昨日のブログでどのホイールをつけようか悩んでいるという話を書きましたが、みん友の
junjundayoさんが以前付けてらっしゃった↓
・
PANDORA LUGTEC NEO MOON II
も大変気になるなあと感じています。
インセットが標準ホイールと違って43mmなのですが、junjundayoさん曰く全く問題ないとのことでした。
都合4つになった候補にはそれぞれ一長一短あって、
・LUGTEC NEO MOON II→
良い点:全体的なシルエットや放熱孔のデザインがクラシカルで好み
悪い点:インセット値が少し小さいので問題なく車検に通るレベルではあるものの標準より外側に出る
・シスコムーン→
良い点:ワイルドな感じにしたくなった時、ムーンキャップを外すだけで違和感のない別デザインになる
悪い点:14インチだとセンターキャップ部が思い描いているイメージより少し大きい、放熱孔のデザインが想定よりスポーティーすぎる
・ラブリースイートアナム→
良い点:デザインはここで上がっている候補の中で最も好き
悪い点:重そう、放熱が著しく悪そう、洗車時にブレーキダスト等を奇麗にしたければホイールを外さなけばならない、リム幅(5J)が標準より少し太いので内外に少しずつ出る
・X BLOOD ディーゼル→
良い点:センターキャップのバランスが求めている大きさ
悪い点:デザインがあまりクラシカルではない
といったところが所感です。
なお上記の順番は上から惹かれている順になります。
まだほかにもこういうホイールはあるかもなので、引き続き探して悩んでいきたいと思います。
(NEO MOONの3とかもちょっと検討していますが、デザイン面で2のほうが好きなので総合的に勝る面が見当たらない)
エナセーブとかルマンVとかなどブロックパターンがゴツゴツしていないエコ/コンフォートタイヤを履くつもりなので、それとの兼ね合いもありますし難しいですね。
Posted at 2024/01/11 09:53:46 | |
トラックバック(0) | 日記