• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月10日

フロント足回り異音(ギアボックス不具合)はLCIモデルでも発生中

フロント足回り異音(ギアボックス不具合)はLCIモデルでも発生中 僕と同じ症状でお悩みの3シリーズオーナーさんから連絡がありました。

「フロントサスペンション周辺からの異音が発生し、
アッパーマウント交換で解消せず」とのことです。

とりあえずディーラーでは簡単に修理できる
アッパーマウントから取り掛かるのが定石ですが、
原因は「ステアリングギアボックス」です。

ステアリングギアボックス交換はディーラーは渋ります。
大がかりな修理になるからです。
誠意あるディーラーは引き受けてくれますが、
怠惰なディーラーはのらりくらりです。

しかし、新車保証は全国のディーラーで適応されるようなので、
GOOGLEレビューやみんカラの評判から
誠意あるディーラーを見つけてください。

異音の原因として、僕とサービスさんの推測ですが、

異音の発生源はタイロッドのボールジョイント部分ではあるが、
タイロッドを交換しても治らない理由は、
ステアリングギアボックスに不具合があり、
それが正常なタイロッドに負荷をかけて
ボールジョイントを摩耗させていることです。

余談ですが、保証使わずディーラーで自費ですと50万円オーバーです。
また、DIYで直そうにも、マイレやレムフォルダなどのOEMのタイロッドは(2024年現在)G型3シリーズの適合がありません。

全てのBMWオーナーさんの楽しいカーライフを祈ります。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2024/07/10 16:25:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

パワステ リフレッシュ
OX3832さん

ハンドル振動現象の原因が解りました!
mnetさん

ピットマンアームの話
めがね(元 しろ いろ)さん

タイロッドエンド
micchoさん

さて、二代目Z4 M40iのタイロ ...
nobupinaさん

この記事へのコメント

2024年11月2日 0:12
初めてまして!私のLCIのG21もコトコト音が発生しました!タイロッド交換になったようで、明日受け取りですが、根治してるか怪しいですね…
コメントへの返答
2024年11月2日 12:25
osuke3様
コメントありがとうございます!
このブログから多くのオーナー様からメッセージいただいておりますことから、G20、G21においてフロントのコトコ音は頻発しているようです(汗)
ディーラーがギアボックス修理に対応してくれないケースがほとんどのようで、根気強く交渉が必要のようです。

プロフィール

「3シリーズからの乗り換え http://cvw.jp/b/3599522/48585749/
何シテル?   08/07 00:29
新車から壊れていた3シリーズを手にした者
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
初ベンツです♪
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ セダン G20に乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation