024/01/20 05:22:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハスラー | 日記
2024年01月11日 イイね!

ホイール探し

ホイール探し
昨日のブログでどのホイールをつけようか悩んでいるという話を書きましたが、みん友のjunjundayoさんが以前付けてらっしゃった↓ ・PANDORA LUGTEC NEO MOON II も大変気になるなあと感じています。 インセットが標準ホイールと違って43mmなのですが、junjunday ...
続きを読む
Posted at 2024/01/11 09:53:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月10日 イイね!

今後のカスタムの方向性を考えたりなど

今後のカスタムの方向性を考えたりなど
ハスラーの納車から半月くらい経ちました。 すでにちょこちょこいじっていますが、今後のカスタムの方向性としては、クロスオーバー車としてよりも、クラシックminiみたいな街乗り車としてカスタムしていきたいなーと漠然としたイメージを持っています。 先日フォグランプをつけた時にバンパーガーニッシュを白にし ...
続きを読む
Posted at 2024/01/10 06:35:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハスラー | 日記
2024年01月06日 イイね!

カラーサンプルミニチュア

カラーサンプルミニチュア
スズキ純正のカラーサンプルミニチュア(非売品)をメルカリで購入、今日届きました。 以前作ったプラモデルやトミカと並べてみたり。
続きを読む
Posted at 2024/01/06 19:17:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハスラー | 日記
2024年01月01日 イイね!

フォグランプ、フロント/リアバンパーガーニッシュ換装

フォグランプ、フロント/リアバンパーガーニッシュ換装
フォグランプを取り付け、ついでに前後ともバンパーガーニッシュをホワイトに換装しました。 整備手帳へのリンクを貼っておきます。 フォグランプ取付+前後バンパーガーニッシュ交換(外装編) フォグランプ取付+前後バンパーガーニッシュ交換(配線編)
続きを読む
Posted at 2024/01/01 01:29:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハスラー | 日記
2023年12月30日 イイね!

中国製バックカメラのガイド線消し(基盤加工)

中国製バックカメラのガイド線消し(基盤加工)
ガイド線が消せない仕様の中国製バックカメラのガイド線を消してみました。 いつものように関連情報URLに整備手帳を置いておきます。
続きを読む
Posted at 2023/12/30 02:15:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月29日 イイね!

ハスラーのナビが治った

納車直後にファームウェアの更新をしようとしてナビが応答しなくなってしまったハスラーですが、今刺さったままになっているSDカードを抜いてみたら起動するかも、と考えました。 正常に起動しないとイジェクトボタンも効かなくなるのですが、このナビは液晶パネルがメディアの蓋になっているので何とかして開けなけれ ...
続きを読む
Posted at 2023/12/29 00:33:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハスラー | 日記

プロフィール

「EV MEET 2025 秋 に参加してきました http://cvw.jp/b/3597792/48758475/
何シテル?   11/10 01:49
都市部では4輪車を所有するメリットが薄く2輪のみだったりその後2輪も手放したりしていましたが、再びクルマを所有することにしました。車両本体は個人の財布から、維持...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ミニ MINI Cooper MINI Cooper SE (ミニ MINI Cooper)
MINI Cooper SE Favored Trimです。 ・新車の4輪車に乗りたい ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
H30年式 グレードG N/A です。 ・フロントエンブレム装着 ・フォグランプ装着 ・ ...
ホンダ CBR600F4i ホンダ CBR600F4i
大型自動二輪免許を取得してすぐ新車で購入したバイクです。 ウィンカーやマフラーを換装した ...
カワサキ ZZR250 カワサキ ZZR250
社会人になってしばらくたってから二輪免許を取得し、最初に買ったバイクです。 250ツイン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation