• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cocoonPのブログ一覧

2024年01月11日 イイね!

ホイール探し

ホイール探し昨日のブログでどのホイールをつけようか悩んでいるという話を書きましたが、みん友のjunjundayoさんが以前付けてらっしゃった↓

PANDORA LUGTEC NEO MOON II

も大変気になるなあと感じています。
インセットが標準ホイールと違って43mmなのですが、junjundayoさん曰く全く問題ないとのことでした。

都合4つになった候補にはそれぞれ一長一短あって、

・LUGTEC NEO MOON II→
良い点:全体的なシルエットや放熱孔のデザインがクラシカルで好み
悪い点:インセット値が少し小さいので問題なく車検に通るレベルではあるものの標準より外側に出る

・シスコムーン→
良い点:ワイルドな感じにしたくなった時、ムーンキャップを外すだけで違和感のない別デザインになる
悪い点:14インチだとセンターキャップ部が思い描いているイメージより少し大きい、放熱孔のデザインが想定よりスポーティーすぎる

・ラブリースイートアナム→
良い点:デザインはここで上がっている候補の中で最も好き
悪い点:重そう、放熱が著しく悪そう、洗車時にブレーキダスト等を奇麗にしたければホイールを外さなけばならない、リム幅(5J)が標準より少し太いので内外に少しずつ出る

・X BLOOD ディーゼル→
良い点:センターキャップのバランスが求めている大きさ
悪い点:デザインがあまりクラシカルではない

といったところが所感です。
なお上記の順番は上から惹かれている順になります。

まだほかにもこういうホイールはあるかもなので、引き続き探して悩んでいきたいと思います。
(NEO MOONの3とかもちょっと検討していますが、デザイン面で2のほうが好きなので総合的に勝る面が見当たらない)
エナセーブとかルマンVとかなどブロックパターンがゴツゴツしていないエコ/コンフォートタイヤを履くつもりなので、それとの兼ね合いもありますし難しいですね。
Posted at 2024/01/11 09:53:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「子供服 http://cvw.jp/b/3597792/48424294/
何シテル?   05/11 15:30
都市部では4輪車を所有するメリットが薄く2輪のみだったりその後2輪も手放したりしていましたが、再びクルマを所有することにしました。まずは軽から。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

  12345 6
789 10 111213
141516171819 20
212223 24252627
28293031   

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
H30年式 グレードG N/A です。 ・フロントエンブレム装着 ・フォグランプ装着 ・ ...
ホンダ CBR600F4i ホンダ CBR600F4i
大型自動二輪免許を取得してすぐ新車で購入したバイクです。 ウィンカーやマフラーを換装した ...
カワサキ ZZR250 カワサキ ZZR250
社会人になってしばらくたってから二輪免許を取得し、最初に買ったバイクです。 250ツイン ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
若いころ乗っていました。東京に出るにあたり、当時アルトに乗っていた母に譲ったクルマです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation