• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そらそあらのブログ一覧

2024年03月16日 イイね!

ナビ🍊パネル🍊塗装 〜リベンジ編〜 & おまけ 

ナビ🍊パネル🍊塗装 〜リベンジ編〜 & おまけ (前回のあらすじ)ナビ・パネルをオレンジ🍊色に塗装しようと思い立ち、『準備万端っ!(のつもり…)』整え、チャレンジしたものの…最後の最後で『特別(?)塗装室🤣』設営の手抜きが祟り、ダイハツに注文品の『ナビ・パネル(スペア用)』を貰いに行ってる最中、『突風🌪️』の煽りを喰らい、特別塗装室(ブルーシート製)が破壊されてしまった。そしてクリア乾燥中のパネルも(“サブ”を貰いに行って、”メイン“を破壊すると言う)悲惨な結末(本末転倒に近い?)を迎えた…┐(´д`)┌ヤレヤレ

m(_ _;)m 前置きが長いね…で、この間ダイハツから貰ってきたナビ・パネルを塗る事にしたよ(オイオイ、塗るんなら着けるなよな〜っ!)。そして前回使用したパネルの再利用は『断念(_ _;)』した。やっぱりプラパーツはねェ…塗装剥がすのが上手く行かないや(^_^;)…それと今回は取り外す時に、ちゃんと養生したよ。だから『パテ埋めは無しっ!』で、クリップ外しから…『始めっ!』



『足付け』は『#220』のペーパー掛け…どうせ隠れて見えないんだけれど、『ツメ(クリップを嵌める所)』にマスキングをしておいた(⁠ ̄⁠ヘ⁠ ̄⁠;⁠)…



そして、もう1本…タミヤ・プラカラー(メタリック・オレンジ🍊TS-92)を用意した。後に『救世主m(__)m』になってくれたよ。今日はホント、暑い位の陽気🌞…『(๑•̀ㅂ•́)و✧』



一見、『前回(ToT)』と同じ様な感じがする『特別塗装室』…しかし、その中身は大きく変貌(-ω☆)キラリ?を遂げていた(かなり大袈裟っ!)…



写真に写っていない所も含めて、ブルーシート固定部分を『倍増(-д☆)キラッ』したよ。前にも言ったけど、ガソリンタンク等の『大物』を塗装する時なんかは『こう(^^)…』するんだけどね。神様は全てお見透しです(_ _;)…



今日は時間を掛けて『ゆっくり♪~(´ε` )』と仕上げていくよ。何故かと言うと、もうひとつ『並行(^O^)v』してする作業があるから…塗装に『焦りは禁物っっっ!』だからね。却って好都合かも知れない。それはまた後日…



サフは『#400→#600→#1000』とペーパーの番手を上げながら3回吹いた。何か、このままクリア吹いたら…それなりに『ホワイトパネル(-.-;)』になりそうだよね(笑)。



タミヤのオレンジ🍊メタリック(TS-92)は『#1000→#1500→#2000』とペーパーの番手を上げながら、やっぱり3回吹いた。最初、吹いている途中で『プシュ〜…ブッ…ブブッ!(゚∀゚)アヒャ』となってビビった。『ガス欠』だよね…塗料は未だ残ってるんだけど、しゃがみ込んで吹いたりするからガス抜けが多かったみたい。塗装中、スプレー缶がパネルを抜けた所で『塗料ダマ(¯―¯٥)』が出て助かった、ホント…危なかった!勿論、直ぐに新しいスプレーに換えた。『ケチると…ドツボにはまる!』よねっ!(*´σー`)エヘヘ…



で、クリアは『#2000→#2000』とペーパーを当ててから2回吹いたよ。最初の#2000ペーパーは少し強いめに掛けて、後の#2000ペーパーは埃取りに塗装表面を軽く撫でるだけにした( ・∀・)…『出来たァ〜っ!\(^o^)/』



でもココで(;´д`)トホホ…やっぱりクリアを3回吹かなかった事を後悔したよ。実際、とても『迷った(~_~;)…』んだけど、『もし…もし3回目をして…失敗したら…』と『超っ!弱気っ!』になってしまった。最後の最後のプレッシャーに、とてつもなく『弱すぎる』男が此処に居るっっっ(¯―¯٥)!パネル正面のクリアはうまく乗ってるんだけど、枠のサイド部分が少し…気持ち『弱い』かなァ?幅の狭い部分は、隣の広い部分にタレ易いからね(下手なだけですm(_ _;)m)…『正面ツヤ有り側面ツヤ無し(ツヤ七分位)〜物は言いよう?〜』と、言う訳で『マスキング外しま〜す!』…だって、元々のエアコンパネルやシフトゲージ等のオレンジ🍊と、オプションのシフトノブやインナーハンドル・ベゼルのオレンジ🍊もツヤが違うしね〜っ!と、納得する事にした(^_^;)…!



さ〜て、と…取り外したクリップを元通りに嵌め込んで…何か、この瞬間って気持ちイイよね…
『プチプチ( ・∀・)』の遊び気分に似てるかなァ…



いざ取り付けてみると(・。・)…少し色調が濃い感じだね。まあイイか(´ε`;)ウーン…と言うのは…



ナビのモニター(9インチ)を取り付けると…『こんな感じ…ヽ(`Д´)ノプンプン』だから…ねっ!『結論((o(´∀`)o))ワクワク…楽しく“作業”出来ましたっっっ!』とさ…

〜お・ま・け〜



ちょっと前に手に入れた『ピカキュウ』のガラスレンズ・フォグランプ・ユニット』と『HID屋』の2色(ホワイト&イエロー)L1Bフォグランプ・バルブ…どうして『H8 H11 H16』バルブじゃないのかと言うと、HID屋セールで安かったから、ついつい『ポチッ!』と…今、『たふぅ』には『VELENO』のフォグランプ・ユニットが付いてるんで、スペアのつもりだったけど…『1年保証』の絡みで、『未使用・保証無し(ゴールド免許のペーパー・ドライバーみたいだよね〜笑〜)』になりそうな気配( ゚д゚)ハッ!…またピカキュウ用のバルブも『セール』で買おうっ!そして今日はリア・カーテンを外して『寸詰め(裾上げ)』に持って行った。老御夫婦の小さなお店だけど、『裁縫』は自分じゃ出来ないし、何か…『ほっこり(⁠ ⁠◜⁠‿⁠◝⁠ ⁠)⁠』した。明日もイイ天気☀️みたい(昼から雨☔だって)… 
Posted at 2024/03/17 10:33:28 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

車も好きだけど、バイクも好き。走らせるのも好きだけど、イジるのも好き。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     1 2
3 45 6789
101112131415 16
171819202122 23
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) アンダーカバー(運転席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 21:31:01

愛車一覧

ダイハツ タフト たふぅ (ダイハツ タフト)
やっぱりタフトは、クロムベンチャーよりもスッピン顔が好きっ!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation