2011年03月15日
東北や関東での大震災で被害にあわれた方々に1日も早い復興とご冥福をお祈りします。
募金についてみん友さんより☆
TSUTAYAとかのTポイントが募金できます♪これまで貯めてたけど使わなかったなって方,いまが使うとき☆
http://tsite.jp/
日本赤十字より募金ができます☆
http://www.jrc.or.jp/contribution/l3/Vcms3_00002069.html
mixiやってるよって方,ミクコレを買うと募金になります☆
わたしはmixiと店頭でできる募金をしてきました。
ホントは現地へ行ってボランティアしたい・・・
報道ではやらへんけど,障がい者や障がい児,妊婦さんや高齢者は大丈夫なんだろうか。東北にも特別支援学校はあるし,作業所はある。みんな無事に避難できたんやろうか・・・
障がいは身体,精神,知的の3つにわけられてて重複されてる方もいるし医療や介助者が常に必要な人もいる。
避難できたとしても専門知識をもった人の支援が必要やあ。特に知的,精神は差別化されやすいし不安も大きいと思う。
それにケガをして処置も大事やけど,二次的な感染症予防はできてるんやろか。
感染症で命を失う二次的な災害も忘れちゃいけない。
また,目に見えるケガの処置も大事やけど,目には見えない心の処置はされてるんやろか。
災害時の心はPTSD(心的外傷後ストレス)になりやすい。
災害起きたときは必死やけど,数日たつと冷静になって周りがみえるようになる。こゆときが一番危険。
ニュージーランドの地震のときは臨床心理士も一緒に派遣されたけど,今回もいってくれてるんやろか。カウンセラーや健康心理士,精神保健福祉士さんも。
心のダメージは特に計り知れない。頑張って!て言っちゃだめだよ。
報道ないけど,神戸のとき婦女暴行が頻発してた。
災害時はストレスがたまり発散するとこがないうえ,無秩序の無法地帯。今回も危険だと思われる。男性人守ってあげてほしいな・・・
神戸のときにされて,相手がわからないしレイプでも震災で命なくなる中,授かった命と産んだ人もいるとききました。やるせないですね。
だからといってわたしが何かできるはずもなく。口だけ達者だなって感じです。
物資を送ろうとして配送業者に届けれないってストップかけられちった。南相馬市でミルクと生理用品,おむつ,離乳食がたりないときいて。歯痒い・・・
だからといって,ボランティアに行けばいいってもんじゃない。ボランティアが被災者にかける迷惑や二次被害もあったりする。
神戸のときはボランティアにいこう!と善意で行った方々が,結局何をしていいかわからず現地の貴重な食料を食べ,何もせんと帰ってきてしまったパターンもある。
いわゆるボランティア難民ってやつ。
医療やカウンセリング技術など専門知識をもたず行って,余計に混乱を招く。アツイ思いも大事やけど,冷静に物事を考えなきゃいけない。自分が被災したとき,やっぱり専門家の助けが欲しい。
ちゃんと目的をもって,その目的遂行のための知識をもって行かなきゃいけないとただでさえしんどい思いをされてる被災者の方々に迷惑かけちゃうと思う。
行かない勇気,我慢もいるし遠方からの援護もできると思う。
ボランティアを否定や非難してるんじゃないよ。
いまわたしにできるのは募金くらい。医療技術もカウンセリング技術も役立つレベルじゃない。勉強して経験もっとつまな。
あと祈るっ!
これ以上の被害拡大はいやや。1日も早い復興と被災者の方々を応援したいと思います。

Posted at 2011/03/15 11:25:27 | |
トラックバック(0) | モブログ