• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

theWeaverのブログ一覧

2008年11月19日 イイね!

HIDが逝っちゃいました(泣)

HIDが逝っちゃいました。
ヤフオクで仕入れた9800円のやつだったので、消耗品と割り切っていましたが。
まさかこんな早く逝ってしまわれるとは・・・(ノ゚о゚)

左側だけがが、点灯してしばらくすると消えてしまいます。
ということは、原因はたぶんバラストでしょう。
また、ヤフオクで仕入れないと♪

今日は以上!
Posted at 2008/11/19 16:58:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月10日 イイね!

リア・キャンバーを調整したい!!

アクセラのキャンバー(リア)って調節できないですよね(・_・、)

アッパー・アームを調整式の社外品にすれば調整可のですが、結構良いお値段します。
通販のショップで$180くらい、ebayでも$150くらいです。
これに送料が加わるので3万くらいってことでしょうか?

そこで台湾yahoo!オクに目を向けると・・・、
あったあった!
お値段は4200台湾ドルです。

タイヤの寿命も延びそうですし、
喉から手が出るほど欲しいのですが、いかんせん可処分所得が少なくて・・・
送料&代行業者さんへの手数料を加えると、2万円くらいじゃないでしょうか。
相対的には安いが、躊躇してしまいます(´_`。)

興味のある方は、
台湾のyahoo!オークションを見てみてください。
http://tw.bid.yahoo.com/tw/2092073847-category.html?.r=1226329950
日本製って書いてあるのもありますが、パチモンのにおいがプンプン!
「日本魚眼」なんていうアフターパーツの企業ないですよね??

検索キーワード「馬3 仰角」で検索すると、いくつか出てきます。
それにしても、馬3って・・・
Mazda3の音を感じで表記したってことでしょうか。


Posted at 2008/11/11 00:21:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | マツダ | クルマ
2008年08月19日 イイね!

こんなCDをかけてました。

こんなCDをかけてました。 最近買ったCDの紹介です。The Coral というバンドの Roots & Echoes です。このCDは、ヘビーローテーションになりそうな予感・・・。音的には、ロックとかソウルとか様々なジャンルをゴタ混ぜにした感じです。それでいて、シヴくて落ち着いた感じも併せ持っているので、とてもカッコよろしいのだ(≧▽≦)!!。

 今日はこのCDをかけつつ、山中湖まで行ってみました。道志みち(国道413号線)を使ってです。快晴というわけではないので(午後は雨が凄かったし・・・(・~・))富士山は拝めませんでした。

 それにしても道志みち、あちこちで工事してますが、高規格化しようとしているのでしょうか?センターラインのない区間を抜けたかと思うと、いきなり綺麗な区間に出ますよね。今年の3月に走った時より、綺麗な路面が増えていましたし。そういうのを見ると、一抹の寂しさがあります(;_;)。確かに、地元の方々や、ダンプのドライバーさんたちにとっては、多大な恩恵があると思います。しかし、僕のような県外のものから見ると、クネクネの古臭い道路をのんびり走るのが楽しいのに・・・。


The Coral - Who's Gonna Find Me
Posted at 2008/08/19 19:38:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2008年08月17日 イイね!

アクセラの安エアロ

アクセラの安エアロ 











 ヤフオク(台湾のですが・・・)を放浪していたらウハウハなことを発見してしまいました!!写真のエアロを見てください。こんなエアロがウソみたいな値段で売っています(≧▽≦)。
 サイドステップ:2000台湾ドルくらい
 リアスカート:3500台湾ドルくらい
が相場みたいですね。ほら(サイドステップ)、あとこっち(ハーフスポイラー)も。
 
 こうやって見ていると、いろいろ計画が膨らんでしまいます(汗)。MC後セダンに乗っている方には、フロントスポイラーがオススメです!!(いや、止めた方がいいと思いますよ、まじめな話)。3点セットのフルエアロが計8,000台湾ドルくらいとすると、日本円で\30,000くらいか~、ムフフ。あ、送料と塗装代がすごくかかると思うので、もし万が一実行に移すなら代金のほかに10万くらい見込まなきゃいけませんね~。もちろん僕は買いません!買ったのにつけてないものがいくつか、部屋に転がっていますのでね( ̄ー ̄)。それにそもそも先立つものがないし。

 ではでは。
Posted at 2008/08/17 23:57:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | マツダ | クルマ
2008年08月16日 イイね!

Paul Weller/ポール・ウェラーさんのCDを・・・

Paul Weller/ポール・ウェラーさんのCDを・・・













 これも数ヶ月前に買ったCDですが・・・
Paul Weller/ポール・ウェラーさんの 22 Dreams です♪

 前作の As Is Now も非常に良いんですが、なんか「いつもの」ポール・ウェラーさんとは違っている感じ??を受けました。つまり、それ以前の作品、Wild WoodStanly RoadHeavy Soul には、ガサっとして乾いた感じがしましたが、他方 As Is Now にはその乾いた感じがなくなったような気がします。さらに換言すれば、それまでのが乾いた土とか木の手触りだったとすれば、As Is Now はすこし人工的になったかな?という感じでした・・・

 が、今回の 22 Dreams で、以前の作品の手触りがすこし戻ってきた感じです(≧▽≦)! ですから、Stanly RoadHeavy Soul が好きな人には特にオススメだとおもいます!!

Paul Weller - Echoes Round The Sun


いやなんか、われながら、やけに文章の感じが偉そうになってしまいまして(-_-;)。

Posted at 2008/08/16 23:20:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「セッティングメモ:フォードシャーシ×低グレードは偉大 http://cvw.jp/b/359902/44070809/
何シテル?   06/07 15:08
はじめまして。 いつの間にやら旧型になったアクセラセダン15cに乗っています。 いつの間にやら旧々々型になったアクセラセダン15Cに乗っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[マツダ プレマシー]マツダ(純正) 初期型アテンザ純正16インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/27 20:27:00
VM4?レヴォーグのビルシュタインを分解してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 20:47:30
[マツダ CX-3] TEIN FLEX Z 車高調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/26 21:00:24

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
いつの間にか旧型になってしまい、もう間もなく旧々型になってしまいますが、まだまだ走ります ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation