• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月07日

6カ月点検

6カ月点検 フィットHV購入後早くも先週5000kmを軽く越えてしまいましたので6ヶ月点検を受けに行ってきました。

全て問題なしのようです。

そりゃあそんな簡単に問題が起きても困りますが。


今日気が付いたんですがメンテナンスパックに付いているオイル交換のオイルの種類がウルトラLEOでした。

ウルトラグリーンだとばかり思い込んでいましたのでちょいがっかりしました。
ウルトラグリーンにしたら燃費がのびたりするのかなぁ?

今回は2回目のオイル交換なのでフィルターも交換しました。明細見てびっくり、フィルター代と工賃で2700円超え。なんじゃそら。

これがパックに含まれないため実費になる予定でしたがホンダのポイントカードのポイントでただになりました。

ということで次の1年点検までオイル関係ははSABにお世話になる事にします。


それと今回とうとうRS用のパフォーマンスバーを発注してしまいました。

取り付けもしてくれそうです。持ち上げてネジ2本なので工賃0,1hでいけそうなことを言ってました。
1hが8940円らしいので1000円以下になりそうです。総額5000円ほどでどんな車の動きになるか楽しみです。

ちなみに来週の月曜には届くようです。すぐに到着するのにつけるのは来週の土日になりそうです。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/05/07 18:43:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2011年5月7日 19:46
うちもメンテナンスはパックにしてるんですが、オイルは何なんだろう??

しかし、フィルター交換で工賃込みとはいえ2700円ですか、うーん高いなぁ。
かといって自分でするのもめんどくさいし、仕方ないですかねぇ。

やっぱ、オートバックスかな。
コメントへの返答
2011年5月8日 9:20
こんにちは。

一度見ておいたらいいと思いますよ。

契約書?みたいなのにも書いてありました。


ここから1年点検まで2ヶ月に1回換えることになるのであとオイル交換が5回ぐらいあります。
フィルターが3回で約1万になります。オイル代にも工賃が乗るだろうからその分でSABでめちゃいいオイルが入れ放題ですね。

ということで間違いなくSABですね。

なら純正以外のも試さなきゃいけませんね。
2011年6月4日 20:08
こんばんわ

ついに魔法の棒を手にしましたか・・?

なにせボルト2本でポン付けですよ。

一応自分で取り付けしましたが、ジャッキアップのほうが時間がかかりました。 (;O;)

車屋さんのようにリフトさえあればチョー楽チン、5分で終了です。
コメントへの返答
2011年6月5日 16:04
魔法の棒。

まさにそのとおりですね。かなりいいですね

プロフィール

「充電したら警報音と共にこんな表示が出た。スタート出来たけど距離計の上にスパナマークが短時間表示。嫌な予感がする。」
何シテル?   03/10 18:51
車大好きでいろんな車に乗りました。現在はデリカD:5(CV5W)と、FIAT500C by GUCCIの二台で生活しています。いろんな方との情報交換が楽しみです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オカメチンクの卒業、謎の抵抗に遭う 〜続 ポジション・デイライトのLED化〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 11:07:00
自作 専用設計品 フロント/リア左右ガラス目隠しシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 07:08:18
エラー発生でシフトが入らない…(その1…) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 22:57:06

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) by GUCCI (フィアット 500C (カブリオレ))
自身二台目の外車になります。小さくて変わった車に乗りたいという縛りの中で、スマートのカブ ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
EVの時代と感じてEV2台で短距離と中、長距離を分けて低コスト運用をしてきましたが、冬の ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
超通勤スペシャルとしての購入です。 初期型アイミーブの中古価格が100万円以下になりはじ ...
日産 リーフ 日産 リーフ
アイミーブでお試し電気自動車としてスタートしたEVライフが何と4年半で元を取る大成功だっ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation