どーも!久しぶりなのりべんです!
今日の城崎は雪(><)
今更ですが・・・
東北えらいことですね(滝汗)
おいらも、2004年の台風で助けてもらった身なので・・・
たいしたことは出来ませんが、ほんの少しですが義援金しました。
毛布とかおいら用意できないし・・・
水害の時は我が家では掃除用にタオル1000枚を送ったりしたんですが・・・
今回はどうしたらいいものかわからないので・・・
で、昨日は仕事と妹の買い物で神戸、加古川に行ってました(^^)
行きは雪がちらほら降ってたぐらいやったんですが・・・
夜になりさて、帰るか!って事で
外に出ると・・・
加古川でも車の上真っ白(汗)
って事は・・・
播但道は雪か??
で、走って行くと・・・
福崎ぐらいから吹雪(汗)
市川ぐらいから積雪あり(滝汗)
で、おいらの住んでる場所を知ってる人なら
なんでお前そんなに焦ってるの?
スタッドレス履いてるやろ??
って思う方が多いと思いますが・・・
月曜日にノーマルに戻してたんです(爆)
でも、エルグラってノーマルタイヤでも
SNOWモードで4WDにすると結構走るんですねw
さすがに国道9号線のはざまじ峠なんかでは
ホイルスピンしたりしてトラコン?が働いてましたが(^^;)
重さがいいのか?4WDがすごいのか?
よくわかりませんが、意外と雪に強い車でした(^^)
途中、おいらの頭の中は滑って溝に落ちたら
D氏に救援要請って考えてました(爆)
で、次の話!
Bちゃんのタイヤを交換します。
リアはスリップサイン削って走ってるし・・・
フロントはローダウンが原因なのか、アライメントが狂ってるのか?
内側のショルダーがワイヤー出る寸前(汗)
でもセンターは8部山(激爆)
4本ともまた
ミシュランのPS2をリピートしようと思ったんですが・・・
リア用の265/35R18の在庫がない(><)
フロントだけ交換して、リアは出るまで待とうかと思ったけど・・・
雨の日にWモードで発進してもうかうかしてると
!マーク点滅(爆)
晴れの日でもSモードでうかうかしてると
やっぱり!マーク点滅(汗)
そんなタイヤで走るなんて危険!!
仕方がないので4輪ともこれ↓履きます
ピレリのP Zero
ピレリは好みじゃないんですが・・・
ないものは仕方ありません・・・
まぁ、Ferrari FFが純正採用なんで大丈夫でしょ(^^;)
で、アライメントを取りたいんです
秘密基地でお願いする予定なんですが
タイヤ交換をイマオカオートショップでするので
アライメント取ってからタイヤ交換がいいのか?
タイヤ交換してからアライメントがいいのか?
どっちがいいんですかね?
Posted at 2011/03/17 12:58:11 | |
トラックバック(0) | 日記