• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月06日

洗車で

昨日、黄砂まみれの車たちの洗車をしました。

フィットは初の洗車です。これにはスマートキーレスがついてあり通常だと運転席や助手席のドアハンドルの中に手を入れるとロックが解除になります。

その1
今回ホースで水をかけたらこれがロックしたり解除したり誤作動?してました。なぜかよく分かりませんが皆さんもなるんでしょうか?

その2
屋根を洗ってたら軽くなでているぐらいのつもりでしたがベコンといってました。外板はすごく柔らかいのかな?

その3
ボンネットに飛び石による塗装剥がれの点を発見。5555キロ走るとそんなもんですね。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/05/06 21:11:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2011年5月7日 7:35
展示車も誤作動する時があります(笑)


これで症例が2台…


何かあるんですかね。
コメントへの返答
2011年5月7日 10:16
ほほう、そうなんですね。

いやあ水かけられてイヤイヤってやってるんでしょうか?それとも喜んでいるんでしょうか?

また6カ月点検に行った時聞いてみます。

あんまりガチャガチャするのでポケットのキーを家の中に置いてきたら当たり前だけど止まりました。
2011年5月7日 12:09
こんにちは。

うちのも走行2000キロでボンネット剥げがあります。
鉄板が薄く、塗装も薄いんですかね。

安いからしょうがないと考えることにします。
コメントへの返答
2011年5月7日 13:07
コメントありがとうございます。
そうですね。しかし2000キロは早いですね。がっかりしますね。

うちのは5555キロ越えて一ヶ所ですから10万キロで20ヶ所の計算になります。そのぐらいで済めばいいんですが…
フォレの方は今12万キロ越えてボンネットの塗装が飛びまくりです。買った時はまだきれいだったのに。そうなりやすい道を走るので多分早い段階で20ヶ所は越えそうな気がします。


しょうがないですね
2011年5月17日 0:01
遅レスですが
スマートのセンサーは静電センサーを
使っています。
スマートキーの受信範囲で何でもセンサー近くに
くればロック解除となってしまいます
別に誤作動というわけではなく
正しい動きです

静電センサーは人と物の区別はできず、
物体がセンシングエリアに入って
静電容量に変化が出たときにセンシングする
仕組みになっています
コメントへの返答
2011年5月17日 19:38
うぉっ!
ありがとうございます。
そういうことだったんですね。すっきりしました。
ということはキーレスをカバンに入れてても開けられるしキーレスを持って無い人が助手席側でノブに手をかけても開くのと同じということなんですね。それがたまたま水だってだけですね。

納得、納得。

HONDAさん誤作動とか言ってすいません。ですね。
2011年6月4日 20:12
こんばんわ

コチラは9600km走行で、3ヶ所ほど飛び石被害があります。

先日、Dで純正のタッチアップペイントを購入しました。 @735円也
コメントへの返答
2011年6月5日 17:12
近いうちに手配しないと。その値段なら純正ですね。

プロフィール

「充電したら警報音と共にこんな表示が出た。スタート出来たけど距離計の上にスパナマークが短時間表示。嫌な予感がする。」
何シテル?   03/10 18:51
車大好きでいろんな車に乗りました。現在はデリカD:5(CV5W)と、FIAT500C by GUCCIの二台で生活しています。いろんな方との情報交換が楽しみです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オカメチンクの卒業、謎の抵抗に遭う 〜続 ポジション・デイライトのLED化〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 11:07:00
自作 専用設計品 フロント/リア左右ガラス目隠しシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 07:08:18
エラー発生でシフトが入らない…(その1…) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 22:57:06

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) by GUCCI (フィアット 500C (カブリオレ))
自身二台目の外車になります。小さくて変わった車に乗りたいという縛りの中で、スマートのカブ ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
EVの時代と感じてEV2台で短距離と中、長距離を分けて低コスト運用をしてきましたが、冬の ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
超通勤スペシャルとしての購入です。 初期型アイミーブの中古価格が100万円以下になりはじ ...
日産 リーフ 日産 リーフ
アイミーブでお試し電気自動車としてスタートしたEVライフが何と4年半で元を取る大成功だっ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation