• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のりべんのブログ一覧

2009年08月29日 イイね!

買っちゃった♪

どぉも!のりべんです!!

また放置してしまいした(汗)

ついに買っちゃいました!

ドラちゃん♪




















































??




いやいや(^^;)





































22世紀のドラちゃんじゃなくて

20世紀のドラちゃん♪


1996年式 ドラッグスター400


もぉニヤニヤがとまりません(爆)

マフラー変えてあるけど、サイレンサー入ってるのでまだ静かですね(^^;)

新品に変えちゃうか??

これからぼちぼちいじっていきます♪
Posted at 2009/08/29 19:09:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月11日 イイね!

だめだこりゃ(笑)

どぉも!のりべんです!!

蒸し暑くてバカがさらにバカになりそうです(爆)

そんなことはさておき

ぷらおさん・hideさんをはじめ静岡方面の方々、大丈夫でしょうか??


おいらの町は昨日、大雨で隣町に行く道路が2本とも冠水してました(^^;)

回り道をすれば行けるんですが、峠を2個も越えないと行けないので

倍以上時間がかかります(汗)

電車もバスも運転見合わせ・・・

まさに陸の孤島状態(爆)

氾濫していた川沿いにある漕艇場が気になり、原チャで行って泥だらけになったのは内緒です(笑)

10cmぐらい泥がたまってました(^^;)


そして、そんな状況の中、友達のdiesk君が愛車のB4から外した『Pivot X3』をわざわざ持ってきてくれました(^^)

そして、そのままポン付けできるのか?ってことで、懐中電灯片手に運転席の足元に潜り込み・・・

あった~!!

なんと!軽トラックなのに故障診断コネクターが付いてるんですよ!!

そして、コネクターをつないで見ると・・・

ぉお!電源入った!!

ラッキー♪ポン付けできるじゃん♪♪

なんてよろこんでるのもつかの間

タコに合わせて、アクセル踏んで見ると・・・

動いた!!でもこれおかしくね??

動くとは動いたんですが、アクセル離すと0になってる(笑)

エンジン切ってキーをONの状態でアクセル踏んでみると・・・

アクセルの開度に合わせてピコンピコン(爆)

エンジン回転数じゃなくて、スロットル開度さしてるじゃん(爆)

だめだこりゃ(笑)

diesk君のサンバーでも試してみようって事で、潜るとコネクター自体存在しませんでした(^^;)

おいらのはTT2後期型、diesk君のはTT2前期型で前期と後期ではこんなとこまで違いました(^^;)

ってことで、車屋さんに行ってつけてもらいます(^^)

Posted at 2009/08/11 17:52:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

Mercedes Benz GLE400d TOYOTA PRIUS PHEV TOYOTA ALPHARD HYBRID Executive Lounge T...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2345678
910 1112131415
16171819202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

HEPA King ウルトラスムーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 09:40:12
めぐ3232さんのミニ MINI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/17 19:56:09
sa莢yaさんのミニ MINI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/17 19:54:02

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
普段の足用にN-VANから乗り換え! エコカーなのに加速がすごい!
メルセデス・ベンツ GLEクラス メルセデス・ベンツ GLEクラス
ミニでは子どもを乗せる時に狭いので乗り換え
トライアンフ ストリートツイン トライアンフ ストリートツイン
ハーレー から乗り換え! 軽いくて乗りやすい!
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
ほぼ奥様専用車 子どもを乗せる用に購入! 友達からは子ども用にエグゼクティブラウンジは勿 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation