• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

.174のブログ一覧

2018年01月05日 イイね!

検査が延長中です

検査が延長中です明けましておめでとうございます。

旧年中はたくさんのイイねをありがとうございました。
今年もよろしくお願いします。

さて、新年3日からアイミーブをディーラーさんに預けています。
今朝は軽く雪が舞っていました。代車はスタッドレスタイヤでは無いので借りたまま放置しています。

今日にはバッテリーの検査結果が出るはずでしたが、電話がかかってきて、もう一回やり直すのでもう少し時間がかかるとの事でした。
何日かかってもいいから何とかなって欲しいものです。
バッテリーの行方を気にしている8年が近い方々の指標になれるのか注目ですね。
Posted at 2018/01/05 23:27:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月30日 イイね!

あれ?

あれ?アイミーブの電池を0まで減らして27日から放置しています。ワクワクしながら昨日の夜に確認したら何と増えてます。

どうして?しかも動かなくなるまで減らしてあったのにまた動きました。
SOHも変わらずです。
残念なので一度充電して確認してみます。
追記
充電する時確認したら

と、また増えてます。
Posted at 2017/12/30 10:53:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月29日 イイね!

最後のあがき

最後のあがきさあ、アイミーブの駆動用バッテリーの保証切れ直前検査まで最後の最後の一週間となりました。後一息をどうするか、これが問題です。実はこの前からたくさん走らせたら何とかなるかと、無駄に充電を増やしてみましたが何となく調子が良くなっているようで冬なのに前回のチェック前の様に簡単にはSOHが下がりません。
そこで年末年始のお休みを最大限活用する方法を思いつきました。

題して「バッテリー残量を0にして放置。」作戦です。

古いノートパソコンなどは長期間放置したら電池の劣化が進みいざという時使えないのを思い出して、得意の残量0で放置します。27日の夜9時からスタートしています。うまく行けば丸々一週間放置出来る事になります。
入庫も出来るだけ減らして持っていく事になっているので最低限の充電で搬入する予定です。

何だか最近アプリの信頼度が上がり、残量0.5まで走った後、エアコンで残量0まで使い切ることが当たり前になっています。
皆さんは真似しないでくださいね。
Posted at 2017/12/29 01:09:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月24日 イイね!

製造後8年を迎えるにあたり、

製造後8年を迎えるにあたり、来月、i-MIEVが製造後8年になり、走行用バッテリーの保証期間を終えてしまいます。
前回暖かい時期に行ったバッテリー容量補正後のチェックでは、前々回冬場の数値を上回り、良過ぎる結果となりました。
バッテリーキャパシティー66.46%
からの補正で
バッテリーキャパシティー72.5%にアップ。
それから半年
バッテリーキャパシティー70.42%
ここまできました。この数値は4%程の誤差があるようなのでプラス4%が必要です。

正月明けの3日に最後のチェックを予約しました。

先週ようやく30000kmを迎えました。非常に低走行です。走りたくても走れませんから仕方ないんですが、このままだと保証期間終了後にどんどん悪くなっていくパターンでしょうね。
遠くへ転勤にでもなったら使い物にならなくなる恐れがあります。ビクビクです。
Posted at 2017/12/25 00:04:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月19日 イイね!

リアビューの変更に向けて

リアビューの変更に向けてアイミーブの電池の心配が尽きない中ではありますがi-MievをiOnに変身させる上でネックになっていた部分があります。

わかりますか?リアバンパーにあるコンセントステッカーとmievの文字です。今は無いパターンのステッカーなので希少価値は高いと思いますがここまで主張されるとさすがにプジョーには見えません。
そこでずっと交換を考えていました。w13というパール系の白バンパーはよく出ていますが、僕の車はw37というただの白になります。中々良いのが出てこないのであきらめてパールからソリッドへの色替えをすることにします。フィットの時の赤よりはマシだと思います。
最近はバンパーを個人宅まで届けられない業者が多い中家まで届けてくれました。でもびっくりしました。
プチプチだけでした。まあ塗り直すつもりなんで関係ないですが。

こんなキズや
こんなキズもあります。歪みや凹みは無さそうなので正月休みに自家塗装を楽しもうと思います。

このバンパーにはリアエアダムエクステンションが付いていました。

バッテリー容量は今日現在のアプリデータで、33.9Ah 70.62%を示しています。前回のディーラー測定値と4%ほどずれていたので74%ほどでしょうか。1月の末に8年になります。年明けに12カ月点検と合わせて最後のバッテリーチェックを考えていますがこのままでは無理なんでしょうね。(笑)
Posted at 2017/12/20 00:50:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「充電したら警報音と共にこんな表示が出た。スタート出来たけど距離計の上にスパナマークが短時間表示。嫌な予感がする。」
何シテル?   03/10 18:51
車大好きでいろんな車に乗りました。現在はデリカD:5(CV5W)と、FIAT500C by GUCCIの二台で生活しています。いろんな方との情報交換が楽しみです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オカメチンクの卒業、謎の抵抗に遭う 〜続 ポジション・デイライトのLED化〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 11:07:00
自作 専用設計品 フロント/リア左右ガラス目隠しシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 07:08:18
エラー発生でシフトが入らない…(その1…) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 22:57:06

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) by GUCCI (フィアット 500C (カブリオレ))
自身二台目の外車になります。小さくて変わった車に乗りたいという縛りの中で、スマートのカブ ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
EVの時代と感じてEV2台で短距離と中、長距離を分けて低コスト運用をしてきましたが、冬の ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
超通勤スペシャルとしての購入です。 初期型アイミーブの中古価格が100万円以下になりはじ ...
日産 リーフ 日産 リーフ
アイミーブでお試し電気自動車としてスタートしたEVライフが何と4年半で元を取る大成功だっ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation