• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2V0のブログ一覧

2025年05月14日 イイね!

カステラとかグンマーの榛名神社とか

大型連休にカングーであちこち出掛けていました。 カステラ1番 電話は2番 3時のおやつは と言えば文明堂です♪ 以前に住んでいた所から西へ3、4キロ走ると 荒川の土手横に文明堂の浦和工場があり、店舗もあるので出来立てのカステラを購入できます。 つまり銀座のお店で買うより美味しい??? 以前は ...
続きを読む
Posted at 2025/05/14 12:45:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月28日 イイね!

カングー1.4 長距離&高速道路テスト

4月27日(日) カングーの後部座席を取っ払ってバイクを積んで、 神奈川県 箱根ターンパイクで毎年行われるヤマハ2ストだけのミーティングに行って来ました。 いえ、決して自走で箱根まで行くのがダルいからじゃ無くて、カングーの長距離テストをしたかったからです!ww 10年近く前に初めて ...
続きを読む
Posted at 2025/04/28 11:23:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月31日 イイね!

花見2025

日曜の午後、奥さんとカングーに乗って花見をしてきました。 埼玉県には人気の場所がいくつかありますが、あまりの人の多さに地元民は案外行かないw そこでそんなに時間が掛からない場所でのんびり桜を見たいと思ったのでさいたま市にある「武蔵国一宮 氷川女體神社」とその下を流れる見沼代用水沿いに延々と植えら ...
続きを読む
Posted at 2025/03/31 22:08:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月20日 イイね!

カングーの正しい使い方

きょうは埼玉県北本市の北本総合公園で行われた「みどりとまつり」に奥さんが出店するのでお手伝いしてきました。 自家製天然酵母を使い、パンを焼いています。 前の日から酵母を仕込んで醗酵させて、捏ねて成形して焼いて・・手作りなので大変です。 いろんなパンを番重に入れて、その他の什器やテントなどをカン ...
続きを読む
Posted at 2025/03/20 14:11:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月16日 イイね!

雨なので・・

せっかくカングーのエンジンマウントが届いたのに、一日中雨。。。 カングーの後ろ姿(ビートルでよく見えないw)をチラ見しながらバイクのレストア(と言うとカッコイイが、実際はサビとの格闘)をしています。 もうすぐ桜の開花も近いというのに、寒い雨降りの中、デカいサビをタガネで叩き飛ばして ...
続きを読む
Posted at 2025/03/16 11:15:45 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年02月22日 イイね!

かわいい顔と積載能力

奥さんがパンを焼いてショップに卸したり、マルシェに出店したりするので、カングー本来の使い方にマッチしていて色々便利です。 初代コカングーなので取り回しや車幅など気にならないし。
続きを読む
Posted at 2025/02/22 18:33:04 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年02月19日 イイね!

コブラを撤去してみた

カングー初期型のワンボタンキーレス。 あまりに情報が少ない。 海外のサイトで情報収集するもポーランド語とかを無理矢理に日本語変換するので意味が分からんw 自分のカングーの現状は、 ・集中ドアロックがキーレスを認識していない ・車内のロックスイッチなら集中ロック出来る ・右ドアを開れば全てのロック ...
続きを読む
Posted at 2025/02/19 13:14:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月17日 イイね!

カングー1 コブラ探索 パチモン予備キー

カングー1に関してイモビの情報が少ない中、手探りでコブラを探してみました。 ありました! 灰皿を外して、奥に手を突っ込んだら、思ったより小さい四角い箱が。 中身を引き出せるようになっていたので確認。 基板のハンダ割れやコンデンサの液漏れ等は見当たらず、とりあえず機能している模様。 配線を全部カッ ...
続きを読む
Posted at 2025/02/17 09:07:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月15日 イイね!

カングー初期型 メインキーの悲哀

中古車ゆえ純正キーが1本しかなく、 その上キーレスが利かなくて手動でドアの開閉。 ブランクキーを購入し鍵屋さんで複製まではよかった。 (キーレス機能はダメでも予備キーだけでも必要だから) 複製キーを挿してエンジンを掛けようとするとアラートが点滅して掛からない。 なんと、イモビは生きていてキー ...
続きを読む
Posted at 2025/02/15 14:58:51 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年02月12日 イイね!

カングーのエンジンが掛からない?

仕事中に奥さんから電話。 「カングーのエンジンが掛からない。バッテリーが上がっているかも?!」と。。。 ここで慌ててはイケナイ。 こちとらポンコツ空冷ビートルと旧いヤマハ空冷2ストに乗る身。 エンジンが掛からないのはよくあることw 通話したまま奥さんにカングーの所まで行くようにし、 キーを挿し ...
続きを読む
Posted at 2025/02/12 22:33:42 | コメント(0) | カングー | クルマ

プロフィール

「カステラとかグンマーの榛名神社とか http://cvw.jp/b/3599696/48429521/
何シテル?   05/14 12:45
2V0です。よろしくお願いします。 1978年製のVW ビートル と2003年製のルノー カングー(KCK7J)に乗っています。 カングーは奥さんメインw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

間欠ワイパーリレー修理とレバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 10:36:09
もっとエアコン効く様に… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 11:07:30
[ルノー カングー] 冷風が出ない。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 07:14:06

愛車一覧

フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
フォルクスワーゲン ビートルに乗っています。
ルノー カングー ルノー カングー
車種の選択で初代のKCK7Jを選べないのが気になるw

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation