
さくらさんの恋人からお手紙が届きました。
今日で付き合って1年。あっという間だったね。
ということで、今日ぐらいは真面目に手紙でも書こうかと思った次第です。おれにしては珍しい試みだけど。
うーん、とはいえ何から書こうかな。この前、さくらが電車とホームの間にハマった話?(笑)
あれはかわいそうだからいいや、面白いけど。
この前、結構激しい喧嘩になったよね…。会話の流れで、さくらが「好きな人できたら別れていいからね」って言ったんだよな、おれに。それでおれが怒った。
さくらは、別れても自由が手に入るし、おれの代わりもたくさんいるって思ってるよね。さくらは何気にモテるし。その余裕というか突き放したところが、おれからするとイラっとするんだと思う。おれのことはどうでもよさそうというか…。
さくらってさ、単に自由人で何も考えていないのか、おれから逃げようとしてるのか、いまいち掴めないよね。楽しそうに生きてるけど、おれがいるかいないかはあまり関係がない気がする。…とかうじうじ言ってるから面倒くさいのか。
冷たい感じはしないし、さくらって男からすると人気があるのは分かるんだよね。でもいざ付き合ってみると、雲みたいにフワフワとしていて、いつ消えてしまってもおかしくないとも思う。今は、付き合っている感じがしなくて、遠い。
あー、おれってほんと悪い方向にばっかり話を進めるなぁ。
記念日だしもっと前向きなことを書くようにするよ。話を変えよう。
さんざん文句を書いた後にこう言うのもなんだけど、おれはそれでも、一年間幸せだったと思うし感謝しているんだよ。
おれはもともとよく笑う人が好きだし(まぁさくらはときどき爆笑しすぎててヒくけど)、蛍光灯に虫が群がるように、おれはさくらに惹かれたんだと思う。疲れるけどこの一年間は楽しかったかな。
さくらが言っていた「あれこれ考えず適当にいこうね」っていうセリフにおれは脱力したけど、それでも何気に嬉しかったから、これからもさくらと一緒になんとなく歩んでいけたらと思う。さくらが今どう思ってくれているかは気になるところだけどね(笑)。
これからもたくさんの壁に当たると思うけど、一つ一つ乗り越えていこう。あ、あと、友達に「彼氏はものまねレパートリーが数百種類ある」とか吹くのはやめてくれ(苦笑)。おれ、カイヤの真似しかできないだろ。
では、これからも末永くよろしく。さくらがいてくれてよかったよ。ありがとう。
P.S.おれの部屋に来るたびに「痩せた子供の霊が隅っこで見てる」とか言うなよ…。
さくらさんについての分析結果は以下の通り。
【こんな問題ありませんか?】
◆独特の世界観があり、男性からすると手に負えない感じがする。
◆一人で生きていけそうに思われる。それはあまり間違ってはいない。
◆パートナーがほしいのに、彼氏が「息子」になってしまうことが多い。
【分析と課題】
例えば男性に振り回されるタイプとか振り回すタイプとか、そういう分類があるとしたら、さくらさんはその次元にいません。さくらさんはただ自分らしく独自の世界を生きているだけで、それについていけない男性たちはさくらさんのことを手に負えません。ですからさくらさんは魅力的ですが、決して「万人にモテる」という感じではないでしょう。「高嶺の花」とも少し違うかもしれません。宇宙人に近い自由人、といったところでしょうか。
さくらさんはいい意味で、しがらみやコンプレックスの少ない女性だと思われます。パートナーがいたほうが充実感があるでしょうが、一人でいてもさくらさんは充実した時間が過ごせるものと思われます。平均的な女性に比べて、わりと寂しさに強いほうでもあると思われます。
いい意味で自立したさくらさんは、男性をいつのまにか甘えさせていくことでしょう。尊敬し合えるパートナーであってほしい男性が、いつのまにか「息子」になってしまい、自分が「母親」になってしまうのではないでしょうか。これはさくらさんにとって不本意な形だと言えるでしょう。
さくらさんは、自分を充実させることには長けているのだと思われます。しかし、人に自信や勇気をつけたり成長を促したりすることには、まだまだ足りていない部分があるようです。「あげまん」こそがさくらさんのこれからの課題なのかもしれません。
【恋愛キーワード】
「柔軟」「自信」「男性扱いが下手」「配慮不足」「自己完結」
あははッ

宇宙人ってどないやね-ん

ワラ
にしても,当たってるよ-な・・・

さて,
病院いこ-か,
買い物いこ-か,
何かしましょっと



Posted at 2009/04/23 16:15:20 | |
トラックバック(0) | 日記