皆さまこんにちは。
3月9日に抜かりなく『3月9日』を聴いたS.Y.SPECIALIZEDです
( ̄ー ̄)ニヤリ
今回は、3/9に旅行商品専用として走った『500系リバイバルのぞみ号』を見に行ってきたので、記録していきます。
3/9
朝はのーんびりして、10時半ぐらいに出発
写真撮ってませんが、地元から電車乗って西明石へ。
新幹線ホームに上がると、大量に撮り鉄がいました。。
しばらくして来たのが…
今回の目玉の、『500系のぞみ』の送り込み回送列車!
カッコいいなぁ……
そのすぐ後にこちらのホームにやってきたのが
500系ハローキティ新幹線!
別にハローキティに興味はないのですが…これに乗っていきます(笑)
この湾曲(?)な感じがイイですねぇ(´∀`*)
内装は…
自分にはとても似合わん可愛さ(笑)
長いこと乗っていたいのですが…20分ちょっと乗って、相生駅で下車しました。
西明石駅は撮り鉄がアホほどおったけど…相生駅は穴場でした😁
15分ほど待って、まずやってきたのが…
ドクターイエロー!!
この日はちょうど上りのぞみ検測の運転日でした😁
狙って見に行ったのめっちゃ久しぶりでした🤔
そのすぐ後にはひかり号も来ました。
反対ホームにも来ました。
N700Sでした!
(たぶん)まだ希少なJR西日本所有の車両でした。
編成番号がH2…水素……(笑)
このN700Sが発車してからまた20分弱ほど待って、今回のお目当てが通過…!
500系リバイバルのぞみ号!!
まともに撮れた写真はこれぐらいしかなかったけど…
500系が通過線を走る貴重な瞬間!
有名な鉄道系YouTuberの方も複数人乗車してたようです。
500系のぞみを見た後は在来線ホームで待機…してたら、なんかコッチもやたら撮り鉄いたので自分も便乗して構えてたら…
EF66 + HD300 重連の貨物列車!
SNSにいろんな人が投稿してるのは見たことあるけど…実物は初めて見た!!
重連サイコーデス( ̄ー ̄)ニヤリ
ここからは在来線を乗り継いで帰宅しました。
いろんな希少モノ見れたのでよかったです!
今回はここまでです。
最後まで読んでくださってありがとうございました
m(_ _)m
ブログ一覧 |
鉄道ネタ | 日記
Posted at
2025/03/12 11:14:27